PR

Pairs(ペアーズ)に潜む危険な要注意人物まとめ|実際に遭遇した怪しい体験談も紹介

pairs_Danger

あんず
あんず

こんにちは!複数のマッチングアプリを使い倒す女「あんず」です!今日は実体験をもとにPairsに潜む怪しい危険人物についてまとめます!

専門家カワバタ
専門家
カワバタ

結婚相談所も運営する婚活アドバイザーの私が記事監修しています!

こんなこと、気になりませんか…?

悩んでる人
悩んでる人

・pairsで彼氏/彼女できる?
・怖い人や怪しい人はいない?
・変な人と会うと実際どんな感じになるの…?

今回は、こんな悩みを抱えている皆さまに役に立つ記事となっています!

Pairsを使い倒し数十人以上とデートしてきたわたしが独学で学んだ「Pairsに潜む危険な要注意人物の特徴と対処方法」をご紹介します。

最初は、怪しい人とマッチングすることが多かったわたしも、怪しい人の特徴を抑えることで真面目で素敵な人とマッチングするようになりました。

最後まで読んでいただけたらきっとPairsに潜む危険な人物の特徴と対処法を知り危険人物を避けることが出来る様になっているはずです!

マッチングアプリについて悩んでいませんか?

マッチングアプリに関する現在のお悩みを選択してください。

Pairsに潜む危険な要注意人物

danger

業界最大級の利用者数を誇る、不動のマッチングアプリNo.1として知られる「pairs」に潜む要注意人物は、大きく分けると上記6種類です。

要注意人物に分類されるユーザーは、どれも「恋愛」や「結婚」と言ったマッチングアプリの趣旨から大きくそれた利用目的があります。

危険人物の種類行動性別
業者・サクラ他サイトへの誘導
個人情報の取得
女性に多い
不倫希望の既婚者既婚者であることを隠し
マッチングアプリで遊ぶ
ほぼ男性
詐称系年齢・顔写真・年収など
真実でない情報を掲載
男性・女性
体目的(ヤリモク)真面目な恋愛をする気はなく
ただヤりたいだけ
ほぼ男性
ビジネスや宗教の勧誘セミナーや商材の購入を勧誘
特定の誰かと会うよう誘導
男性・女性
お金目的デート内容に応じお金を要求
特定のお店に誘導して高額請求
女性に多い

あたかも恋愛目的を装い、自分の本来の利用目的をバレないようにしています。その具体的な手口についてもう少し詳細に見ていきます。

あんず
あんず

実際にわたしも、まともなフリをしたヤリモク、既婚者にたくさん騙されました泣

【PR】成果が出ない人向けの真剣アプリはこれ…!

マッチングアプリでなかなか成果が出ないと悩んでいませんか?結果が出ないのには、自分に合ったアプリを使えていないのかもしれません。

そこで今回は「真剣に将来を考えられる人と会いたい人」にピッタリのマッチングアプリを紹介します。無料なので登録しておいて損は無いと思います!

Pairs要注意人物|業者・サクラ

Pairsの要注意人物として、もっとも注意すべきと感じているのは「業者」です。

なぜなら、業者は純粋な恋心を利用して他の悪徳サイトに誘導したり、場合によってはお金をだまし取ろうとする「詐欺」に該当するので、非常に悪質です。人によっては詐欺被害に遭い何百万の借金を負う人もいます。

他サイトへの誘導

Pairsでメッセージ後に他のチープなサイトに誘導される例は少なくありません。

サクラ役の女性は、全くその気がないのに気のあるそぶりのメッセージを送りつけ、Pairs外での課金制サイトへ登録をさせようとしてきます

メッセージのやりとりをほとんどしていないのにアプリ外連絡を提案してくる相手は十中八九、業者と考えて間違いないでしょう。また、プロフ写真がモデルのような美人であった場合には注意が必要です。

個人情報の取得

この方は、PairsでイケメンとLINE交換をしたら個人情報を取得されそうになったようですね。

Pairsなどのマッチングアプリでは、LINE交換を行い個人情報を取得し悪用しようとする輩が多数存在します。

特に飛びぬけてイケメン、美人で高スペックで積極的にアプローチをしてくる人は業者の可能性が高いです。

専門家カワバタ
専門家
カワバタ

取得された個人情報は、リスト屋と呼ばれる業者に売られ、メールや電話などで変なアプローチが仕掛けられるようになります。

Pairs要注意人物|不倫希望の既婚者

Pairsは利用規約で既婚者の利用を禁じているものの、独身証明書の提出までは義務付けていないので、一部の心無い既婚者が紛れ込んでしまう場合があります。

日本在住の18歳以上(高校生は除く)で、交際相手がいない方、独身の方(現在離婚している方も含む)のみが、日本国内において利用可能な婚活をサポートするサービスです。

ペアーズ利用規約より引用

わたしも実際にPairsを利用していて、すごく年上でカッコいい人とマッチングし喜んでいたけれど出会ってみると既婚者で「結婚しているんだ」と暴露された経験があります。

年上の人との恋愛が始まる予感にワクワクしていたのに、既婚者だと暴露されてものすごくブルーな気持ちになりました。

わたしの経験則では、既婚者で不倫希望の人達には下記のような傾向があります。

  • プロフィール欄において結婚の欄が未記入
  • 土日やお正月、クリスマスといった行事の時には連絡がつかない
  • 家族の前ではアプリを利用出来ないため連絡はいつも仕事の合間(9時~17時)
  • 積極的にアプローチをしてくる
  • 家には入れてくれない
  • 電話やLINEの返事が遅い

「月額4,000円で女遊びができる」と悪い考えを抱く既婚者男性は一定数存在するようです。

既婚者ではないかと疑いが生じた時点で、真実を確かめる事をおすすめします。

Pairs要注意人物|詐称系

マッチングアプリに一定数存在するのが、いわゆる自分ではない嘘の情報を相手に伝える、いわゆる詐称系の要注意人物です。

  • 年齢や経歴を詐称する
  • 本人ではない写真を使う
  • メッセージで嘘をつく

年齢や経歴の詐称


この方は、プロフィールで写真を盗用し経歴を医者、モデルと偽った人を発見したようです。

Pairsなどのマッチングアプリはアプリ一つで不特定多数の人が登録出来るため経歴詐称が頻発してしまいます。

当然ながら、真実が発覚した瞬間に軽蔑されますので、やめた方が良いですよね。

とくに多いのが「年収をカサ増しして記載する」「ハイスペックな職業と偽る」のようなパターンです。

希少価値が高く人気の高い人は、アプローチをしなくても簡単にマッチング出来るはずです。それなのに積極的にアプローチしてくる場合は、嘘の経歴の可能性が高いです。

本人ではない写真を使う

この方は、Pairsで写真が他人・プロフィールの内容が虚偽の男性とマッチングしたようです。

あんず
あんず

わたしも医者でイケメンな人にアプローチされ喜んだものの後で有名な詐欺プロフの男であると知ってへこんだ経験があります。

Pairsなどのマッチングアプリには「自分の写真ではなかなかマッチングしない」、「身バレが怖い」という理由で全く他人の写真を利用する人が存在します。特に、あまりにもカッコ良い人、可愛い人は本人ではない写真を使っている可能性が高いです。

マッチングアプリには多数、写真・経歴詐欺を行う人がいます。

当然、スマホアプリによる過度な加工も同じことが言えます

Pairs要注意人物|体目的(ヤリモク)

Pairsなどのマッチングアプリでは、手軽に出会うことが可能であり面倒になれば関係を簡単に切ることが出来ます。そのため、恋愛に慣れていない人をターゲットにしたヤリモク(体目的)の人が多数存在します。ヤリモクは、残念ながらどのマッチングアプリにも存在すると言っていいでしょう。

実際に会うまでヤリモクであることを垣間見せない男性も多いので、100%見分けるのは難しいかもしれません。

あんず
あんず

わたしも実際にPairsを利用して始めの頃に積極的にメッセージを送ってくれて自分のことを褒めてくれる人と出会いました。そして、「モテない自分にも春が来るかも」と浮足だっていました。が、実際に会うとホテルに誘われてショックを受けたという経験があります。

ヤリモクの人の特徴

  • すぐに会おうとしてくる
  • メッセージで家の場所をしつこく聞いてくる
  • 夜に誘ってくる
  • お酒を飲ませようとする
  • LINEの返事がテキトー
  • 優しい
  • 自分の話をしない

この方は、Pairsで写真を何枚も送らされるヤリモク男と遭遇したようです。

ツイッター上では、被害者からDMが何件も送られてきたようでかなりの被害者がいるヤリモク男のようです。

マッチングアプリ初対面で男性の家は危険?心を許せる相手の見極め方
マッチングアプリ初対面の男性の家に行くことの危険性と、自宅に誘ってくる男性心理を解説。経験談や家に誘われたときのスマートな対応の仕方も一緒にご紹介します。アプリ内での婚活・恋活におけるコミュニケーション能力向上に役立ててくださいね。

Pairs要注意人物|ビジネス・宗教勧誘

マッチングアプリに潜む宗教や勧誘の手口

この手の勧誘は昔から多く、アムウェイなどのネットワークビジネス、宗教勧誘、最近ではマッチングアプリを使った投資詐欺というパターンも多いようです。

実際にわたしもPairsのメッセージから何回もねずみ講や怪しげなネットビジネス(アムウェイ)に誘われました。

仮想通貨など投資系の勧誘

この方は投資に勧められ、断った瞬間に連絡が来なくなったようです。これはかなりの確率で投資詐欺であると言えます。

LINEの日本語がぎこちない点からして、海外の詐欺師である可能性が高いですね

マッチングアプリにおいてはイケメン・美人外国人が「恋人を欲しい」と考える人の心に付け込み投資を勧める「国際ロマンス詐欺」の被害が後を絶ちません。

国際ロマンス詐欺は、コロナが始まり自然な出会いが減りつつあり2020年以降には被害が増え、国民生活センターにおいても投資詐欺被害に注意するよう注意喚起が行われているほど多いです。

ネットワークビジネス・マルチ商法

アムウェイ・ニュースキン・その他の美容健康系の商材など、ネットワークビジネスやマルチ商法への勧誘は、マッチングアプリ以前の出会い系サイトの時代から根強く残る手法です。

アプリで出会った人が直接勧誘をしてくる場合と、「尊敬できる人がいるから会って」と勧誘役の人の所へ誘導してくる場合があります。

この方は、Pairsでねずみ講に誘われたようです。この方がおっしゃるようにマッチングアプリで「キラキラ」「自分を変える」「ビジネス」「夢・仲間」という言葉を用いて発言する人はマルチ商法に誘い込もうとしている可能性が高いです。

あんず
あんず

わたしも、「自分を変えるビジネスをはじめませんか?」とマルチ商法を思わせるメッセージを送られた経験があります。

宗教への勧誘

セミナーへの勧誘、宗教団体で出している書籍の購入、寄付などを進めてくる、いわゆる「宗教系の勧誘」もマッチングアプリには存在します。

マッチングには、怪しげな新興宗教に誘おうする人が時折混じっています。街で歩いている人に宗教を勧めても断られてしまいますが、マッチングアプリで好意を見せれば話を聞いて暮れる人も多いので、いまだに宗教勧誘が横行しているようです。

宗教勧誘を行っている人はどんなに可愛い写真を利用していても、イケメンな写真を利用していても「いいねが少ない」という特徴があります。

Pairs要注意人物|お金目的

Pairsには援助交際やパパ活目的などといったお金を稼ぐ目的で利用しているユーザーが存在します。

近年ではその手法も多様化しているため、注意が必要です。

援助交際・パパ活

最近ではパパ活アプリもあるため、Pairsでそういう目的の人は減っています。ただ、会員数においてはPairsの方が圧倒的に多いので、まだまだパパ活やお金目的で男性を探している人は多いようです。

専門家カワバタ
専門家
カワバタ

基本的には若くて美人な女性が多く、しかも必ず「会う前に金額を打診してくる」ので、事前に気づける可能性は高いでしょう。

お店へ誘導(ホスト・ボッタクリ店)


この方は、Pairsのプロフィール欄で「ぼったくりバー」に誘導しようとしているユーザーを見つけたようです。

ぼったくり詐欺は、バー利用者から違法なほどの大金を巻き上げる悪徳詐欺です。私もPairsでぼったくりバーへ誘導するプロフィールを見かたことがあります。

ぼったくりバーへ誘導する人の特徴としては、下記があげられます。

・女性側が場所やお店を指定する
・男性の変更依頼には応じない
・最初のデートは奢って欲しいと言い出す
マッチングアプリに潜むぼったくりバー詐欺の手口と"業者女"の見極め方
マッチングアプリで出会った女性とのデートで、ぼったくりバーに連れて行かれて高額料金を請求されて脅されるという事件が頻発しています。マッチングアプリに潜む業者女性の詐欺手口と、被害に遭わないための対処法・見極め方を紹介します。

デート商法・美人局

これもマッチングアプリという言葉が一般的になる前の出会い系サイト時代からある手口です。

美人女性が甘い言葉を囁いて男性に近づき、デート当日にグルになっている男性陣が襲来し男性を脅すというもの。(詳細:美人局とは)

「美人な人と関われてうれしい」という男性の心に付け込んだ最悪の犯罪ですが、Pairsで「美人局に合った」という口コミはツイッター上に多数報告されています。

【PR】成果が出ない人向けの真剣アプリはこれ…!

マッチングアプリでなかなか成果が出ないと悩んでいませんか?結果が出ないのには、自分に合ったアプリを使えていないのかもしれません。

そこで今回は「真剣に将来を考えられる人と会いたい人」にピッタリのマッチングアプリを紹介します。無料なので登録しておいて損は無いと思います!

Pairsで実際にあった要注意人物とのデート体験談

公園で見つめ合う男女

マッチングアプリひろばにも、Pairsで出会った危険な要注意人物とのデート体験談が届いています。ここで、その一部を紹介します。

ヤリモク男性との体験談

こちらは強引な言い回しで自宅に押しかけようとしたヤリモク男性とのデート体験談です。

男性はその気でないと思っていても、女性側からすると「いや、それヤリモクだから!」と感じるケースが多いようです。

ペアーズ(pairs)で肉食系のヤリモク男とデートして強引に迫られた体験談
pairsでヤリモク男とマッチングしてデートした体験談を紹介します。突発的なランチデートから自宅に押しかけてこようとしたステーキ屋の店長とのエピソードです

既婚男性との不倫デート体験談

こちらは自分が既婚者であることを告げずに会っていた男性とのデート体験談です。

長身・イケメン・お洒落な紳士だったのですが、最初のデートでは既婚者である事を明かさずに、後になって発覚したパターンです。

ペアーズ(Pairs)は既婚者だらけ?不倫希望の男性とデートした体験談
国内大手のマッチングアプリ「pairs」で、不倫希望の既婚者とマッチングしてデートした体験談を紹介します。デートしている時は既婚者だと分からず普通に接していましたが、デート後に奥さんがいると発覚したちょっと寂しい体験談レポートです。

ビジネス勧誘女性とのデート体験談

こちらはビジネス勧誘目的の女性に副業を何度も打診されたデート体験談です。

「人生変えたいでしょ」「若いうちの挑戦って大事だよね」などと、しつこい勧誘を受けたのが印象的です。

アムウェイ?マッチングアプリのpairsでビジネス勧誘の女性に遭遇した体験談
マッチングアプリの大手である「pairs」でビジネス勧誘の女性とマッチングしてデートした体験談を紹介します。アムウェイをはじめとするMLMの勧誘の女性と食事デートした話をレポートします。

怪しい要注意人物を回避するポイント

楽しそうに話す男女

Pairsで知り合った相手を「危険な要注意人物ではないか」と感じたら、基本的には会わずに真実を確かめる意識を持ちましょう。会った後では手遅れになってしまケースもあるからです。

そのうえで、ここから紹介する対処法を覚えておき、怪しいと感じたら実践してみてください。

「業者・サクラかも?」と思った時の対処法

「業者・サクラかも?」と思った場合は、以下を確認しましょう。

【1】本人確認は済んでいるか?

本人確認が済んでいない場合は、本人確認をされると困る何かがある可能性が高いです。pairsの本人確認が済んでいるかどうかを確認しましょう。(参考:pairs公式)

【2】写真が美人すぎ・イケメンすぎないか

写真が美人だったり、イケメンの場合、ペアーズユーザーに恋愛感情を抱かせネットビジネスに誘いこんだり、課金目的でメッセージのやりとりをさせようとしていたりという可能性が高いです。

【3】すぐにアプリ外連絡を取ろうとしてはいないか?

すぐにアプリ外連絡を取ろうとする人は、Pairsの監視が行かない場所で有料サイトに課金させようとしたり、投資詐欺に誘い込もうとしてる可能性があります。

該当する場合はブロックして運営に連絡を

もしも上記にあてはまる場合は、サクラ・業者の可能性が高いといえるでしょう。デートで会い、LINEを交換した後であればLINEをブロックしましょう。

業者やサクラは、純粋な人の心に漬け込み財産を奪う最悪な商売です。他の人が同じ被害に合わないようにPairsの運営へ報告し対処してもらうことをオススメします。

「既婚者かも?」と思った時の対処法

マッチングアプリの不安を解消

「既婚者かも?」と思ったときはまず以下の既婚者の特徴に当てはまるかをチェックしましょう。

  • 昼間は連絡がつくが、夜は連絡がつかなくなる
  • 結婚願望について聞くと話をにごされる
  • 夜や休日は連絡がつかない
  • お家デートに誘われない
  • 一目のつく場所へのデートに連れていってもらえない

以上の特徴に1つでも当てはまる場合は既婚者の可能性が高いです。

どんなにあなたが「相手が既婚者でも良いからお付き合いを続けたい」と思っていても、既婚者と連絡を取り続け恋愛関係になるのはNGです。既婚者の妻や旦那から訴えられると慰謝料を請求され、社会的にも辛い目にあうことになります。

相手への思いをグッとこらえて、連絡先をブロックし関係を切りましょう。また、Pairsの運営に違反報告を行い、厳正に対処してもらうようにすると他の被害者を減らしその人を懲らしめることが出来ます。

マッチングアプリに潜む既婚者を見分けるには?妻子持ち男の10の特徴
マッチングアプリに潜む既婚者や遊び人について、見極め方や撃退法を紹介します。セフレやワンナイトを目的とした既婚者・遊び人・チャラ男は、pairsやwithやomiaiをはじめとする大手マッチングアプリにもいますので、事前に回避方法を覚えておきましょう。

「プロフ詐称かも?」と思った時の対処法

イルミネーションの下でデートの待ち合わせをする女性

「プロフ詐欺かも?」と思ったら、まずは本当にプロフ詐欺なのかを調査しましょう。

今は、世の中の大半の人がツイッターやFacebook、インスタなど何等かのSNSに登録しています。なので、プロフ詐欺かもしれないと思った人物の名前をネットで検索し、その人の本当の経歴がどこかに記載されていなかを調べることが可能です。

デート前のお相手リサーチは常識になりつつあります

そうして調査した結果、Pairsのプロフィール欄とは違う経歴が出てきた場合はプロフ詐欺と断定して良いでしょう。あなたが相手にまだ少しでも興味があるのであれば、「プロフィールになぜ嘘を書いたのか?」素直に質問してみると良いでしょう。そこで相手が率直に返事をしてくれてあなたも相手にまだ好意を持ち続けられるのであれば関係を続けてみても良いでしょう。

もし、プロフ詐欺をした相手とはもう関わりたくないと考える場合はいいねやメッセージをやめ、連絡は控えることをオススメします。

また、必要に応じて下記の手段も有効です

  • 会社名を聞いてみる
  • 名刺を見せてもらう
  • 免許証や社員証を見せてもらう
専門家カワバタ
専門家
カワバタ

とくに多いのは、男性が年収を偽るケースです。女性で結婚を考えたい男性を探しているなら、生活水準はきちんと確かめる必要があります。

「ヤリモクかも?」と思った時の対処法

yarimoku

恋愛感情を持っていた相手に対して「ヤリモクかも?」と思ってしまった場合は悲しい気持ちになりますね。

しかし、極論を言うと男性は好意を持った相手全員に対して最終的には「ヤリたい」と思っていることがほとんどです。なので、一旦、落ち着いて自分の気持ちを整理してみることをオススメします。そして、以下を自分に問いかけてみましょう。

  • ヤリモクでもいいから関係を続けたいのか?
  • ヤリモクは嫌だけど関係は続けたいのか?
  • もう関わりたくないのか?

以上を考えてみて、ヤリモクでもいいから関係を続けたいのであれば、相手がヤリモクということを念頭に置いて好きになり過ぎないよう注意しながら関係を続けましょう。

もし、ヤリモクは嫌だけど関係は続けたいのであれば、夜デートを「昼デートにしよう」と提案したり、「ホテルに行こう」と誘われたときには断るなど、工夫をしながら相手との関係を続けると良いです。

もう関わりたくないのであれば、すぐに連絡先をブロックしましょう。マッチングアプリの関係は現実のコミュニティーと違ってすぐに関係を切ることが可能です。

マッチングアプリのヤリモクを撃退!35人と会って学んだ私の見極め方と対処法
マッチングアプリに潜む「ヤリモク」について、実際に35人の男性と会った私が、見極め方や撃退法を紹介します。セフレやワンナイトを目的としたヤリモク男は、pairsやwithをはじめとする大手マッチングアプリにもいますので、事前に回避方法を覚えておきましょう。

「勧誘かも?」と思った時の対処法

ng

「新興宗教やマルチ商法の勧誘かも?」と思った場合はすぐに距離を取ることが大切です。

  • 連絡を無視する
  • ブロックする
  • ペアーズに報告する

なぜなら、新興宗教で洗脳されたり、お布施としてお金を巻き上げられるとあなたの大切なお金や時間が無駄になってしまうからです。

また、マルチ商法に引っかかってしまうと、友人や家族まで巻き込んでしまうことになったり、最悪の場合は自分も気付かなうちに違法なことをしてしまいて警察にお世話になる可能性もあります

なので、「勧誘かも?」と少しでも思ったら、早急に連絡を止めて連絡先をブロックし、関わることを止めましょう。そして、Pairsの運営に報告し対処してもらうことをオススメします。

マッチングアプリには業者や勧誘がいる?実際に遭遇した体験談と見極め方のポイント
マッチングアプリには業者・勧誘・サクラと呼ばれる人が一定数いますが、対処法をきちんと覚えておけば問題ありません。見分け方や対処法と合わせて、実際にマッチングアプリで業者と出会ったデート体験談も紹介します。

「お金目的かも?」と思った時の対処法

model

Pairsで出会った相手に対して「お金目的かも?」と思った場合は、冷静に対処する必要があります。

なぜなら、知り合った女性にお金を渡してしまい、その女性が未成年だった場合は援助交際となり最悪の場合、ネット犯罪として起訴されてしまうからです。

Pairsでは18歳以上(高校生を除く)の利用となっていますが、女性がその規約を守っている可能性は100%ではありません。

Pairsで「お金目的かも?」と思う相手とマッチングした際は、連絡を控えることをオススメします。もし、デートに行き「お金目的かも?」と気付いた場合も遅くはありません。すぐに「緊急の仕事が入った」とでもいいデートを切り上げ連絡を控えましょう。

また、何等かの弱みを握られてお金を請求された場合は、会話をスマホのボイスレコーダーで録音するなどし証拠を残し後で警察に相談しましょう。

マッチングアプリでは、男女のいざこざに伴う金銭的トラブルに発展することが少なくありません。面倒なことに巻き込まれる前にお金目的の相手からは逃げることをオススメします。

身の危険を感じた時には、いち早く自分を守る必要があります!

疑わしい場合は「#ペアーズ要注意人物」で検索を

悩んでる人
悩んでる人

今やりとりしてる人がどうも怪しい…

もしもマッチングしている相手が危険な要注意人物ではないかと感じたら、「#ペアーズ要注意人物」「#ペアーズ 危険人物」で検索してみると良いかもしれません。

ネット上には過去にPairsで怪しい行動をした人物が晒されている事例が多く、東京・神奈川・千葉・埼玉・大阪・福岡・愛知・広島・札幌・仙台など全国で悪事をはたらいた利用者が出てきます。

Pairsだけでなく、with・Omiai・タップルなどでも同様の検索方法で要注意人物が出てきます。「#マッチングアプリ要注意人物」でも多くHITします。
マッチングアプリに潜む「やばい女」と遭遇した実体験|特徴と対処法を紹介
マッチングアプリに潜む「やばい女」の特徴と対処法を紹介。メンヘラ・写真詐欺・プロフ詐欺・性悪女など、やばい女性に引っかかって時間とお金を無駄にしない対策も合わせて解説します。
Omiaiに潜む危険な要注意人物まとめ|怪しい人の見分け方と対処法
Omiaiは優良マッチングアプリとして知られていますが、中には危険人物や要注意人物が潜んでいる可能性があります。怪しい人の見分け方と対処法をきちんと理解し、Omiaiで安全に出会いを探しましょう。

どうしてもPairsの不安が拭えない人は

Multiple

ここまで記事を読んで「Pairsはヤバい人が多そう…」「Pairsを使うのは怖いなあ」と不安が拭えない方もいらっしゃるかと思います。

そこで、以下では「Pairsよりもサクラや業者が少ない」、「真面目な人が多い」と評判のマッチングアプリをご紹介します。

アプリ特徴詳細
Omiai
Omiai
マジメな30代~の出会い
会員数900万人の優良アプリ
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
with
相性診断が凄い
可愛くてお洒落で女性に人気
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
Match
女性課金の真剣婚活
30代40代のパートナー探しに最適
無料ダウンロード
アプリ詳細

30代中心の真剣な人向け:Omiai

omiai-main

Omiaiは、真剣なお付き合い・婚活を目的としたユーザーが集う人気マッチングアプリです。

会員数ではpairsより少ないものの、会員の質が高いと評判で、特に真剣に出会いを探している人に選ばれています。

  • 公的身分証明書による年齢確認
  • 偽名を使ったフェイスブックでの利用は不可
  • 違反報告があったユーザーにはイエローカードつくようにする
  • 実名は表示されない

Omiaiでは、サクラや業者、既婚者などを排除し安心して使えるように公的身分証明書の確認・24時間365日体制の安全確認が行われています。

とにかく安心して出会いを探したいという人に選ばれているマッチングアプリです!

専門家カワバタ
専門家カワバタ

私がアラサーの人に対してpairsの次にオススメするのはこのOmiaiです。運営開始が2012年と長く、信頼できる大きな会社がやっています。

Omiai(オミアイ)
omiai
  • 2012年開始の恋愛結婚アプリ
  • 機能&セキュリティ充実
  • 恋人ができたアプリ No.1
  • まずは無料お試し検索から!

20代女性に圧倒的人気:with

with-main

withは女性に人気の、オリコン顧客満足度No.1のマッチングアプリです。

特に20代を中心に多くの女性が使っており、男女比は5:5となっている数少ないマッチングアプリです。

withの特徴(メリット)

  • 初心者&20代から圧倒的支持
  • 女性比率多めで可愛い子が多数
  • 性格診断が人気で楽しめる!

好みカードで趣味が合う人と出会いやすいのも魅力。「見た目だけでは無く中身をよく知ってお付き合いしたい」と考える人にオススメです。

性格分析や心理学を活用したイベントを多数開催しており、初心者でも楽しみながら出会いを探せます。

with
with
  • 会員増加率 No.1!
  • 20代中心で女性が多い!
  • 心理テストで相性抜群の相手が見つかる!
  • まずは無料お試し検索から!

女性も有料の真剣婚活:Match

match-main

Matchは、30代から40代の男女が真剣に婚活を行うことを目的としたアメリカ発祥のマッチングアプリです。

Matchは、プロフィールの写真公開に運営からの審査が必要だったり、プロフィールの内容を運営が目視していたりと徹底した管理体制も人気の一つ。

Matchの特徴(メリット)

  • 女性課金なので真剣な人ばかり
  • アメリカ発で世界的に有名
  • 30代40代のパートナー探し

matchは女性も有料のマッチングアプリなので、とくに「真剣にお相手を探している女性と出会いたい!」という人には最適なマッチングアプリです。

男女ともに登録と検索までは無料でできるので、まずは近場の相手を探してみてください。

【PR】最新の出会い情報が満載の無料パンフ配布中

「いい人がいれば結婚も考えたい」と思いながらアプリなどで出会いを探しているけど、なかなか結果が出ずに時間だけが過ぎていく。そんな状況になっていませんか?

出会いの手段はアプリだけじゃありません。まして将来を見据えた相手を探したいなら、全国の結婚相談所ネットワークと連動したサービスは非常に効果的です。

副管理人 アヤ
副管理人 アヤ

以下で、最新の婚活事情や、厳選した結婚相談所20社の無料パンフをお届け中!今なら婚活支援金3万円もGETできますよ!

【結婚相談所比較ネット】人気の結婚相談所の無料パンフをお届け

まとめ|危険人物に注意して素敵な出会いを

海辺で見つめ合う男女

マッチングアプリは、誰でもスマホさえあれば簡単に登録出来ます。そのため、「真面目な人が多い」と言われているPairsにも様々な要注意人物が存在するのも確かです。

しかし、要注意人物には特徴と対処法がありますので、とりあえず「怪しい…」と思う人には近づかないようにし、見つけたら連絡を取らないようにしていれば大丈夫です。

要注意人物を避け、素敵な人と出会い楽しい時間を過ごせるよう応援しています!

アプリ特徴詳細
pairs
pairs
会員数/人気No.1
安心安全で使いやすい!
無料ダウンロード
アプリ詳細
Omiai
Omiai
マジメな30代~の出会い
会員数900万人の優良アプリ
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
with
相性診断が凄い
可愛くてお洒落で女性に人気
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
Match
女性課金の真剣婚活
30代40代のパートナー探しに最適
無料ダウンロード
アプリ詳細
この記事を書いた人
anzu
あんず
20以上のマッチングアプリを使いこなす、恋愛経験も豊富な婚活・恋活ライター。元看護師で沖縄県出身、アニメとマンガと本が好き。

住まい神奈川県横浜市
生年月日1998年6月
仕事看護師兼ライター
趣味YouTube鑑賞・漫画
タイプ久保田正孝
タイトルとURLをコピーしました