Cuddle(カドル)の評判&口コミは?有料会員になったレビュー体験談

cuddle_thumbnail

悩んでる人
悩む既婚者

既婚者専用マッチングアプリのCuddle(カドル)ってどうなの…??

お互いを理解しあえる理想の関係を創り出せるというキャッチフレーズで話題になっている「Cuddle(カドル)」は、既婚者同士のマッチングアプリとしてその知名度をグングン上げています。

既婚者同士の出会いでは、いわゆる身体の関係に発展する不倫になってしまうと、両者間でのトラブルになりかねません。しかし、友達作りや気が合う仲間を見つけるのは必ずしも悪いことではありません。

今回は、既婚者のためのマッチングアプリとして多くの人が活用している「Cuddle(カドル)」を実際に使ってみて、ネット上の評判や口コミの真実に迫るとともに、マッチングアプリでの出会いを実現するポイントについても解説します。

編集部TAKA
編集部TAKA

既婚者である私が妻の許可を貰い、実際Cuddleに登録(有料会員へ課金)して調査をした結果をお届けします!

  1. Cuddleの特徴・メリット
    1. 既婚者専用アプリでトップレベルの会員数
    2. スワイプ型でサクサク出会いを探せる
    3. とにかく男女ともにユーザーの質が高い
    4. ブラウザで利用可能なので家族バレの可能性が低い
  2. Cuddleの口コミ&評判
    1. Cuddleの良い口コミ評判
    2. Cuddleの悪い口コミ評判
  3. Cuddleの基本情報
    1. Cuddleの運営会社
    2. Cuddle担当者に聞いたサービスの強み
    3. Cuddleに登録している人の年齢と職業
  4. Cuddleの料金プラン
    1. 他の既婚者アプリと比較
  5. Cuddleの使い方・流れ
    1. メールアドレスで無料登録
    2. プロフィール写真を登録する
    3. 基本情報を入力する
    4. 自己紹介文を作成する
    5. 条件を決めて気になる相手をLIKEする
    6. マッチングしてメッセージ
    7. 有料会員(Cuddle GOLD)になる
    8. デートの約束を決めて会う
  6. Cuddleで出会いを成功させるコツ
    1. プロフィールをきちんと作成する
    2. 魅力的な写真を撮影する
    3. メッセージは速度と優しさ重視
    4. 相手の状況を理解して尊重する
    5. お互いの希望が合う人とだけ会う
  7. Cuddleを利用する際の注意点
    1. 身バレには充分に注意する
    2. 決済は銀行振込またはカード
    3. トラブルにはくれぐれも注意する
    4. 不貞行為はあくまでも自己判断で
  8. Cuddle以外の既婚者向けアプリは?
    1. 既婚者専用「ヒールメイト」
    2. 既婚者専用「Afternoon.」
    3. 老舗の出会い:ハッピーメール
    4. 出会いアプリ:PCMAX
  9. まとめ

Cuddleの特徴・メリット

Cuddleのサービス開始は2022年2月1日なので、マッチングアプリ業界の中では比較的新しい部類に入ります。

これは通常の恋活/婚活マッチングアプリにも言えることですが、すでにあるマッチングアプリと同じものを出したところで、今あるもの以上に流行らせることは難しいため、何らかの特化した強みや特徴が必要です。

既婚者専用のマッチングアプリであるCuddleには、以下のような強みがあります。

Cuddleの特徴・強み

  • 既婚者専用アプリでトップレベルの会員数
  • スワイプ型でサクサク出会いを探せる
  • とにかく男女ともにユーザーの質が高い
  • アプリではないので家族バレの可能性が低い

既婚者専用アプリでトップレベルの会員数

既婚者専用のマッチングアプリは、通常の婚活/恋活マッチングアプリに比べて、数がそう多くありません。

業界でもっとも利用者数が多いのは「既婚者クラブ」で、その次が「Cuddle(カドル)」という順になります。

ただし、もっとも利用者の多い既婚者クラブは2020年からサービスを開始しているため、今現在のアクティブ会員数の伸び率はイマイチです。

逆に、今の時点での勢いで言えば「Cuddle(カドル)」、「Healmate(ヒールメイト)」、「Afternoon.」あたりが盛り上がっている状況です。

中でもCuddleは、サービス開始からわずか数年で50万人、しかも新規会員が増え続けている今はチャンスと言えます。

編集部TAKA
編集部TAKA

婚活や恋活のマッチングアプリでも同じ事がいえますが、大切なのは累計会員数ではなく現在のアクティブ会員数です!

スワイプ型でサクサク出会いを探せる

CuddleはAIが自動でマッチング候補の相手を抽出してくれます。そのため、自分でユーザーを検索する必要なく理想の相手と出会うことができます。

設定するのは、マッチングしたい人の年齢と地域だけ。そうするだけで次々に新しい人が出てくるようになります。

cuddle_swipe2

ただし、無料会員の段階では1日10件までしか「LIKE」を送る事はできないので、それ以上送りたい場合には有料プランに入りましょう。

プレミアムオプションをつけると、1日に送れるLIKEの数が30人までに増えるので、マッチング率が大幅にUPします

Cuddleのプレミアムオプション

編集部TAKA
編集部TAKA

Cuddleはデザインと機能性に優れているので、綺麗な画面がサクサク動くので非常に快適です。

とにかく男女ともにユーザーの質が高い

Cuddleは他の既婚者専用マッチングアプリと比べると月額料金が少しだけ高めになっています。

ただその分だけ、実際に利用しているユーザーの質は非常に高いと言えるでしょう。

cuddleのメッセージ画面

これは男性会員の方にも同じ事が言えます。ポイント制のサイトや月額費用の安いマッチングアプリは、どうしても冷やかしや遊び半分のユーザー割合が増えてしまうため、質は低下しがちです。

きちんと会費を払っている会員はそれなりに社会的地位がある人も多いため、トータルで見て素敵な人が多いという結果になります。

編集部TAKA
編集部TAKA

忖度なしの感想として、自己紹介文をきちんと書いている人が多い、スタイルや外見が整っている人が多いという印象でした!

ブラウザで利用可能なので家族バレの可能性が低い

Cuddleはアプリをインストールする形式でも利用可能ですが、アプリではなくWeb版でのサービスとしても利用可能です。

ブラウザ版で利用すれば、スマホの画面上にアイコンが現れることも、プッシュ通知が飛んでくることもありません。

編集部TAKA
編集部TAKA

普段のインターネット検索で使っている、Google ChromeやSafariで利用できます!

スマホの画面上にアプリのアイコンがあると、既婚者であれば一緒に暮らしている家族の目に入ってしまう事もあるでしょう。

しかし、Cuddleであればそうした心配がないため、旦那さんや奥さんにバレずに出会いを探したいという人でも安心して利用できます。

Cuddleの口コミ&評判

cuddleの口コミ評判

悩んでる人
悩む既婚者

Cuddle(カドル)について、ネット上には色々な口コミ評判が噂になってるけど…

インターネット検索やSNSで「Cuddle 評判」「Cuddle 口コミ」などで調べると、実際の利用者のものなのかどうか解らない情報がたくさん出てきます。

その中には、ポジティブや評判や口コミもあれば、逆にネガティブな評判や口コミもあります。

どの評判を鵜呑みにして良いのか解らないという人のために、実際に使ってみた結果と照らし合わせて、口コミの真実を考察していきます。

Cuddleの良い口コミ評判

まずは比較的ポジティブな口コミ評判からご紹介します。全てを鵜呑みにするのではなく、あくまでも参考にするぐらいの意識で考えておきましょう。

口コミ:お互いの状況を理解しているので楽しく会える

編集部TAKA
編集部TAKA

これは確かにそうで、既婚者同士の深入りしないフワフワした心地よい関係を続けられるのがCuddleの魅力かもしれません!

口コミ:1ヶ月で7~8人と会った

編集部TAKA
編集部TAKA

これは相当多いですね。所感ですが、やはり婚外恋愛を希望する女性が増えているように感じます。

口コミ:アポが次々と取れる

編集部TAKA
編集部TAKA

確かに、独身の人が使うマッチングアプリに比べて積極的な人は多いのかもしれません!

口コミ:コスパよく2週間で2人と会った

編集部TAKA
編集部TAKA

これはかなり多いですね。僕はここまでの人数には至っていないので、外見もしくはプロフが好印象なのかもしれません!

口コミ:女性にはいいねが沢山来る

編集部TAKA
編集部TAKA

swipe型のマッチングアプリでは、女性側には基本的にたくさんのいいねが集まるので、他と比べても普通と言えば普通ですね。

口コミ:知的な女性が多く1日でマッチング

編集部TAKA
編集部TAKA

これは実際に使った私も同じ事を感じました。女性ユーザーの質は既婚者クラブよりも高い気がします!

Cuddleの悪い口コミ評判

続いては、どちらかというとネガティブな口コミ評判です。

ネット上には、総じてポジティブな口コミの方が多かったのですが、公平にネガティブな口コミも紹介しておきます。

口コミ:業者っぽい人も紛れてる…?

編集部TAKA
編集部TAKA

どんなアプリでも業者の侵入を100%防ぐことは難しいので、自身の判断で怪しい人とは関わらないようにしましょう。

口コミ:月額1万円は高い

編集部TAKA
編集部TAKA

ハッキリ言って、月額1万円はそこまで高くないですね。既婚者同士が知り合えるツールは他にそうそう無いので、最初のデート1回分の費用が必要と理解しましょう。

Cuddleの基本情報

Cuddle_Image

画像引用:cuddle公式

悩んでる人
悩む既婚者

Cuddle(カドル)ってどんな会社が運営してるの?怪しくない…??

既婚者専用のマッチングアプリにおいては、Cuddleは事実上のナンバー2という位置になります。

会員数では1位の既婚者クラブに届かないものの、健全な運営をしていて安心感という面ではまったく問題ありません。

Cuddleの運営会社

当たり前ではありますが、マッチングアプリは出会いを提供するサービスなので、インターネット異性紹介事業の届け出は必須です。

そのうえで、実際にどんな会社が運営しているサービスなのかを見ておきます。

運営会社 ThirdPlace株式会社
所在地 東京都港区六本木1-4-5 アークヒルズサウスタワー16F
設立 令和3年5月27日
インターネット異性紹介事業届出番号 愛宕21-110163
会社HP https://www.3rd-place.app/
運営責任者 波多野 俊太

安心安全の取り組みを重要視

Cuddle公式ページには、以下のような安心安全の取り組み内容が記載されています。

cuddle_safety2

マッチングアプリは安心して使えることが必須条件です。本人確認や24時間体制での監視で、怪しいユーザーを徹底的に排除しているため、総じて安全なマッチングアプリと考えて問題ないでしょう。

編集部TAKA
編集部TAKA

サクラや業者や冷やかし会員が入り込む可能性は基本的に低いと見て間違いないでしょう。

また、X(旧Twitter)の運用も積極的に行なっていて、既婚者向けにいろいろと情報発信をしてくれています。

Cuddle担当者に聞いたサービスの強み

マッチングアプリひろばで、Cuddleを運営しているThirdPlace株式会社の方にお話を聞いてみた内容の一部をここでご紹介します。

今もっとも勢いのある既婚者専用マッチングアプリと言っても過言ではないCuddleの内情や、会社に関してのことなども少しお伺いしました。

編集部TAKA
編集部TAKA

今、すごい勢いで会員数が伸びているみたいですね!?

Cuddle担当者
Cuddle担当者

おかげさまで、業界No.1と言われている「既婚者クラブ」さんにもうすぐ追いつく所まで来ています。

編集部TAKA
編集部TAKA

他と比べて、Cuddleの強みはどこですか?

Cuddle担当者
Cuddle担当者

何と言っても機能性・操作性だと思います。とにかく見やすく使いやすいサービスをという点には徹底的にこだわっています。

Cuddle担当者
Cuddle担当者

弊社が主力事業としてAI開発の受託を行っているので、そのあたりの知見は豊富だと自負しています。

メインのお話は詳しく言えないプロモーションの方針に関しての事だったのですが、営業担当の方から貴重なお話を聞くことができました。確かに他の既婚者専用マッチングアプリに比べてサービスの質も会員の質も高いので、今後ますます伸びてくることは間違いなさそうです。

Cuddleに登録している人の年齢と職業

マッチングアプリでは、実際にどんな人が登録しているのかは超重要です。自分がどんな人を求めているのかという理想は必ずあるはずなので、それにマッチした人が利用しているアプリなのかは、事前に把握しておきましょう。

実際に、Cuddleに登録している人の年齢は以下の通りです。

Cuddle利用者

画像引用:Cuddle公式

男性の職業(職種)は会社員・経営者・公務員・専門職・士業(弁護士・会計士)・医療系などの人が目立っていました。

女性の職業(職種)も調査してみましたが、既婚者クラブと比べると主婦(家事手伝い・アルバイト)が少ないのかなという印象を受けました。共働き家庭の人が多く登録しているのかもしれません。

編集部TAKA
編集部TAKA

実際にCuddleの有料会員(Cuddle GOLD)になってかなり使い込んでみましたが、やはり「時間とお金に余裕がありそう」と感じる人が非常に多かったです。

Cuddleの料金プラン

Cuddleは、女性会員は無料で利用することができます。とくに課金する必要なく、男性との出会いを充分に実現することが可能です。

一方で男性会員は、無料で登録とお試し利用(プロフ作成・swipe)はできるものの、出会いを実現するなら課金が必須です。

cuddle_price

Cuddle GOLD

  • マッチング後のメッセージが可能(無制限)
  • 「いいね」してくれた人を確認できる

Cuddle GOLDに登録しないと、いいねしてくれたお相手の写真もプロフも確認することができません。

そのうえメッセージを送ることもできないため、実質的に出会いを実現するためにはCuddle GOLDに登録する必要があります。

Premium Option

  • 1日のLIKE可能数が10→30になる
  • 人気の異性にアプローチ可能(近日実装予定)

Premium Optionは、より出会いアプローチの可能性を広げるプランと言えます。

通常1日にできるLIKE数「10」はあっという間に終わってしまいます。まだ会員数が少ないとはいえ、効率よくお相手探しをしたい場合は、Premium Optionに登録しておくのも有りです。

Cuddle GOLD Premium Option
12ヶ月 47,760円
(月額3,980円)
23,760円
(月額1,980円)
6ヶ月 35,880円
(月額5,980円)
17,880円
(月額2,980円)
3ヶ月 23,940円
(月額7,980円)
11,940円
(月額3,980円)
1ヶ月 9,980円 4,980円

また、Cuddleの支払い方法はクレジットカードと銀行振込だけでなく、あと払いのペイディ決済も使えます。ただし、この場合は買い切りになるので、期間終了後にプランを継続したい場合は再度の手続きが必要になります。

他の既婚者アプリと比較

編集部TAKA
編集部TAKA

Cuddleの月額料金は、他の既婚者専用マッチングアプリと比較すると少し高めです。しかし、安かろう悪かろうという言葉もある通り、利用者の質が高いことを考えると許容できる範囲ではないかと思います。

最初から6ヶ月やそれ以上のプランで入会することもできますが、初めて有料会員になる場合は1ヶ月または3ヶ月のプランがオススメです。

理想のお相手が早い段階で1人見つかるかもしれませんし、課金してみたものの思ったような結果が得られない可能性も考えられるからです。

婚外恋愛ができるマッチングアプリは?既婚者の不倫や浮気の現実
婚外恋愛がしたい既婚者はどんな出会いアプリを使っているのでしょうか。社会的には許されないケースが多いものの、一部のマッチングアプリでは不倫や婚外恋愛目的の利用者が集まっている現実もあります。

Cuddleの使い方・流れ

cuddle_flow

画像引用:cuddle公式サイト

悩んでる人
悩む既婚者

Cuddle(カドル)で実際に会うにはどうすれば良いの…??

ここからは、実際にCuddleを使ってみた経験をもとに、Cuddleでお相手と出会うまでの一連の流れを紹介します。

マッチングアプリを1度でもやったことがある人ならまったく難しいことはなく、むしろ初めての人でも感覚的に操作できるので非常にシンプルです。

メールアドレスで無料登録

まずはCuddle公式ページへアクセスして、「いますぐ無料登録する」をクリックしましょう。

そうすると、メールアドレスを入力する画面に移りますので、普段使い慣れているメールアドレスを入力しましょう。

cuddle_account

この時、パートナーが見る可能性のあるメールアドレスを入力してしまうと、ふとした瞬間にCuddleの利用が知られてしまうかもしれないので、あくまでも自分だけしか見ないアドレスを入力するのがオススメです。

メールアドレスを入力して「登録する」を押すと、30秒もしないうちにメールアドレス宛にCuddleから返信メールが届きます。

cuddle_start

届いたメールには認証コードが記載されていますので、それを入力するだけで登録は完了です。

プロフィール写真を登録する

続いてはマッチングアプリの肝である、プロフィール写真の登録です。最大6枚まで登録することが可能なので、最低でも3枚以上は登録しておきたいところ。

ただし、Cuddle上ではモザイクを入れることはできないので、事前に個人が特定される可能性がある画像については自身で加工しておきましょう。

cuddle_profile2

基本情報を入力する

自分の基本情報を入力します。少し項目が多いですが、ここは1度入力したら基本的に変えることはない箇所なので、嘘偽りなく入力しましょう。

  • 都合の良い時間帯
  • 子供
  • 職種
  • 会社タイプ
  • 年収
  • 最終学歴
  • 学校名
  • 言語
  • 出身
  • 身長
  • 体型
  • 血液型
  • 兄弟姉妹
  • お酒
  • 好きなお酒
  • タバコ
  • 居住地
  • 休日

全ての入力項目が必須になっているわけではないので、伏せたいものに関しては未回答のままでも問題ありません。

自己紹介文を作成する

続いてもマッチング成功率に大きく関わる、自己紹介文の作成です。ここでいかに「会ってみたい」と思ってもらえる内容を盛り込めるかが勝負です。

  • 楽しい話題を盛り込む
  • 200字以上は作成する
  • 理想のあり方を誠実に書く

基本的に、ここで作成する自己紹介文は「無難な内容」で問題ありません。この段階であまり踏み込んだ内容を記載してしまうと、そもそもの可能性が減ってしまう可能性があるため、深い内容についてはメッセージで話すようにしましょう。

条件を決めて気になる相手をLIKEする

cuddle_search2

ここまで来たら、もう少しです。まずはどんなお相手を探すのかを決めるために、条件として「年齢」と「地域」を指定しましょう。

最初はあまり絞りすぎず、年齢差は理想+5歳ぐらい、地域に関しても隣県まで含めておくと良いでしょう。

cuddle_like_nope

あとはシンプルに、AIが紹介してくれる相手を「LIKE」か「NOPE」かでswipeしていくだけです。

前述の通り、1日10回までLIKEを送ることができるので、毎日の日課のようにできればベストです。

マッチングしてメッセージ

お互いがLIKEになった場合には、晴れてマッチングが成立します。そうなると、異性の会員とメッセージ交換をすることが可能になります。

cuddle_matching

この時、もし男性が有料会員になっていない場合には、せっかくマッチングした女性会員の詳細を確認することができないため、出会いを実現したいのであれば課金は必須となります。

出会うために課金は必須とはいえ、すぐに課金する必要はありません。まずは数日やってみて、実際にお相手から「LIKE」が届いた後で、その人のことが気になるようであれば「Cuddle GOLD」に登録しましょう。

cuddle_2step

有料会員(Cuddle GOLD)になる

出会いを実現するためにはメッセージをしなければなりませんので、もしマッチングした人と出会ってみたいと感じたのであれば、有料会員(Cuddle GOLD)になる必要があります。

以下は実際に私が有料会員(Cuddle GOLD)になった時の申し込み画面です。課金後はマイページのCuddle GOLDのステータスが「有効」になります。

Cuddle GOLDに有料課金

こうなってしまえば女性会員に対して好きなだけメッセージを送ることができます。気になる人には積極的にアプローチしていきましょう。

もし余力があるなら、Premium Optionも入れておくと、1日にLIKEできる人数が10人→30人に増えるので、マッチング率が大幅に上昇します。

Cuddle有料会員のメッセージ

Cuddleをやっている人は、基本的に内緒でやっているので、誰もがアプリに長居する前提でやっていません。そのため、マッチングからのデートお誘いは割と早い段階で打診しても問題ないでしょう。

編集部TAKA
編集部TAKA

また、マッチングしている人同士でしか見せ合えない「ギャラリー」で、モザイク無しの写真交換なども可能です。

デートの約束を決めて会う

date

メッセージのやりとりでお互いを少しずつ知っていき、良いタイミングでデートの約束をしましょう。

お相手もメッセージのやりとりだけを望んでいるわけではないので、目安として1週間~3週間ぐらいの間に食事に誘ってみるのがベターです。

編集部TAKA
編集部TAKA

Cuddleには質の高い利用者が集まっているので、最初はできるだけオシャレなお店をチョイスすることをオススメします!

基本的には男性が女性の希望に合わせる形で場所やプランなどを決められればベストです。

お互いに既婚者同士なので、人目を避けたいという事情もあるかもしれません。そのあたりを踏まえて、「待ち合わせを目立たない場所にする」「お互いの活動エリアではない場所で会う」など、双方にとってベストな待ち合わせを相談して決めましょう。

マッチングアプリで初めて会う場所は?初回デートの行き先選び方と成功ポイント
マッチングアプリでの初回デートを成功させるには、初めてのデートでの待ち合わせ場所と行き先は非常に重要です。初めてのデートで選んではいけない場所や、デート成功のポイントを紹介します。

Cuddleで出会いを成功させるコツ

海辺で見つめ合う男女

Cuddleに登録してswipeしただけでは、残念ながら理想の出会いは手に入りません。

きちんと異性に魅力的だと思ってもらえるプロフィールを作成し、お相手から「会ってみたい」と思ってもらえなければ、理想の関係は成立しません。

ここからは、マッチングアプリにおける成功のポイントを紹介します。

プロフィールをきちんと作成する

マッチングアプリにおいては、プロフィールをきちんと作成することは想像以上の重要です。お相手は貴方のプロフを見て判断するので、ここは妥協なくしっかりと作成しましょう。

初めまして!都内のIT企業で管理職をしている●●と申します。結婚8年目で夫婦も仲良しですが、自身はどうしても仕事中心の生活になっているので、週末を充実させたいという気持ちが強く、思い切って始めてみました。

普段の週末はスポーツジムで体を鍛えたり、話題の映画を見たり、カフェで読書をしたりという過ごし方をしています。お酒も好きなので、美味しくてオシャレなお店を探索したりもしています。

お互いを尊重し、理解る出会いを希望しています。土日休みで△△あたりでお会いできる方だと嬉しいです。

まずはメッセージから!よろしくお願いします!

上記はあくまでも無難なプロフィール文の例ですが、自分の趣味やデートの希望などをカスタマイズしてみてください。

もちろん、選択形式となる基本項目もできるだけ埋めた方が良いでしょう。

魅力的な写真を撮影する

マッチングアプリは写真が全てといっても過言ではありません。お相手は第一感の写真で貴方のことを判断します。

matchingapp-profile-photo1

写真は自撮り写真ではなく、明るい場所で誰かに撮影してもらったものを使いましょう。また、自然な笑顔で写っているものが理想です。

明らかに別人になる加工はNGですが、色合いを調整する程度であれば問題ありません!

また、プロフィール写真は6枚まで登録できるので、顔写真・全身写真・趣味の写真・デートをイメージできる写真なども登録しておくとマッチングする率が上がります。

メッセージは速度と優しさ重視

マッチングアプリで出会いを実現するためには、同じように異性との出会いを狙っているライバルに勝つ必要があります。

マッチングした人とのデートを実現するには、優しさと魅力あふれるメッセージを送ることはもちろんですが、加えてスピード感も重要になります。

編集部TAKA
編集部TAKA

マッチングアプリのメッセージは基本的に即レスでOKです!

相手の状況を理解して尊重する

Cuddleでは既婚者同士の出会いになるため、お相手にも当然ながら仕事や家庭があります。

24時間いつでも自由に動けるわけではないのはお互い様なので、双方の事情を理解したうえでデートを調整する必要があります。

  • 曜日や時間をあわせる
  • 場所やお店をあわせる
  • 相手の生活感に介入しない

お互いに理解ある出会いを求めているはずなので、お相手の仕事や家庭に対して何らか支障が出るような出会いは望ましくありません。

お互いの希望が合う人とだけ会う

cuddle_choice

既婚者同士の出会いにおいて、お互いがどんな出会いを希望しているかを確認することは最重要と言っても良いでしょう。

Cuddleにもたくさんの人がいて、どんな出会いを望んでいるかは人それぞれです。必ずしも自分の理想と合致しているわけではないので、会う前に目的の確認をしておく必要があります。

目的が違う人同士が会っても、お互いにハッピーにはなれません。特に不倫が絡むとトラブルに発展しかねないので注意しましょう。
429 Too Many Requests

Cuddleを利用する際の注意点

Cuddle利用時の注意点

Cuddleをはじめとする既婚者のマッチングアプリ利用においては、注意すべき点がいくつもあります。

1歩か間違えてしまうと大きなトラブルに発展する可能性もありますので、利用にあたっては下記のような点に十分に注意しましょう。

  • 身バレには充分に注意する
  • 決済は銀行振込またはカード
  • トラブルにはくれぐれも注意する
  • 不貞行為はあくまでも自己判断で

身バレには充分に注意する

ふとしたことから、Cuddleの利用が家族やその他の人に知られる可能性は大いに考えられます。

Cuddleはアプリではないのでスマホのアイコンは存在しませんが、そうでなくても以下のようなバレるシチュエーションは考えられます。

  • クレジットカードの利用明細を見られる
  • スマホの画面を誰かに見られる
  • Cuddleで知り合いに見つかる
  • プロフ文を詳しく書きすぎ
  • 相手に明かした個人情報から漏洩

お相手と信頼関係を築くという意味では、ある程度の情報開示をすることは必要です。

しかし、Cuddleのような既婚者向けマッチングアプリの利用が周囲に知られると、思わぬトラブルに発展する可能性もありますし、周囲から白い目で見られるかもしれません。

できれば誰にも知られずに使いたいという人が大半かと思いますので、バレるシチュエーションを事前に把握して対策を打っておきましょう。

決済は銀行振込またはカード

Cuddleは有料会員にならないと出会い実現が難しいと紹介しましたが、現時点での決済方法はクレジットカードと銀行振込のみとなっています。

もともとの決済方法はクレジットカードのみでしたが、2023年4月から銀行振込による決済方法が追加されました。今後、コンビニ払いやその他の決済方法が導入される可能性はあるかもしれませんね。

クレジットカードの利用履歴や銀行振込のから、家族にマッチングアプリの利用が知られる場合もあるので、可能性がある人は注意しましょう。

トラブルにはくれぐれも注意する

secret

既婚者同士の秘密の出会いは、いずれかの配偶者に知られた時にトラブルに発展する可能性があります。

そこに身体の関係があったかどうかも重要ですが、基本的にはCuddleのようなマッチングアプリに登録していた時点で、大きな疑惑が生じることになります。

専門家カワバタ
管理人カワバタ

ここ最近は、新しい夫婦の形として「オープンマリッジ」なども注目されています。ただ、基本的に夫婦独自のルールがあるはずなので、自身の価値観を押し付けるようなことは止めましょう。

オープンマリッジとは
夫婦間以外の性的な関係に対して、双方の合意の下に開かれている夫婦の形

不貞行為はあくまでも自己判断で

Cuddleで出会った相手とどう過ごすかは、あくまでも当事者同士が決める事です。

Cuddleとしては「お互いを理解しあえる理想の関係」と推奨していますが、もちろん男女の関係(不貞行為)に発展する場合もあるでしょう。

その場合は、当然ながら自己判断・自己責任ということになります。

既婚者同士の不倫には大きなリスクが伴う

ここ最近でも芸能人のスキャンダルなど、不倫に対しての世間の目が厳しいのは変わりありません。広末涼子さん、篠田麻里子さん、ベッキーさん、アンジャッシュ渡部さん、上原多香子さんなどが話題になっています。

当然ながら、ダブル不倫が配偶者にバレた時には、社会的な責任を負うことは免れません。そうしたリスクを充分に踏まえたうえでマッチングアプリを使いましょう。

【参考】不倫経験者の割合

Affair-rate

画像引用:【ジェクス】ジャパン・セックスサーベイ

上記はジャパン・セックス・サーベイの調査データです。

男性で過去に浮気や不倫をした事がある人の割合は「67.9%」、今現在も浮気や不倫をしている人の割合は「41.1%」という結果になりました。

一方で、女性で過去に浮気や不倫をした事がある人の割合は「46.3%」、今現在も浮気や不倫をしている人の割合は「31.4%」という結果になっています。

どこまでを浮気・不倫と定義するかは人それぞれですが、いずれにしてもパートナーにCuddleの利用を知られるのは、疑いを持たれることとなるでしょう。

429 Too Many Requests

Cuddle以外の既婚者向けアプリは?

悩んでる人
悩む既婚者

既婚者の出会いの場は他にもある…!?

既婚者が出会いを探す場合は『既婚者×既婚者』か、『既婚者×独身者』のいずれかのパターンになります。

既婚者同士の出会いを希望するなら、やはり既婚者向けマッチングアプリの利用がオススメで、もしも「独身の人と出会いたい」というのであれば通常の出会いアプリがオススメです。

ただし、「pairs」や「with」といった恋活マッチングアプリは既婚者の利用を規約で禁止しているので、登録は避けましょう。

Single-only2

既婚者専用「ヒールメイト」

Cuddleと同じ既婚者専用のマッチングアプリの王道として知られているのが「Healmate(ヒールメイト)」です。

2022年6月のサービス開始から順調に会員数を伸ばし続けているマッチングアプリで、デザインの面でも値段の面でも非常に使いやすく人気になっています。

編集部TAKA
編集部TAKA

お世辞抜きにして、Healmateは今もっとも勢いのある既婚者専用マッチングアプリと言って良いでしょう。私も実際に使いましたが、マッチング率も感触も充分でした。

healmate-age

身バレ防止には特に力を入れていて、会員の質が高いのも特徴の1つ。専業主婦も働いている主婦も多く、写真を見ても率直に美人が多い印象です。

女性会員は非常にアクティブで、実際に使ってみたところ短期間で多くのマッチングをしました。

ヒールメイトのお相手検索

こちらもCuddleと同じように、登録と検索(swipe)は無料でできるので、試しに使ってみて良かったら課金するというスタンスがオススメです。

429 Too Many Requests

既婚者専用「Afternoon.」

既婚者専用マッチングアプリでTOP3を挙げるなら、Healmate、Cuddle、そしてもう1つがこの「Afternoon.」でしょう。

業界最大級の累計150,000マッチング、累計メッセージは2,500,000件以上となっており、多くの既婚者同士の理想の出会いが叶えられる場所として知られています。

Afternoon_matching

Afternoon.はとくに安心安全を重視した既婚者専用マッチングアプリで、本人確認の徹底はもちろん、24時間365日体制のセキュリティを徹底しています。

こちらも不倫・性的目的・援助交際・パパ活などの目的は徹底的に排除しているので、あくまでも健全な理解者と出会うためのマッチングサービスと考えてください。

Afternoon.の会員の特徴

データ参照:Afternoon公式ページ

Afternoon.に登録している会員は、CuddleやHealmateと比べると少し高めですが、その分だけ男性はハイスペックな人が多く、女性も落ち着いた関係を望んでいる人が多い印象です。

CuddleやHealmateと同じように、無料会員の段階で検索・いいね・マッチングまで成立しますので、まず試しに使ってみてから有料会員になるかどうかを検討しましょう。

老舗の出会い:ハッピーメール

2000年にサービスを開始して、20年以上で累計会員数は3,500万人以上になる超大手の出会いサービスとして知られているのが「ハッピーメール」です。

掲示板には溢れんばかりの会員がいて、リアルタイムに『今日会える人』を探すことも可能です。

happymail

「ピュア」や「アダルト」だったり、その中でも「ワンナイト」や「割り切り」のように、ハッキリ目的を明示している会員が多く、フットワーク軽く出会いを探したい人にはピッタリです。

規約で既婚者の利用を禁止しているわけではないので、既婚者同士の出会いを探している人もいれば、独身だけど既婚者と出会いたがっている人もたくさんいます。

今なら新規登録時に最大1,200円分の無料ポイントがもらえるので、それを使って試しに数人にメッセージを送ってみてください!

出会いアプリ:PCMAX

こちらも出会いアプリとしては超有名な「PCMAX」で、会員数は2,000万人以上。

どちらかというとアダルト色の強いイメージはありますが、目的が合致している人には最適なサービスとも言えます。

pcmax

いわゆるワンナイト目的の人も多いので、今夜のお相手を探すことも可能です。

ただし、純粋な遊び相手を探している人だけでなく、金銭の絡む出会いを探している女性も多いので、その点には注意しましょう。

こちらも最初の登録時に1,000円分の無料ポイントが貰えるので、お試し登録と検索をしてみてください。

マッチングアプリでワンナイトラブ!おすすめアプリ5選とお持ち帰り必勝法
マッチングアプリでワンナイトするなら、アプリ選びと必勝法を身につけるのは必須!どんなアプリを使ってどんな女性を探せばお持ち帰りできるのか?男性目線で徹底的に解説します。

まとめ

今回は、既婚者専用マッチングアプリとして有名な「Cuddle(カドル)」を実際に有料会員になってみて評判や口コミの真相をレポートしてみました。

  • 既婚者同士の出会いを探すには十分な会員数
  • デザイン・機能とも優れている
  • 月額1万円だが会員の質は高い
  • 登録&検索してみる価値あり(無料)

既婚者同士の出会いを探すには充分な会員数がいて、無料で登録とLIKEはできるので、試してみる価値はアリと言えます。そのうえで感触を確かめてから課金するかどうかを決めればOKです。

編集部TAKA
編集部TAKA

Cuddleでどんな関係を望むかは人それぞれですが、後悔しない最終判断はご自身で決めてください。

タイトルとURLをコピーしました