
既婚者サークルNEXTDOOR(ネクストドア)は、どんなサークルなのか実態が知りたいです。
既婚者サークルNEXTDOORは、結婚後の友達作りをサポートしてくれます。参加費が高めに設定されていますが、それだけ出会いの質も高いことで人気です。
お洒落で楽しい雰囲気の中で、青春時代に戻ったような時間を過ごすことができます。日常に刺激やときめきが欲しい既婚者の人におすすめのサークルです。
既婚者サークルNEXTDOORの口コミ
- 他のサークルと比較して参加費が高い
- お店選びにこだわりを感じる
- 常連メンバーがいる
- いろいろな企画があって面白い
今回は、既婚者サークルNEXTDOORの実態を調査して紹介します。結婚してから出会いが減ってしまって物足りなさを感じている人は参考にしてください。

実際にNEXTDOORの合コンに参加した私の体験と、ネット上の口コミなどから調査して、その実態を報告します!
既婚者サークルNEXTDOOR(ネクストドア)とは

画像引用:NEXTDOOR公式
既婚者サークルNEXTDOORは、東京都内を中心に既婚者同士の出会いを提供しているサークルです。結婚後の友達作りをサポートしてくれています。
どんな人でも楽しく安心して参加できるように考えられているのが特徴です。また企画が豊富なので、出会いの目的に合わせて参加することができます。
既婚者サークルNEXTDOORは、青春時代に戻った気分でお洒落で楽しい雰囲気を提供してくれる既婚者同士の交流の場所です。
- 東京都内で雰囲気の良い会場を用意
- 豊富な企画が盛りだくさん
- 安心して参加できるサポート体制
- 質の高い出会いを提供

口コミに多い既婚者サークルNEXTDOORの特徴は、参加費が高いことと企画が豊富なところです。この2点を中心に特徴を紹介していきます。
東京都内で雰囲気の良い会場を用意
既婚者サークルNEXTDOORは、飲食を楽しみながら和やかなパーティーを開催。美味しい料理とお酒を堪能して、既婚者同士の交流を深めます。
会場は東京都内を中心とした雰囲気の良い場所を用意しているのが特徴です。デートにも使える人気で話題のお店をセレクトしています。
特別な空間で開催されるからこそ、参加するだけでも非日常を体感できるでしょう。仕事や家庭を離れた異空間で素敵な時間を過ごすことができます。
NEXTDOORの合コン開催場所
- 【恵比寿】芸能人ご用達プラネタリウムのような幻想的なレストラン
- 【六本木】ラグジュアリーで煌びやかなラウンジ
- 【渋谷】セレブのみが知る誕生したばかりの最新ダイニング

私がイベントに参加した時も、六本木のオシャレなラウンジでした。確かに、普段の生活では味わえない非日常感がありました。
豊富な企画が盛りだくさん
既婚者サークルNEXTDOORは、イベントがいくつかのカテゴリで分類されています。豊富な企画が盛りだくさんなのも魅力の一つです。
イベント内容が豊富なので、目的に合わせて参加することができます。複数回の参加でも飽きがこないので、毎回楽しめるでしょう。
安心して参加できるサポート体制
初めての参加や一人参加でも安心できるように、イベント当日はスタッフが同席・フォローしてくれます。安心して参加できる環境が整っているサークルです。
NEXTDOORの安心ポイント
- 女性は匿名で参加可能
- サクラ・やらせの参加なし
- ノーバッティングシステム(会いたくない人がいれば事前問い合わせ可)
既婚者サークルの参加に不安を抱える女性は多いです。しかしNEXTDOORは、安全性や身バレなど既婚者の立場で不安に感じることを解消してくれます。
またノーバッティングシステムもあり、2回目以降の参加で会いたくない人がいる場合も安心です。女性は申込時に相手の名前から参加を確認することができます。
質の高い出会いを提供
NEXT DOORは、結婚式場のコンサルティングや結婚情報サービスも手掛けている会社です。経験と実績があるので、質の高い出会いを提供してくれます。
初めて参加の人は、身分証明書の提示が必須です。免許証や保険証などで、しっかりと身元の確認をします。
またプレミアムイベントを開催時には、所得証明書やカードの提示が必須です。偽りのない安心した出会いを提供してくれます。

理想の出会いが手に入るかどうかは別として、総じて怪しいという事はなく、イベント自体は健全な運営です。
NEXTDOORの基本情報

画像引用:NEXTDOOR公式
既婚者サークルNEXTDOORは、2017年に設立しています。東京都内を中心に既婚者同士の出会いを提供してくれるサークルです。
その他に結婚式場のコンサルティングや結婚情報サービスなどを手掛けています。豊富な経験と実績があるので、安心して楽しめるでしょう。

安心してイベントに参加できるかどうかは、口コミだけでなく運営歴や会社情報から読み取るのも大切です。基本情報を順に見ていきます。
NEXTDOORの運営情報
名称 | NEXTDOOR |
---|---|
所在地 | 東京都港区南青山2-2-15 9F (株)AAA PREMIUM |
代表者 | 福島 廣 |
電話番号 | 090-7918-2456 |
問い合わせ | 記載なし |
事業内容 | 各種イベント、パーティーの企画運営 ゲストハウス(結婚式場)コンサルタント 結婚情報サービス |
既婚者サークルNEXTDOORは、2017年に設立されたサークルです。東京を中心に活動しており、主に既婚者限定の交流会イベントを開催しています。
不倫目的のサークルではなく、参加者が不快に思う行為は禁止です。基本的には趣味友達や飲み友達を探す出会いの場所を提供しています。
代表者や運営責任者の表記もあるので安心です。また所在地や連絡先もHPに記載されているので、問題があった時にも対応してくれるでしょう。

このようなサークルは記載なしの項目が多いところもあります。しっかり運営情報の記載があるのは、参加者にとって安心につながるでしょう。
NEXTDOORのイベント会場
既婚者サークルNEXTDOORは、東京都内を中心にイベントを開催しています。人気・話題のお店をセレクトしているのが特徴です。
これまでのイベント会場を見てみると、以下のように渋谷・恵比寿・六本木が中心となっています。どれもお洒落な空間で訪れるだけでも気分が上がりそうな場所です。
- 恵比寿:ROOF TOP TERRACE
- 恵比寿:MEDUSA(メデューサ)
- 六本木:TIGER BAR
- 渋谷:MOSS CROSS TOKYO
普段行くようなお店とは異なる空間で楽しめるのが魅力です。ラグジュアリーで高級感のあるお店なので、非日常的な時間を過ごすことができます。
NEXTDOORのイベント会費
NEXTDOORは、他の既婚者サークルと比較して会費が高いのも特徴です。参加費は当日現金での支払いとなります。
既婚者サークルNEXTDOORの会費は、年代によって異なります。相場は、男性10,000円/女性1,000円ほどです。ただしプレミアムイベントは、男性13,000円/女性3,000円と高額になります。
企画や年代によって会費に差があるのがNEXTDOORです。スタンダードイベントは、他のサークルの相場と変わりはありません。
プレミアムイベントになると、男女ともに+3,000円ほどになります。また50代になると30~40代よりも+1,000円となるイベントも多いです。
NEXT-33イベントは、参加費が男性3,000円/女性1,000円。参加費以外に当日の飲食代は別途男性が持つことになります。
NEXTDOORの参加者
既婚者サークルNEXTDOORは、独身者の参加は禁止です。既婚者のみ参加可能であり、初参加や一人参加の人も多くいます。
不倫目的ではなく、趣味友達や飲み友達を探すことが目的です。もちろん人によるため、参加者の中には不純な動機を持つ人もいるでしょう。
プレミアムイベントの参加条件※
- 1部上場企業の役職者(課長相当以上)
- 外資系グローバル企業勤務の方
- 国家公務員
- 会社経営者、自営業者の方
※会社・公官庁勤務の方は社員証(年収証明書類でも可)、国家資格の方は資格証(年収証明書類でも可)、その他の方は年収証明書類(源泉・課税証明・確定申告書・給料明細書など)を持参する必要があります。年収目安としては年齢×25位以上(例・44歳1100万円以上)となっています。
NEXTDOOR(ネクストドア)既婚者合コンの基本的な流れ
既婚者サークルNEXTDOORのイベント参加の流れを紹介します。参加予約から参加当日まで、スタッフのサポートがあるので安心です。
既婚者サークルNEXTDOORは、運営の所在地や電話番号も記載されています。不明点があれば、運営に問い合わせしてみましょう。

当日までに企画人数に達しない場合、イベントが中止になることもあると記載があります。
イベント予約
イベントの予約方法は、①電話予約②HPからお申込みの二つです。どちらでも料金等に変わりないので、予約しやすい方法を選びます。
HPの「イベント」項目をタップすると、今後のイベントが表示されます。日付や内容から興味のあるイベントをクリックして詳細を確認しましょう。
参加イベントが決定したら、各イベントの「お申込み コチラをクリック」をタップ。イベント日時や名前などの項目を記載して送信します。
【開催日の7日前】正規参加費の50%
【開催日の3日前】正規参加費の100%
※営業終了時間(22時)後の連絡は翌日扱い
参加当日の受付
イベント当日は、直接イベント会場に向かいます。イベント開始時間の10分前には到着するようにして受付をしましょう。
受付では女性の匿名参加以外は、身分証明書の提示が必須です。また会費の支払いも受付時に現金での支払いとなるので用意をします。
イベントスタート
受付が終わった人から、スタッフが席に案内します。男女2~3人ずつのテーブルに分かれて乾杯からスタートです。
イベントは約2時間となり、途中で何度か席替えがあります。参加人数によって席替え回数が異なり、その都度スタッフより案内があるので待ちましょう。
また、特に連絡先交換タイムなどは設けられていないので、気になる人がいたら連絡先交換なども積極的に行いましょう。
イベント終了
約2時間のイベントとなり、終了時間で自由解散です。二次会は用意されていないので、話し足りない場合は各自で二次会に誘います。
イベントの多くは13:00~15:00の昼間が多いです。平日の場合は、19:00~21:00と仕事後でも参加できるように設定されています。
イベント終了後の連絡先交換や二次会などについては、運営の責任にはならないです。各自で責任を持った行動をするようにしてください。

参加者の一部で二次会に行くこともあります。全員で二次会に流れるというよりは、個別に開催されるようです。
他の既婚者合コンのレポートも公開中



イベントに参加してわかったNEXTDOORの魅力
イベントに参加してわかったNEXTDOORの強みは、青春時代に戻ったような楽しさを体感できることです。既婚者でも若い頃の気持ちを取り戻すことができます。
日常では味わうことのできない感覚や空間に出会えること。退屈した日常に輝きや彩りを与えることができるはずです。
NEXTDOORの強み・メリット
- イベント会場にこだわりがある
- 企画が豊富で楽しい
- 運営がしっかりしている

普段体感できない時間は、既婚者にとって特別です。関係が発展しなくても、参加している時間で満足できます。
イベント会場にこだわりがある
NEXTDOORの強みは、イベント会場にこだわりがあることです。東京都内の中でも「芸能人ご用達」「セレブのみが知る」といった会場をセレクトしています。
既婚者イベントは、基本的に初対面同士の出会いです。普通のレストランで対面しただけでは、緊張や不安が増してしまうことがあるでしょう。
イベント会場が異空間であることで、いつもとは異なる自分を演出できます。気分が上がるので、緊張や不安なく楽しむことができるのです。
企画が豊富で楽しい
NEXTDOORは、他のサークルよりも企画が豊富なことが強みです。スタンダードだけでなく、プレミアムや少人数など企画をセレクトできます。
毎回同じようなイベントではないからこそ、参加するたびに楽しめるでしょう。参加者の意図を汲んだ企画も豊富なのが魅力です。
運営がしっかりしている
NEXTDOORは2017年に設立したサークルです。結婚式場のコンサルタントなどの事業もしているからこそ、運営に安心感があります。
イベントにはスタッフが受付からイベント終了まで同行。席の案内や席替え、困った時の対応などをしてくれます。
イベント当日でなくても、所在地や連絡先が明記されているサークルです。安心感があるからこそ、イベントも楽しむことができるでしょう。
イベントに参加してわかったNEXTDOORの弱点・デメリット
イベントに参加してわかったNEXTDOORの弱みは、参加しただけで終わってしまう可能性があることです。その先の発展が確約されていません。
これはNEXTDOORだけでなく既婚者サークル全般に言えることです。一発勝負なところがあるので、自信がある人でないと難しいでしょう。
NEXTDOORの弱み・デメリット
- 参加費がやや高め
- 容姿とコミュ力がないと発展しない
- 不純な動機の参加者もいる

NEXTDOORはやや参加費が高めです。お小遣い制の既婚者には、厳しいイベントもあるかもしれません。
参加費がやや高め
NEXTDOORは、他の既婚者サークルと比較して参加費がやや高めという口コミが多いです。特にプレミアムイベントは、通常よりも高額となります。
実際に参加費を調査したところ他のサークルよりも2,000~3,000円ほど高いです。驚くほど高いわけではなく、やや相場よりも高いといったところでしょう。
ただしプレミアムイベントは、それだけ会場や飲食にもこだわりがあります。無駄な費用を支払うわけではないため、自分に合ったイベントを選ぶと良いです。
容姿とコミュ力がないと発展しない
NEXTDOORは、容姿とコミュ力がないと発展しないのが弱みです。これは既婚者サークルや既婚者合コン全般に言えることでしょう。
初対面同士で出会うため、何よりも第一印象が優先されます。見た目の好みや会話の盛り上がりなど、その時に感じた印象が良ければ次へとつながるものです。
不純な動機の参加者もいる
NEXTDOORは、不倫を推奨しているサークルではありません。趣味友達や飲み友達を作りたい既婚者が参加するサークルです。
しかし参加者の中には、既婚者同士の恋愛や体目的で参加している人もいます。不倫願望を持つ既婚者もいるため、参加目的の見極めが必要です。
これもNEXTDOORに限ったことではなく、既婚者サークルや既婚者合コンでは同様のことが言えます。参加目的はさまざまであることを忘れないようにしましょう。

既婚者アプリと併用することで出会いは確実に増える
既婚者サークルは、既婚者同士の出会いを提供してくれる場所です。ただし向き不向きがあるため、その後の出会いに発展しない人もいます。
しっかりと出会いを求めるのであれば、既婚者アプリとの併用がおすすめです。条件で検索することができて、あらかじめ出会いの目的も確認できます。
そこで既婚者アプリのおすすめを紹介していきましょう。隙間時間で利用できるので、既婚者サークルと併用して利用してみてください。
- 利用率№1:Cuddle(カドル)
- 人気急上昇中:Healmate(ヒールメイト)

既婚者アプリは、自分に合った相手を探して関係を深めていくことができます。一人の人と長く付き合いたい人には向いているでしょう。

Cuddle(カドル)
「Cuddle(カドル)」は、利用率№1の既婚者アプリです。「日常に特別を」をコンセプトに既婚者同士の出会いを提供してくれます。
会員は既婚者のみで、同じ価値観や悩みを持つ人と出会えるのが特徴です。AIがおすすめの相手を紹介してくれるので、自分で探す必要はありません。
マッチングすればメッセージのやりとりが可能です。複数人とやりとりをしながら、実際に会ってみたい人を探すことができます。

私は実際に妻の許可を得て有料課金してまで使い倒しましたが、条件検索をかけた状態でも驚くほどマッチングが成立します。マッチングした人とは写真の交換も可能なので、会った際のミスマッチはなくなり、理想の出会いが手に入る可能性は高いと言えるでしょう。

Healmate(ヒールメイト)
「Healmate(ヒールメイト)」は、真面目な出会いやセカンドパートナーを探す人のための既婚者アプリです。癒し合える出会いをコンセプトとしています。
信頼度・注目度・安心度が高く、どれも満足度80%超えです。11.6秒に1組がマッチングしており、アクティブ会員が多いこともわかります。
Healmateは検索機能で理想の相手を探すシステムです。希望の関係性や時間も表示されるので、実際に会える相手を探すことができます。

アクティブ会員が多く、より真面目な出会いを求めている人が多いのはHealmateの方です。女性は完全無料、男性も無料会員の段階で検索といいねとマッチング成立まではイケるので、良さそうと感じたら課金を検討すればOKです。

まとめ
既婚者サークルNEXTDOORは、既婚者同士の出会いを提供するサークルです。普段とは異なる空間で楽しいひと時を過ごすことができます。
イベント会場は東京都内を中心としたお洒落な場所です。美味しい飲食を堪能しながら、日常で出会えないような出会いを楽しめます。
ただし既婚者サークルは、基本的には容姿とコミュ力が必須です。あまり自信がない人は、既婚者サークルでの出会いは期待できません。
既婚者の出会いを求める人は、既婚者サークルの他に既婚者アプリがあります。自分に合った方法で上手に出会いを探してみてください。

既婚者がマッチングアプリやその他の方法で出会いを求めることは、例え友達や趣味仲間を探す場合であっても、状況によりトラブルに発展する可能性があります。あくまでも自己責任で、リスクを踏まえてご判断ください。