
マッチングアプリで計50人と出会った私「riko」がリアル体験談をレポします♪

結婚相談所も運営する婚活アドバイザーの私が記事監修しています!
こんなこと、気になりませんか…?

・アプリに既婚者はいる?
・pairsやwithは平気?
・不倫は絶対にムリ…!
マッチングアプリはさまざまな方が利用しているので、中には既婚者も紛れ込んでいます。
pairsやwithと言った大手のマッチングアプリであっても、全員に独身証明書の提出を義務付けているわけではないので、ある程度は仕方ないのかなと思っていますが、やっぱり真剣に恋愛しようとしている立場では嫌ですよね。
今回はマッチングアプリの「pairs(ペアーズ)」で出会った既婚者だったイケメン高身長男性とのデートです。デートした後に既婚者だったと発覚したショックな体験談をご覧ください。
マッチングアプリについて悩んでいませんか?
pairsで出会ったデート相手:既婚者のAKIさん
- 年齢:38歳(当時)
- 仕事:会社員
- 身長:180cm
- 年収:600万円
- 体型:痩せ型
- 系統:玉木宏
- 印象:優しそうで穏やか
その日はテレビを見ながらスマホ片手にPairsをしていました。
いい感じの人いないかなあ…と探していた時に、イケメン高身長なサラリーマンを発見しました。
おしゃれなスーツ姿のプロフィール写真に胸が高鳴り、即いいねをしました。そして翌日にすぐマッチングし、ガッツポーズしちゃうほど嬉しかったです。
さっそく自分からメッセージを送りました。





無類の年上好きの私としては、10個以上離れたAKIさんが余計にかっこよく見えました(笑)



嬉しい気持ちでいっぱいでした。
1ヶ月ほどメッセージして会う事に
毎日メッセージし、しばらくすると通話もするような仲に。
1ヶ月ほどで会ってみようという話になり、誘われたときはすごく舞い上がったのを覚えています。





こうして、スムーズにデートの約束が決まり、AKIさんと会う事になりました。
【PR】成果が出ない人向けの真剣アプリはこれ…!
マッチングアプリでなかなか成果が出ないと悩んでいませんか?結果が出ないのには、自分に合ったアプリを使えていないのかもしれません。
そこで今回は「真剣に将来を考えられる人と会いたい人」にピッタリのマッチングアプリを紹介します。無料なので登録しておいて損は無いと思います!
デート当日:東京駅で待ち合わせ
- デート時期:5月
- 待ち合わせ:東京駅
- 曜日と時間:金曜日の17:00
- 行った場所:肉バル
- デート時間:約2時間
当日はAKIさんが仕事を早く終わらせてくれるとのことで、17:00に東京駅で待ち合わせをしました。
私は当日は朝から予定がなかったので、美容院に行き髪を染め直し準備万端でデートに臨みました。
少し早めに着いてAKIさんを待っている間、5月の涼しい風が高鳴りすぎた私の胸を優しく鎮めてくれました。うっすら日が落ちた夕方の東京駅はいつもよりおしゃれに見え、金曜日の夜だったので待ち合わせしているカップルも多かったです。
長身・イケメン・お洒落なAKIさんと対面
待ち合わせの時間になり、スマホを片手に待っていた私はAKIさんの存在に気づかず、後ろから声をかけられました。


180センチと聞いていましたが実際のAKIさんはかなりスタイルが良く、もっと背が高く見えました。小顔でスーツが似合う写真通りのイケメンでした。



通話していたからか、初めて会ったとは思えないほど自然な雰囲気で会話できました。歩きながら話しているとあっという間に東京駅地下の肉バルに着きました。
AKIさんの選んでくれたワインと肉バルのお店へ
まだ17:00過ぎだったので、人の少ない東京駅の地下街は少しだけ暗くムーディな雰囲気でした。
奥の方に肉バルが見えると、大きなお肉がショーウィンドウの中に吊るされていてびっくり。その奥にはコック帽をかぶったシェフがいました。本格的なお店だと感じたのを覚えています。



会ってからずっと優しい言葉をかけてくれるAKIさんはとってもステキでした。
遠慮しないよう気にかけてくれるのも嬉しかったです。
イケメンと最高のデートに酔いしれる
キレイな鉄板で丁寧に焼かれたお肉はほっぺたが落ちるくらい美味しかったです。美味しいお肉とかっこいいAKIさん、最高のデートだと思いました。




食事も進んでトークもはずんで、目の前にはイケメン…。まさに最高の時間でした。
楽しかったデートなのにあっけなく解散
ムードのあるお店で楽しい会話をしているとあっという間に時間は過ぎていきました。

この後どうするのかな…ドキドキ♡
なんてことを考えていると。AKIさんはそそくさと店を出る準備をはじめました。




そうして東京駅まで送ってもらい、その日はお別れすることに。帰り道もかっこいいAKIさんと歩けて嬉しかったです。



少し不完全燃焼であっさりなデートではありましたが、私から「まだ一緒にいたい」とは言えずに、その日は解散しました。
デート数日後に既婚者だと発覚
デート初日はあまりにも楽しかった時間でしたが、次回へのおあずけをくらった形になり、私はすぐに「また会いたいなぁ」と思っていました。
その後もメッセージを続け、数日後に次回のデートの予定を決めるため、電話をかけてみました。




不倫を悪びれる様子もなく電話を切られる
驚きすぎて最初は全然意味がわかりませんでしたが、この電話で既婚者であることが発覚したのです。




奥さんがいる…既婚者…不倫…。なんで既婚者がマッチングアプリやってるの…?
当たり前に独身だと思っていましたが、確認しなかった私がいけなかったのか・・・。
悪びれもせず電話に出て、同じ部屋に奥さんがいると言った彼を心底理解できませんでしたし、既婚者だと分かりかなりがっかりしました。
それ以降は私がAKIさんを無理になってしまったので、連絡先をブロックしてしまいました。もちろん二度と会っていません。これまで「pairs」でたくさんの素敵な男性と会ってきた私ですが、初めて既婚者と出会った体験談でした。
中途半端にのめり込んでしまって既婚者と体の関係に…なんてなる前で良かったと思ってます。
【PR】最新の出会い情報が満載の無料パンフ配布中
「いい人がいれば結婚も考えたい」と思いながらアプリなどで出会いを探しているけど、なかなか結果が出ずに時間だけが過ぎていく。そんな状況になっていませんか?
出会いの手段はアプリだけじゃありません。まして将来を見据えた相手を探したいなら、全国の結婚相談所ネットワークと連動したサービスは非常に効果的です。

以下で、最新の婚活事情や、厳選した結婚相談所20社の無料パンフをお届け中!今なら婚活支援金3万円もGETできますよ!
一部の心無い既婚者が紛れ込んでいる
マッチングアプリでは本人確認書類の提出は必須であるものの、それは独身であることの証明にはならないと思うので、完全に不倫希望の既婚者を排除するのは難しいんじゃないかと思ってます。

結婚相談所や一部の婚活アプリは独身証明書が必要ですが、通常のマッチングアプリではそこまでは徹底してません。ただ、独身証明書の提出が必要なサービスとなると、マッチングアプリと比べて会員数がガクっと減るので、それだけ理想の相手と会える可能性も低くなります…。
こちらの記事もご参考に



今回のデートの良かった点
マッチングからデートまでとにかく優しくて、親切なAKIさん。細かいタイミングで自分のことを気にかけてくれる男性と一緒にいると、とってもリラックスできます。
かっこいい男性とのスマートなデートは最高に楽しかったですし、センスの良いお店を紹介してくれて、美味しいお肉が食べられたのも幸せでした。

独身だったら最高の相手だったのにな…。
今回のデートの悪かった点
既婚者だった事実ははかなりショックでした。悪びれない態度に、楽しかったデートだった分余計に傷つきましたが「イケメン高身長の30代後半は結婚している可能性大!」という良い学びになりました。
また、遊び目的で「既婚者です」とプロフィールに書いている場合もありますが、今回のAKIさんのように隠れ既婚者もいることが分かりました。

それ以降、イケメン紳士だった場合には既婚者である可能性を頭の片隅に入れるようにしてます!
とはいえ「Pairs(ペアーズ)」は優良マッチングアプリ
「pairs」は本当にさまざまな人と出会えます。自分ひとりでは見つけられないようなお店を教えてもらえたりと、恋愛面以外でも楽しい発見がありますね。
今回はたまたま隠れ既婚者を引き当ててしまいましたが、その可能性としてはとても低いものだと思ってます。

ちなみに私は50人以上の男性と会っていますが、既婚者と発覚したのは今の所はAKIさんだけです…!
みなさんもPairs(ペアーズ)で隠れ既婚者に注意しながら、ステキな出会いを見つけてみてくださいね。
マッチングアプリとして国内No.1の会員数を誇るpairsは、知名度も口コミ評判も抜群です。
累計会員数は2,000万人を超え、毎月13,000人に恋人ができている、言わずと知れたマッチングアプリの定番です。コミュニティや検索機能が充実していて、都心部だけでなく地方でも充分に出会いが見つかる優良の恋活/婚活アプリです。
特徴 | 利用者数国内No.1 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人(2024年) |
男性料金 | ¥3,700円~/月 |
女性料金 | 無料 |
年齢層 | 20代〜30代が多い |
目的 | 婚活・恋人探し |
男女比 | 男性65%・女性35%(独自調査) |
運営開始 | 2012年 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
豆知識:既婚者のマッチングアプリ事情
実はここ数年で、既婚者専用マッチングアプリの市場が拡大しており、サービス数も会員登録者数も急激に増えてえいます。
例えば「Healmate(ヒールメイト)」や「Cuddle(カドル)」といった既婚者専用マッチングアプリは、リリースから1年で数万人以上の会員が増えています。
これはつまり、これまでは「pairs」や「with」をはじめとする独身者向けマッチングアプリにも既婚者が紛れ込んでいて、今このタイミングで既婚者が既婚者専用マッチングアプリに流れているという事を意味します。

ですので、通常の恋活/婚活マッチングアプリに紛れ込んでいる既婚者は減り、健全な状態になっているという事が言えます。