
アプリ女性にぼったくりバーに連れて行かれる事件が頻発しているって本当!?怖すぎる…
マッチングアプリは健全な婚活・恋活をするためのサービスですが、一部メディアでは「ぼったくり詐欺被害」に遭ったというニュースも報道されています。
残念ながら、マッチングアプリを使ったぼったくり詐欺は、可能性こそ低いものの今でも横行しています。しかし、事前にぼったくり詐欺の手口や業者女性の特徴を把握しておけば怖くありません。
この記事を読んで分かること
- ぼったくり詐欺の手口
- 詐欺女性の特徴と見極め方
- 被害に遭いやすい男性の特徴
- ヤバいと感じた時の対処法
マッチングアプリで真剣な恋愛を楽しむには、安心してアプリを使えることが大前提です。アプリに潜むぼったくりバー詐欺の手口と危険性をしっかりと把握して、被害に合わないための対策を講じていきましょう!

結婚相談所も運営する、婚活アドバイザーの私「カワバタ」が監修します!
マッチングアプリでのぼったくり事件が頻発している
残念ながら、近年ではマッチングアプリを使ったぼったくり事件は多く発生しています。警視庁も、ぼったくり詐欺事件についての注意喚起を促しています。
こうした詐欺は、マッチングアプリが主流になる前の、出会い系サイトの時代から横行していました。ここ数年では大きなニュースになることは少なかったものの、2023年には大きな事件として報道されました。
歌舞伎町でぼったくりバー詐欺のグループが摘発
歌舞伎町で起こったぼったくり詐欺事件の被害男性も、マッチングアプリで知り合った女性に誘われてぼったくりバーに行き、高額な料金を請求されるに至ってしまいました。
歌舞伎町でぼったくりバー詐欺の被害に遭ったのは、主に20代から30代の男性客です。飲食代として6万円から、高額になると33万円を請求されたとのこと。
歌舞伎町ぼったくりバー詐欺事件の概要
- 場所:新宿歌舞伎町のバー
- 被害者:20代~30代の男性少なくとも5人
- 被害額:1人につき約6万円~33万円
- 詐欺グループの人数:少なくとも16人
手口としては、勧誘役の女性がマッチングアプリに登録し、初対面の男性をぼったくりバーに連れていき、お酒を飲ませたのちに高額料金を請求するというものです。

お酒を数杯飲んだだけで、一夜で10万円以上を請求された場合は、ぼったくりだと思っていいでしょう。
この事件では詐欺グループが16人が芋づる式に逮捕されており、バーを舞台にした詐欺事件が巧妙に仕組まれたグループでの犯行であるということが世間に明るみになる大きなきっかけとなりました(参考:Yahooニュース)。
出会い系関連の被害相談は年間約1万件
さらに、最近では、アプリ女性とぼったくりバーが協力して、アプリ男性から多額のお金を騙し取る詐欺事件が多発しています。

この場合、女性は明らかに詐欺目的でアプリに登録している点が悪質です。
アプリを使って恋人候補を探すのではなく、上手く騙せそうな「カモとなる男性の候補」を物色するためにアプリを使用しているのです。
それ以外にもマッチングアプリを使った投資詐欺や、いわゆる美人な外国人女性がおこなう「国際ロマンス詐欺」などもまだ横行しています。

優良マッチングアプリでも、絶対に安全とういうことはまずあり得ません。
ぼったくり詐欺の手口
最近はぼったくり詐欺の手口も巧妙になってきているケースもありますが、一般的なぼったくりバーへ連れていくタイプの詐欺手口は以下の通りです。
請求金額に関しても巧妙に調整されており、相手の経済力を見極めながら金額を調整するという噂もあります。
基本的に女性会員と男性店員はグル
ぼったくり詐欺の手口は、まずアプリでマッチングした男性を、女性が特定のバーに誘い出すところから始まります。

おすすめのバーがあるんですけど、今度一緒に行きませんか?
デートに誘われたり、行きたいバーがあると言われたりした段階ですでに狙われています。
詐欺女性の目的は、恋愛することではなく、ただお金を持っていそうな男性を探してデートに誘い出すことなのです。
数杯のお酒で10万円~50万円を請求
女性が指定したバーに連れていかれたら最後、そこはぼったくりバーなのです…。
店員なのかヤクザなのかわからないような強面の男性が出てきて、お酒を数杯飲んだだけで滞在時間もそれほど長くないにも関わらず、不当に高額な料金を請求されます。

ここで引き返せる男性はなかなかおらず、不当な請求金額だと知りながらも泣く泣く支払ってしまうという流れです。
ぼったくりバー勧誘女のヤバい特徴
ぼったくり被害に遭わないためには、アプリに潜む怪しい女性を見分ける目を持つことが非常に大切です。
ここでは、アプリ上にいるぼったくりバー勧誘女のヤバい特徴を9つご紹介します。今やりとりしているお相手に当てはまる特徴があれば、多少の警戒心を持って接する必要があるでしょう。
- プロフィールがモデル並の美人
- 露出の多い写真を使っている
- とにかくお酒飲みたいアピールが強い
- 新宿や池袋など繁華街で会おうとする
- 不自然に遠いお店に行こうとする
- お店を女性側が決めたがる
- 積極的ですぐ会いたがる
- デートの時間指定が夜
- どのお店に行くかを教えない

後半の特徴に行けば行くほど、ぼったくりバー勧誘女の可能性が高くヤバいです。
プロフィールがモデル並の美人
プロフ写真が美人すぎる会員は、男性の気を引こうとしている、恋愛以外の目的でアプリを使っている女性であることが多いです。
もしも「こんなに美人な女性がどうして自分に…」と思ったら、ほんの少しだけでもぼったくり詐欺を疑った方が良いでしょう。
露出の多い写真を使っている
水着を着ていたり胸元が大胆に開いる服をきていたりと露出の多いプロフ写真も、男性の気を引くためにアプリを使っている迷惑ユーザーであることがほとんどです。
アプリ男性とマッチングする目的が、ぼったくりバーに誘い出すことである可能性があります。
とにかくお酒飲みたいアピールが強い
とにかくお酒を飲みに行きたいアピールが強いアプリ女性は、ぼったくりバー詐欺をしようと企んでいる女性と疑ったほうが無難です。

お酒大好きです!一緒に飲みにいきましょう!!

バーに行くことにハマってます!今夜飲みに行きませんか?

“お酒”というワードが早めに出たら、疑ってかかりましょう。
新宿や池袋など繁華街で会おうとする
お互いの家の近くなどではなくて、新宿や池袋などの繁華街で会おうとする場合も、ぼったくり女性だと疑って警戒しておきましょう。
協力している詐欺グループのお店があるため、男性を繁華街まで連れ出そうとしている可能性があります。
不自然に遠いお店に行こうとする
男女どちらにもゆかりがない、不自然に遠い場所まで飲みに行こうとする女性も、アプリ男性をぼったくりバーに誘い出そうとしていることが考えられます。
これは男性の土地勘がなく、お店を男性側が指定しづらかったり帰りづらかったりするお店に誘い込もうと企んでいるためです。怪しいエリアに連れ込まれ、気づけばぼったくりバーにいるなんてことも…。
お店を女性側が決めたがる

私の行きつけのお店があるから行きましょう♡

今日はここに行こうよ!お店に伝えてあるから!!
このように言って、行きたいお店を女性側が指定してくる場合は要注意です。もちろん行き先は、ぼったくりバーである可能性が極めて高いでしょう。。
積極的ですぐ会いたがる
プロフ写真が美人な女性が積極的に誘ってきたら、つい着いて行きたくなりますよね。しかし、積極的ですぐ会いたがるアプリ女性は、残念ながらぼったくり詐欺女である可能性が高いです。
これは、マッチングアプリで物色した男性の中からターゲットを絞り、カモになりそうな男性を囲い込もうとする行為です。

上手くいきすぎている、展開が早いと感じたら、多少疑うことをおすすめします。
デートの時間指定が夜
どうしても夜の時間にデートをしたがるアプリ女性には、何か思惑があります。
一般的に、アプリで出会ったお相手との初デートは夕方かお昼を希望する場合がほとんど。男性に対する警戒心が働いたり、軽い女性と思われたくないと考えたりするためです。
一方でぼったくりバー詐欺をする女性は、男性をどうしてもバーに連れて行きたいために夜の時間帯を指定して会おうとしてきます。
どのお店に行くかを教えない
どのお店に行くのか聞いたときに、女性がこのように回答を濁すなら、ぼったくりバーに連れて行こうとしている可能性大。「日を改めよう」など言い訳をして、女性が薦めるお店には行かないほうがいいでしょう。

友達に教えてもらったお店だから、詳しいことは分からなくて〜

この前通りがかっただけだから、お店の名前とか住所はわかんない〜
要注意!狙われやすい男性の特徴
ぼったくり詐欺女は、常にマッチングアプリ上でカモになりそうな男性を狙っています。
当然ながら、騙すのであれば成功率は高い方が良いに決まっています。彼女達が狙いを定める男性には、さまざまな特徴があります。

当てはまる特徴の中で改善できるものは改善をして、ぼったくり被害に遭わないアプリ会員を目指してください。
上京したばかりの男性
上京したばかりの男性は、まだ繁華街に土地勘がなかったり、バーの雰囲気に慣れていなかったりするため、ぼったくりバー被害に遭いやすいです。
バーで支払う料金の相場がわからないことが原因で、不当な料金に違和感を感じながらも「東京はこんなものなのかな…」と考えて支払ってしまうことも。
上京したての男性が狙われる理由
- 繁華街に土地勘がなくかわされにくいから
- 雰囲気に慣れておらず女性について行く傾向があるから
- バーの料金の相場がわかっていないから
観光で都心に来ている男性
観光客も、上記の上京したばかりの男性と同じ特徴を持つため、ぼったくりバー詐欺を企んでいるアプリ女性に非常に狙われやすい傾向があります。

都内は詳しくないので、おすすめのお店教えてください!

観光でこの日程だけ東京にいます!誰か遊んでください!
マッチングアプリのプロフィールにこのように書いているということは、ぼったくり詐欺女に狙ってほしいと言っているのと同じです。
気が弱くNOと言えない男性
気が弱い男性、特に可愛い女性には物事をハッキリ言えない男性は、あれよあれよとぼったくりバーに連れていかれます。
ぼったくり詐欺を仕掛けるアプリ女性は美人な場合が多く、男性の気を引くことで、うまく目的地のぼったくりバーまで誘導します。
メッセージや初対面のときに多少の違和感を感じていても、それを女性に伝える、怪しいと思って関わるのを辞めるなどの行動を取れない気が弱い男性は、ぼったくり詐欺女にとってはちょうどいい餌食です。

逆に、女性を前にすると気が大きくなりやすい人も、女性の誘いに「ノー」と言えない傾向があるので気をつけましょう。
お酒が弱い男性
お酒が弱い男性も、ぼったくりバー被害に遭いやすく、初対面のアプリ女性とお酒の場に行くのは危険です。
- 酔わせれば注文させやすい
- 女性の違和感に気づきにくい
- 高額な料金表を見ない可能性がある
お酒が弱い男性が狙われやすい理由
酔った勢いで気づいたらボトルを入れてしまい、高額な料金を請求されても、何も言い返せない状況に陥ってしまう可能性があります。
また、酔いが回った状態では、アプリ女性との会話や行動から違和感を感じ取るのが難しくなってしまうことも考えられます。
高額な料金表を見逃してしまうリスクも大きくなるため、お酒が弱い男性はぼったくり詐欺のターゲットにされやすいのです。
【PR】最新の出会い情報が満載の無料パンフ配布中
「いい人がいれば結婚も考えたい」と思いながらアプリなどで出会いを探しているけど、なかなか結果が出ずに時間だけが過ぎていく。そんな状況になっていませんか?
出会いの手段はアプリだけじゃありません。まして将来を見据えた相手を探したいなら、全国の結婚相談所ネットワークと連動したサービスは非常に効果的です。

以下で、最新の婚活事情や、厳選した結婚相談所20社の無料パンフをお届け中!今なら婚活支援金3万円もGETできますよ!
デート中に違和感を感じた時の対処法
続いて、アプリ女性とのデート中に「もしかしたらぼったくり女性かも?」と違和感を察知した際の、対処方法をご紹介します。
2軒目以降にはついて行かない
特に初対面のアプリ女性とのデートでは、2軒目の誘いにのらないことをおすすめします。
初対面で積極的に2軒目に行こうとする女性は、ぼったくりバー詐欺を企てている女性である可能性が高いです。
1軒目でアプリ女性と打ち解けて、巧妙な物言いで2軒目にぼったくりバーに連れて行こうとするのがぼったくり詐欺女の手口です。

対策として、アプリ女性との初デートでは1軒目に2時間だけと決めておくといいでしょう。
女性の指定したお店には絶対に行かない

スグ近くに、行きたいお店があるの!
ぼったくり詐欺被害に遭わないためには、このように自然な流れで女性がお店を提案して来れば場合でも、警戒心を忘れないことが大切です。
お店の看板やメニュー表は絶対に確認
ぼったくりバー詐欺あるあるが「料金表にはきちんと価格が表示されている」と言われて、高額な料金を請求されても支払うしかないパターンです。
このような状況を避けるためにも、お店に到着したら、サービスを受ける前に必ずメニュー表で料金を確認するようにしてください。料金やシステムが分かりにくいなら、お店の人に直接聞いて見るのも十分アリです。

こんなところで見栄を張ってもどうしようもありませんから、きちんと確認してからお酒を飲むようにしましょう。
また、「飲み放題3,000円」などと説明して、実際は飲み放題に含まれない高額なドリンクを注文させるという手口もありますので、十分に注意しましょう。
最悪の場合は走って逃げる
極端に高圧的な態度や、お金を無理やり取り上げるられるなどの最悪の場合は、走って逃げることも考えておきましょう。
怪しいと感じた段階で、手荷物を身体から離さないようにするとすぐに逃げられます。
できれば録音or警察に通報
アプリ女性に明らかに怪しいバーに連れて行かれそうだけど断れなかったときや、大丈夫かもしれないけど不安が拭えない場合は、可能であれば録音をすることをおすすめします。
スマホにレコーダーのアプリを取って、テーブルの上に置いて録音をすれば、怪しまれることはないでしょう。

身の危険を感じた場合は、これ以上のトラブルに巻き込まれないためにも、すぐに警察に行って事情を説明してください。

ぼったくり詐欺に遭わないためにできること
ぼったくり被害に遭ってしまう人は、詐欺の手口を知らない人が大半です。また、マッチングアプリを使う際の心構えも重要です。
初対面でまったく知らない人と会うマッチングアプリの世界だからこそ、自分の身を守るための最低限の知識を持った状態で臨みましょう。
相手のことをよく知ってから会う
アプリを安全に楽しく使うのは、ある程度の警戒心は必要です。
マッチングしてからすぐにデートの予定を立てるのではなく、何度かメッセージを重ねてアプリ女性のことをよく知ってから会うようにしましょう。
お店は男性が決めるor事前に教えてもらう
お店は男性側が決めるようにするば、ぼったくりバー被害被害の芽を摘むことができます。
どうしても女性がお店を決めたいと主張する場合は、お店の名前と住所を必ず教えてもらい、安全なお店かどうか事前に調べておくといいでしょう。

女性を連れて行くようなお店を選ぶ自信がない人は、同僚や友人におすすめのお店を尋ねてみるのもひとつの手です。
メニューや値段がわからない場合は帰る
メニュー表がなかったり、お店の人に聞いても値段をきちんと教えてもらえない場合は、サービスを受けずに帰ることも選択肢に入れておきましょう。
どうしても帰りにくい場合は、仕事の電話や家族トラブルなど、何でも良いので離脱する理由を作ってその場を避りましょう。
優良のマッチングアプリを使う
優良マッチングアプリと比較したとき、Tinderなどの遊び系マッチングアプリや出会い系サイトは、ぼったくりバー詐欺女が潜んでいる割合が高いです。
しかし、優良マッチングアプリであってもぼったくりバー詐欺などの悪事を企んでいる会員はゼロではないことを忘れないでください。
ここで、比較的ぼったくり詐欺に遭いにくい優良マッチングアプリを3つご紹介します。
優良アプリの代表格:pairs
特徴 | 利用者数国内No.1 |
---|---|
累計会員数 | 2,000万人(2024年) |
男性料金 | ¥3,700円~/月 |
女性料金 | 無料 |
年齢層 | 20代〜30代が多い |
目的 | 婚活・恋人探し |
男女比 | 男性65%・女性35%(独自調査) |
運営開始 | 2012年 |
運営会社 | 株式会社エウレカ |
優良マッチングアプリの代表格として知られているのが「pairs」で、幅広い世代やさまざまな趣味嗜好を持つ異性の中から、気になるお相手を見つけられます。
恋活/婚活マッチングアプリとして国内No.1の会員数を誇り、知名度も評判も抜群に高いことが特徴です。
- 知名度と評判は国内最大レベル
- マトモなお相手が見つかる十分な会員数
- コミニティ充実で相手の趣味を知ってから出会える
毎月13,000人以上に恋人ができていて、ペアーズに登録すれば幅広い異性の中から自分にぴったりのお相手が探せます。
プロフィールの基本情報はもちろん、コミュニティが充実しているため、趣味嗜好が合うお相手と出会える可能性がとても高いアプリです。

プロフィールを隅々まで設定している女性会員は、ぼったくり詐欺を働く迷惑ユーザーではない場合が多く、積極的にいいねを送って問題ないでしょう。
30代向け優良恋活:Omiai
特徴 | 国内最大級の婚活/恋活アプリ |
---|---|
累計会員数 | 900万人(2024年) |
男性料金 | ¥3,900円~/月 |
女性料金 | 無料 |
年齢層 | 30代~が中心 |
目的 | 婚活・恋人探し |
男女比 | 男性65%・女性35%(独自調査) |
運営開始 | 2012年 |
運営会社 | 株式会社Omiai |
「Omiai」は、真剣な恋愛をしたいと思っている人におすすめのマッチングアプリです。
2012年からスタートしている、歴史と実績があるマッチングアプリで、現在の登録会員数は900万人以上となっています。
ペアーズと比較すると、会員の年齢層は少し高めという他に以下のような特徴があります。
Omiaiの特徴(メリット)
- 美男美女が多いと評判
- 2012年から続く安心と信頼
- 30代中心のパートナー探し
登録者数は大手マッチングアプリの中でも3本の指に入るほど多いので、たくさんのアプリ会員からきちんとしたお相手を探せます。

Omiaiには真剣度の高いアプリ女性が多く登録しているため、違和感のある女性会員を見極めやすい傾向があります。
20代女性に大人気:with
特徴 | オリコン顧客満足度No.1 |
---|---|
累計会員数 | 1000万人(2024年) |
男性料金 | ¥3,960円~/月 ¥1,540円~/週 |
女性料金 | 無料 |
年齢層 | 20代〜30代が多い |
目的 | 婚活・恋人探し |
男女比 | 男性55%・女性45%(独自調査) |
運営開始 | 2016年 |
運営会社 | 株式会社with |
with(ウィズ)は真剣な恋愛をしたい、楽しくマッチングアプリを使いたいと思っている男女に人気のアプリです。
withの特徴(メリット)
- 比較的女性会員の数が多い
- オリコン顧客満足度No.1
- 20代〜30代前半のパートナー探し
性格分析や心理学を導入したマッチングアプリとして定着しているため、自分の内面を見つめて本当に相性のいい相手と出会いたい人におすすめのアプリです。
とくに女性人気が高く、優良マッチングアプリの中では女性比率が多めなサービスとしても知られています。

20代で彼女を探したい男性には、pairsとwithの2つをまず使いましょう。
まとめ
詐欺事件に巻き込まれる可能性を考えると、マッチングアプリを使っての出会いに不安を抱える男性もいるかもしれませんが、アプリの使い方を工夫したりアプリ女性の違和感に早めに気づくことができれば被害に遭うことを回避できることができます。
アプリ男性をぼったくりバーに誘う女性の特徴やデート中に違和感を感じた場合の対処法を知って、怪しい女性について行かないための対策をしっかりとしておきましょう。

安心安全にアプリでの恋活・婚活を楽しみましょう!
アプリ | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|
![]() pairs | 会員数/人気No.1 安心安全で使いやすい! | ![]() ![]() |
![]() Omiai | マジメな30代~の出会い 会員数900万人の優良アプリ | ![]() ![]() |
![]() with | 相性診断が凄い 可愛くてお洒落で女性に人気 | ![]() ![]() |