
マッチングアプリで計30人以上と出会って結婚した私「ui」が、アプリ男性を好きになれない理由と解決方法を紹介します♪

結婚相談所も運営するマッチングアプリコンサルの私が監修します!
マッチングアプリで出会う人を好きになれない…

アプリの人をどうしても好きになれない…
こんな悩みを抱えている人、きっと沢山いますよね。
私もアプリを始めて数ヶ月が経った時は「今日もダメか…」や「この人もなんか違う…」の繰り返しで、無意味な時間をたくさん過ごしていました。
いわゆる「普通の男性」とは出会えるのですが、そもそもマッチングアプリで出会った人を好きになりそうな気配が全然ありませんでした。
前提:アプリではビビっとくる衝撃の出会いは無い
ふとした時に気づいたのは、そもそも「ビビビッと来るほどの運命の出会いは、アプリには無い」ということ。その理由は以下の通りです。
- 事前に相手の写真を見ている
- 他の男性との比較が前提になっている
- 普通にモテる人はそもそもアプリをやっていない
上記の理由から、白馬の王子様を待つのは時間の無駄だと気づいたんです。
そして、私がこれまでマッチングアプリで出会った男性を好きになれない理由を分析して、ちゃんと好きになれるような努力をした結果、無事に今の旦那さんと幸せになることができました。

マッチングアプリは「この人どうだろう…会ってみようかな」という流れの積み重ねです。その中で結果として付き合って「運命の出会いだった」となるのが自然な流れです。
【PR】成果が出ない人向けの真剣アプリはこれ…!
マッチングアプリでなかなか成果が出ないと悩んでいませんか?結果が出ないのには、自分に合ったアプリを使えていないのかもしれません。
そこで今回は「真剣に将来を考えられる人と会いたい人」にピッタリのマッチングアプリを紹介します。無料なので登録しておいて損は無いと思います!
アプリの男性を好きになれない理由8つ
求める理想が高すぎる
マッチングアプリでは、数多くの男性の中から「良さそう」と思った人と出会っていく事になります。そして、探す時は必ず自分の理想とする男性像があるはずです。
アプリで好きな人ができない女性の多くは、「もっと良い人がいるはず」と思ってしまっています。年齢・年収・身長・住まい・趣味・金銭感覚など、理想を挙げたらキリがありません。
マッチングアプリのお相手に対して、多くを求めすぎていませんか?
アプリの相手が信じられない
マッチングアプリで出会った男性に対して、どうしても不信感を募らせてしまうケースは珍しくありません。
- 別の人とも会ってるのかな…?
- 何か隠してる事があるかも…。
- 本当に私だけを見てくれるの?
1度でも疑心暗鬼になってしまうと、相手のことを信じられなくなってしまいます。その瞬間、信頼関係で成り立つはずの恋愛ができなくなってしまいます。
結果として、どうしてもお相手の男性を好きになれないという事態に陥ってしまうわけです。
まだ相手の事をよく知らない
マッチングアプリで出会う男性は、当然ながらこれまでの人生で何も接点のない人です。事前に写真やプロフィールを見せ合っているとはいえ、相手の生い立ちも性格も何も知らないわけです。
そんな状態の男女なので、1度会っただけではお互いを理解しきれるはずもありません。
マッチングアプリのデートは、数回繰り返してお互いを知っていくものです。1度会っただけでは、好きになれないのが当たり前なのです。

どこかで「自然な出会い」を望んでいる

本当はマッチングアプリじゃなくて自然な出会いが良いんだけどなぁ…
そんな事を心のどこかで思っているのなら、マッチングアプリで出会った男性のことを好きになれないのも無理はありません。
職場恋愛や知人の紹介といった「自然な出会い」とは違うのがマッチングアプリです。それを否定することは、ある意味で相手に対しても失礼と捉えられかねません。

今やマッチングアプリも「自然な出会い」になっている時代だと理解しましょう!
真剣に彼氏を作ろうとしていない
とりあえずマッチングアプリをやっていて定期的に新しい男の人と会っている。だけど、今すぐどうしても彼氏が欲しいわけじゃない。
これでは男性に対してドキドキしないのも無理はありません。当然、好きにもなれないですよね。
「いい人がいればいいなぁ」ぐらいの気持ちでマッチングアプリをやっている人は、少し男性と向き合う姿勢を改めた方が良いかもしれません。
忘れられない人がいる
- 元カレが忘れられない…
- 前に会った人の方が良かった
- あの人にもう1回会いたい…
これは私も実際にそうだったのですが、過去の踏ん切りがついていない状態でマッチングアプリをやっても、上手くいくはずがありません。
マッチングアプリは、これまでの男性と比べてばかりいる人ほど沼にハマります。過去は過去、未来は未来と割り切って相手と向き合わないと、目の前の男性の良さを発見することができません。

過去の出会いをちゃんと断捨離・精算してから、新しい出会いを探しましょう。

余裕がなく相手と向き合えていない
- 仕事が忙しすぎて…
- 返信…後でいいや
- 疲れて気力が沸かない…
恋愛して相手を好きになるには、ちゃんと相手と向き合う必要があります。
マッチングアプリで1度会っただけの男性をあなたはまだ知らないワケなので、メッセージのやりとりやデートを重ねて、相手を理解する必要があります。
当たり前の話ですが、彼氏はそう簡単にはできません。メッセージの返信をしない間に、彼の熱もどんどん冷めて、もしかしたらマッチングアプリで出会った別の女性の所に行ってしまうかもしれません。
今のアプリが自分に合っていない
これは意外とよくあるパターンですが、使っているマッチングアプリが自分に合っていないというものですね。
フランクな出会いを探すマッチングアプリもあれば、真剣に結婚したい人達が集まるマッチングアプリもあります。目的が違う同士で合っていても、相手の事を好きになる可能性は低いでしょう。
また、マッチングアプリを使っている人の年齢層が自分に合っていないという可能性も考えられます。
アラサーならば「Omiai」や「match」なども割とオススメです。
アプリ | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|
![]() pairs | 会員数/人気No.1 安心安全で使いやすい! | ![]() ![]() |
![]() with | 相性診断が凄い 可愛くてお洒落で女性に人気 | ![]() ![]() |
![]() Omiai | マジメな30代~の出会い 会員数900万人の優良アプリ | ![]() ![]() |
![]() marrish | 30代~絶大な支持 バツイチ&シンママ優遇 | ![]() ![]() |
【PR】最新の出会い情報が満載の無料パンフ配布中
「いい人がいれば結婚も考えたい」と思いながらアプリなどで出会いを探しているけど、なかなか結果が出ずに時間だけが過ぎていく。そんな状況になっていませんか?
出会いの手段はアプリだけじゃありません。まして将来を見据えた相手を探したいなら、全国の結婚相談所ネットワークと連動したサービスは非常に効果的です。

以下で、最新の婚活事情や、厳選した結婚相談所20社の無料パンフをお届け中!今なら婚活支援金3万円もGETできますよ!
好きになれない時の解決方法
ここからは、マッチングアプリで沢山の人と会っているけど、どうしても好きになれない場合の具体的な解決方法を紹介します。

私が実際に試してみて効果的だったものだけを紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください!
減点法をやめて良い所を探す
私もマッチングアプリを始めたばかりの時は「見た目も中身もイケメンな人じゃないと!」と思っていたので、出会った人のダメな所ばかりが目についてしまっていました。
また、会う前に写真から理想の姿を膨らませすぎてしまって、実際のデートの時にマイナスポイントがないか?という点ばかり意識してしまっていたんです。
お相手男性との向き合い方を意識的に変えて、普通の人が来る前提で良い所を探していく方針に切り替えた所、だんだん夢中になっていける事に気がついたんです。
一緒の時間の中で、相手の良い所を探していくと、自然と相手のことが好きになれるかもしれません。
とにかく男性への理想を下げる
マッチングアプリで出会いを探している人のほとんどは「理想のスペック」があるはずですが、まずはその理想を下げることを意識してみてください。
理想として絶対に譲れないものは1つか2つだけにして、変えられるものと変えられないものをキチンと把握したうえで、相手に多くを望みすぎないようにしましょう。
ハッキリ言って、出会った状態であなたの理想のすべてを兼ね備えた男性は、おそらくマッチングアプリには存在しません。
上記のように、人には変えられるものと変えられないものがあります。
これを理解しつつ、愛を育む中で、自分の理想の男性に近づけていくぐらいの気持ちでいる方が良いでしょう。
1回のデートで相手を判断しない
マッチングアプリの沼にハマる女性の口癖に「あ~あ、今日もダメだった」というセリフがあります。これは1回のデートだけでお相手男性を見限るダメな女性の典型です。
それまで何の接点も無かった男性のことを、たった1回のデートで理解できるはずもありません。

とくにNGな点がない人だったら、もう1回会ってみる事をオススメします!
デートを重ねるうちに「あ、この人ってこんな良い側面もあるんだ…♡」となり、気づいたら相手の事を好きになってしまうかもしれません。
1度お試しで付き合ってみる
これは実際に私もよくやっていたのですが、気になる人とはとりあえず1度付き合ってみるというのもアリだと思います。
相手が彼氏という立場になることで、それまでの接し方とは大きく変わってくるはずですし、見えなかったものも見えてくるはずです。

私もアプリで出会った男性の告白をOKしたものの、付き合って1ヶ月で別れた経験があります!
もちろん、彼氏彼女という立場になったとしても、体の関係を許すかどうかは自分で決められるはずです。合わないと感じたら、別れを打診すれば良いだけの話です。
マッチングアプリ以外の出会い方を試す
世の中には、出会いの方法はたくさんあります。マッチングアプリに向いている人もいれば、そうでない人もいます。
婚活パーティーや街コンのように大人数の場で力を発揮するような人もいれば、結婚相談所のような真剣婚活であっさりと結果を出す人もいます。
マッチングアプリでなかなか好きになれる人と出会えない場合は、出会いを探すフィールドを変えてみるのも1つの手です。

私もマッチングアプリで出会いを探しながら、街コンや婚活パーティーにも参加してました!
別のマッチングアプリを試してみる
マッチングアプリを変えると、登録している男性がガラっと変わるだけでなく、自分の気分もリフレッシュできます。
これまでに使ったことのないマッチングアプリを使うのは、非常に効果的です。
アプリ | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|
![]() pairs | 会員数/人気No.1 安心安全で使いやすい! | ![]() ![]() |
![]() Omiai | マジメな30代~の出会い 会員数900万人の優良アプリ | ![]() ![]() |
![]() with | 相性診断が凄い 可愛くてお洒落で女性に人気 | ![]() ![]() |
おすすめ①:pairs
マッチングアプリの王道とも言えるpairsは、利用者数はNo.1なので外せない存在として知られています。
私は主にコミュニティを活用していて、音楽や料理など趣味の合う人とマッチングして会っていました。

pairsでは本当に色々な人とたくさんのデートを経験しました!
pairsの特徴(メリット)
- 会員数2,000万人で利用率No.1
- 年齢層が広く毎日8,000人が登録
- 検索機能が充実
とにかく会員数が多いので、毎日見ているだけでもドンドン新しい会員が入ってきます。
コミュニティや検索機能が充実しているので、外見・性格・距離などで理想の相手と出会える可能性が高いマッチングアプリです。
おすすめ②:Omiai
30代が利用者の中心になっているOmiaiは、婚活と恋活の中間ぐらいのイメージです。利用者数は900万人以上と、マッチングアプリの中でもかなり多い方と言えます。Omiaiにはハイスペックな大人のイケメンが多い印象で、経営者や会社役員の男性もかなり多く登録しています。
Omiaiの特徴(メリット)
- 美男美女が多いと評判
- 2012年から続く安心と信頼
- 30代中心のパートナー探し

Omiaiでは年上男性とたくさん出会いました。美味しいレストランに連れて行ってもらったり、ロマンチックな夜景を見たり…♡
将来を見据えた彼氏を探したい場合は、登録しておいて損はないはずです!
おすすめ③:with
withはマッチングアプリの中でも女性比率が高く、およそ50:50と言われています。
デザインがピンクで可愛いので、私もメインのマッチングアプリとして使っていました。
withの特徴(メリット)
- 初心者&20代から圧倒的支持
- 可愛い子もイケメンも多数
- 性格診断が人気で楽しめる!
相性診断やイベントが定期的に開催されているので、アプリを日常的に見るのが楽しくなるのが特徴。もちろん男性もたくさん登録しているので、出会いに困る事はありません。
ちなみに私はwithで今の旦那さんと出会ったので、圧倒的イチオシのマッチングアプリです。
【体験談】マッチングアプリで彼氏ができた具体例


まとめ:出会いを楽しむ気持ちを忘れずに
マッチングアプリでの出会いは、理想を追い求めて外見やスペックばかりに目が行ってしまうと、まるで楽しくなくなってしまいます。
この記事のポイント
- 理想を追い求めすぎない
- 相手の短所より長所を探す
- 1回で判断せず数回は会う
新しい人との出会いは、本来は楽しくあるべきものなので、ちゃんと相手と向き合って素敵な時間を過ごしましょう。

私は「with」で今の旦那さんと出会ったので、みなさまにも胸を張っておすすめしたいです!

もちろん、「pairs」や「Omiai」もおすすめなので、今のマッチングアプリで好きになれる人がいないという場合には乗り換えもアリです。
マッチングアプリで出会った相手を好きになれないという人は、この記事で紹介したノウハウをぜひ試してみてくださいね。
アプリ | 特徴 | 詳細 |
---|---|---|
![]() pairs | 会員数/人気No.1 安心安全で使いやすい! | ![]() ![]() |
![]() Omiai | マジメな30代~の出会い 会員数900万人の優良アプリ | ![]() ![]() |
![]() with | 相性診断が凄い 可愛くてお洒落で女性に人気 | ![]() ![]() |

住まい | 埼玉県 |
---|---|
生年月日 | 1994年4月 |
仕事 | IT系マーケティング |
趣味 | 料理・食べ歩き |
タイプ | 小池徹平 |