
withで危険人物を引き当ててしまったらどうしよう。怖い…。
優良マッチングアプリの「with」には、真剣に恋活・婚活している会員が数多く登録しています。しかし、中には要注意人物・危険人物とされる悪質なユーザーが登録していることも。
アプリ活動を楽しく効率よく行うにあたって、危険ユーザーの種類とそれぞれの特徴を知っておくことはとても大切です。withで出会った異性が要注意人かどうかを見極める方法と、それに該当した場合にとるべき行動についてもご紹介します。
この記事を読み終わる頃には、withに潜む要注意人物・危険人物を避けられるようになっているはずです!
この記事を読むとわかること
- withに潜む危険な要注意人物の種類と特徴
- withの安心安全に対する取り組み
- withの相手が怪しいと感じた際の対処法

マッチングアプリで30人以上とデートをした「ユキ」が、実際にwithを使った体験談をもとに悪質ユーザーの特徴を紹介します!

結婚相談所も運営する婚活アドバイザーの私カワバタが監修します!
withに潜む危険な要注意人物
しっかりと安全対策がなされている優良マッチングアプリのwithであっても、要注意人物が潜んでいる可能性がゼロではありません。
まずは、withに潜む要注意人物・危険人物の特徴とをまとめました。せっかくアプリを使うのであれば、悪質ユーザーに騙されて無駄な時間を過ごしてしまうことのないように、それぞれの悪質ユーザーの手口や最終的な目的を知っておくことは大切です。
要注意人物の特徴【男性編】
withの登録会員に紛れている男性の要注意人物は、ヤリモクや既婚者であることを隠して女性に色恋を仕掛ける傾向があります。
プロフの段階で見極めることができれば被害を最小限に抑えられますが、メッセージのやり取りをしたり実際に会ったりしてしまうと上手く言いくるめられて騙されてしまうことも。

危険人物を見分けられる目を持つ意味でも、危険な男性ユーザーの特徴は絶対に押さえておきたいです!
- ヤリモク・遊び目的
- 写真詐欺・プロフ詐欺
- 既婚者
ヤリモク・遊び目的
withの男性会員の中には、女性と身体の関係を持つことを目的としてアプリに登録している、いわゆる“ヤリモク”男性も含まれます。

心理学的には相性がいいみたいなので、身体の相性も確かめてみない?
私がwithを使っていたときには、このような謳い文句で、マッチング後すぐに本性を表すよう注意人物が存在しました。
また、真剣交際をほのめかしておいて、会ってみたらホテルに誘ってくる危険人物もいます。
目的を果たすためであれば平気で嘘をついたりいい加減なことを言ってきたりするのは、ヤリモクの常套手段。危険人物として注意を払っておく必要があります。
真剣婚活に使うはずだった自分の時間を無駄にしないためにも、ヤリモクには気をつけたいですね。
写真詐欺・プロフ詐欺
ほとんど本人の面影のない盛れすぎている顔写真をプロフに設定したり、そもそも全く別の人物をプロフ写真にしたりしている、写真詐欺を働いているwithの登録ユーザーも要注意人物の一種。
年収や職業を偽るなど、プロフィール詐欺をしている危険人物も存在します。
よくあるプロフ詐欺(男性)の例
- 加工しすぎなプロフ写真
- 写真がまったく別の美男子
- 年収を実際よりも高く書いている
- 職業・年齢を偽っている
やたらとハイスペックな男性には、いいねを送る前に写真詐欺・プロフ詐欺を働いている危険人物ではないか注意してみる警戒心を持ってください。
交際相手にある程度のスペックを求めることは否定しませんが、それが嘘であっては何の意味もありません。

専門的な質問をしたときの回答や会ったときの立ち居振る舞いなどから違和感を感じた際は、プロフ詐欺を疑ってみてもいいでしょう。
既婚者
withに限らず、優良マッチングアプリであっても必ず潜んでいるのが、既婚者であることを隠した迷惑会員です。
夫婦関係が上手くていっていない、自分の恋愛市場での価値をもう一度確かめたいなど、既婚者男性がアプリに登録する理由はさまざま。
これは最悪の展開ですが、ルールを違反してwithを使っている要注意人物・危険人物とのハッピーエンドはないと思っていいでしょう。

決まった時間帯・曜日しか連絡が取れない、お家デートを頑なに拒むなどの特徴がある男性は、既婚者の可能性ありです。
要注意人物の特徴【女性編】
withに潜む女性の要注意人物は、男性の下心を利用して、お金を騙し取ろうとします。
優良マッチングアプリのwithであっても、全ての危険人物を弾くことが難しく「デートの約束をして会ってみたらお金目的だとわかった…」「ぼったくり被害に遭いかけた」という声は稀にあがってきます。
- 写真詐欺・プロフ詐欺
- パパ活・援助交際
- ボッタクリ詐欺
写真詐欺
女性のアプリ会員にありがちなのが、何の悪気もなく写真詐欺を働いているがために要注意人物になってしまうパターンです。
よりイケメンでハイスペックな男性と交際することを目指して、気合を入れて盛れている自撮り写真をプロフに設定したり、加工が強すぎるプロフ写真を掲載してしまう女性のアプリ会員は、withにも存在しています。

待ち合わせ場所に現れた女性が、プロフ写真とは大きく違った…というのはアプリ男性の悩みあるあるです。
パパ活・援助交際
アプリ男性にとっての要注意人物には、パパ活や援助交際目的の女性も該当するでしょう。
withには、真面目な出会いを求めている男女のアプリ会員が多くいる一方で、本気度の高い男性の恋心や財力に漬け込んで“パパ”として利用しようと考えている女性も潜んでいます。
男性側からすると女性からのアプローチが嬉しい気持ちもわかります。しかし、マッチング後すぐに相手女性に気を許して、贅沢な食事を奢ったり現金を渡したりすることはやめてください。

1回目のデートから高級店をおねだりしてくる女性は、パパ活や援助交際目的の要注意人物である可能性があります!
ボッタクリ詐欺
優良マッチングアプリのウィズにはほとんどいないと信じたいですが、少なからず潜んでいるのがぼったくり詐欺を目的とした要注意人物です。
セクシーだったり極端に美人だったりする女性のアイコンを使用してマッチングし、その後女性が指定したお店(ぼったくりバー)に誘うのがよくある手口。お店と女性がグルになって、飲食をした男性から高額な料金を奪い取る事件が頻発しています。
ぼったくり女性の特徴について、以下の記事で詳しくまとめています。

絶対に大切な時間とお金を無駄にしたくないと思っているアプリ男性はぜひ読んでみてください。

要注意人物の特徴【男女両方編】
業者やビジネス勧誘目的でwithに登録している危険人物は女性・男性どちらに多いということはなく、どこにでもいる可能性があるので、常に注意を払ってアプリを使いましょう。
- 業者・サクラ
- 宗教・ビジネス勧誘
業者・サクラ
withに潜む業者・サクラは、アプリ会員の純粋な気持ちに漬け込んだのち悪質サイトへ誘導してくるパターンがほとんど。
教えられた悪質サイトを訪問したり、変なバナーをクリックしたりすると身に覚えのない金銭を要求してくるケースもあるので、要注意人物として警戒する必要があります。

アプリじゃなくて、こっちのサイトでやり取りしない?

メールアドレス教えてよ!
このように言ってくるのは、あなたと親密な関係になりたいからではなく、悪質サイトに誘導するためです。悪用される可能性やしつこくメールが届く場合も考えられるため、メールアドレスや個人情報は教えてはいけません。

アプリの危険人物からすすめられたサイトを、友人など周囲の人々に教える行為は控えましょう。信頼を損なうことになりかねません。
宗教・ビジネス勧誘
withに限らず、マッチングアプリに必ず潜んでいる宗教・ビジネス勧誘を目的として登録している要注意人物。
マッチングしたばかりだと恋愛目的の普通のアプリ会員に思えますが、仲良くなるにつれて宗教やビジネスについての誘いが話をの大半を占めるように…。はっきりと断れればいいですが、マトモに話を聞いてしまって病んでしまったり、怪しい組織に所属してしまったりという末路を辿らないように気をつけましょう。
withの安心安全の取り組み
withでは、真面目な恋活・婚活を目的として登録している会員が、安心安全に素敵な出会いを探せるように以下のような取り組みを行っています。
それぞれの取り組みが、具体的にどのような危険人物を排除することに繋がっているかも含めて見ていきましょう。
withの安心安全の取り組み
- 本人確認書類の提出
- 24時間365日の常時監視体制
- 悪質なユーザーの強制退会
- プロフィール・1通目のメッセージの不適切な内容を排除
- セーフティーセンターの設置
- 通報機能&通報後の迅速な対応

今や結婚する5組に1組は、マッチングアプリで出会っているというデータがあるほどです!
本人確認書類の提出
withのアプリを使用するにあたって、本人確認を完了しなければ、メッセージを送ることができません。そのため、実質本人確認なしではアプリで出会えないということになります。
そのため、未成年や年齢詐欺を働く要注意人物、なりすましを行う危険人物が極力登録しづらいアプリといえます。
本人確認の手順は、必要書類の写真を送るだけでOKと簡単。本人確認書類の提出から24時間以内に、確認完了の連絡が来るという流れです。
また、withはインターネット異性紹介事業の届け出を、東京都公安委員会にきちんと提出しています。いわゆる出会い系サイト規制法施行規則をきちんと遵守して運営している、安全に男女が出会えるアプリと思っていいでしょう。
24時間365日の常時監視体制
withでは、24時間365日体制で不適切な内容のメッセージがやり取りさせていないかを監視しています。
以下のような内容を送ってくる異性がいたら警戒心を強めるか、やり取りを中止するのが無難でしょう。また、ご自身もこれらの内容を送ってしまっていないかチェックしてみましょう。
- 住所や職場を特定できる内容
- リアルタイムの行動報告
- 下ネタなどの卑猥な表現
- 差別や誹謗中傷を含む表現
- 明らかに不快感・嫌悪感を与える表現
24時間365日監視体制があるおかげで、個人を特定できる情報を送る・送らせたり、相手に不快感を与える表現を使ったりする危険人物が少なく、安心安全にアプリでの出会いを楽しめるようになっています。

24時間365日、悪質ユーザーを排除するために具体できにどのような監視体制をとっているのかについて3つのポイントにまとめました!
プロフィール・写真の厳正なチェック
24時間365日監視体制の中で、自己紹介文やプロフ文に不適切な内容が認められた場合には内容をすぐに削除するなどの対策を行い、要注意人物の排除に努めています。
不審なユーザの監視
withではいくつかの禁止行為を設定することで、安心安全にアプリを使いたいと願う登録会員にとって要注意人物とそうではない人の判断がしやすくなっています。
また、禁止行為を明確にすることで、アプリの運営側とユーザーが一体となって危険人物を監視できる体制になっているのです。
規約違反内容の通知及び修正依頼
24時間365日監視体制の中で、with運営側から要注意人物・危険人物と認められたアプリ会員には、規約違反の内容と修正依頼が通達されます。
しっかりと事実確認を行った上で違反通知が行くため、言い訳が効きません。
悪質なユーザーの強制退会
withのアプリ内で複数の登録会員から違反報告された危険人物は、アプリを強制退会させられることもあります。
withでは本人確認を完了させて初めてメッセージ交換ができるようになることからもわかる通り、強制退会となったユーザーは再登録することが困難です。つまりブラックリストに入ってしまうということになります。
相次ぐ違反報告以外にも、プロフ内容の修正通知を何度も無視したり、複数のアカウントを作成してなりすましを行っていたりしたことがわかった場合にも、強制退会になるとされています。

プロフ詐欺はほとんどの危険人物に共通する条件なので、これを排除してくれるのは安心できますよね。
プロフィール・1通目のメッセージの不適切な内容を排除
withでは、安心安全にアプリを利用できるための取り組みとして、個人の特定につながる内容・不快感を与える内容のプロフィールや1通目のメッセージを取り締まっています。
withにおけるプロフィール・1通目のメッセージの不適切な内容には、以下のような禁止行為が挙げられます。
- 社会規範、公序良俗に反するもの
- 他人の迷惑となる行為
- マルチ商法・ネットワークビジネス・アフィリエイト等、ビジネスへの勧誘
- 援助交際、パパ活など金銭を介する交際
- 性的な欲求を満たす、肉体関係を目的とした利用
- いやがらせやストーカー

これらに該当する行為やユーザーを見かけた場合には、速やかに運営に違反報告をしましょう。
セーフティーセンターの設置
withの公式アプリと公式サイトには、セーフティーセンターというwithを安心安全に利用するための知識や対策をまとめたページが用意されています。
マッチングアプリに潜む悪質なユーザーの特徴と注意事項、デートのガイドラインまで、マッチングアプリでの出会いに関するありとあらゆる不安を解消する内容が分かりやすくまとめられています。
「トラブルに巻き込まれてしまった場合」という項目も並んでいるので、もしも今、要注意人物とのやり取りで悩んでいることがあればセーフティーセンターのページを訪れてみることをおすすめします。
事前にQ&Aのページに目を通しておいて、要注意人物の手口に備えておくという使い方もありますよ。
通報機能&通報後の迅速な対応
withでは、プロフィールの監視やセーフティーセンターの設置を行った上で、それでも危険な行為を繰り返したり監視の目を掻い潜る要注意人物を徹底的に排除するために通報機能と通報後の迅速な対応にも力を入れています。
with運営側の監視やアプリ会員からの通報で発覚した問題を元に規定の事実確認を行い、違反ユーザーに対して警告や利用停止等の措置をとっています。
違反ユーザーには、違反報告の内容・報告者・判断の根拠は知らされないため、通報者が特定される可能性が低い点も安心材料になります。
withの相手が怪しいと感じた時の対策
ここでは、withのお相手に対して「危険な要注意人物なのでは?」と感じたときにとるべき行動をご紹介します。
恋人や結婚相手を早く見つけたいと思いう気持ちも分かりますが、アプリのお相手を怪しいと感じたら、基本的に会うことはせずに、これから紹介する方法を使って相手の本性を確かめてみてください。
「ヤリモク・遊び目的?」と感じた時の対処法

この人もしかして…身体目当ての遊び人…!?
withの男性会員とメッセージをしていてこのように感じあたら、以下のことを確認しましょう。
すぐに会いたがるかどうか
身体目的のヤリモク男性は、何かと理由をつけてアプリ女性とすぐに会おうとしてきます。
アプリで知り合ったお相手とデートをするのは普通のことですが、1回目のデートを夜の遅い時間帯にしたり、マッチングした直後に設定したりする必要はありません。
恋愛目的でwithに登録している誠実な男性であれば、メッセージを重ねてある程度の信頼関係を構築してからアプリ女性と会ってみたと考えます。
自分の気持ちと向き合う
マッチングしたお相手がヤリモクかもしれないと感じたとき、それでも関係を続けたいと思うか自分の心に問いかけてみましょう。
お相手が既婚男性や彼女持ちの男性ではないなら、男性から女性への愛情表現や関わり方を間違えてしまっただけかも
相手に本気度を聞いてみる
メッセージのやり取りをしている段階や1回目デートのみをしている段階で、相手会員が遊び目的だと感じられた場合は、本人に直接恋愛や婚活への本気度をうかがってみるのもいいでしょう。
相手の回答次第では本性が見えてお別れを選択する可能性もありますが、時間とお金、あなたの恋心を無駄にせずに済むと考えるとスマートな方法です。
ナシな場合はフェードアウト
身体目的・遊び目的の男性だと気付き、相手に対して「ナシだな」と思ったら、すぐにフェードアウトするのが得策です。
恋活・婚活をするための貴重な時間を、これ以上要注意人物に使うのは勿体無いです。
「写真詐欺・プロフ詐欺?」と感じた時の対処法

本当にこんな美人が僕にいいねをくれたの…?
withで美女・イケメンや、明らかにハイスペックな人とマッチングしたなら、まずは以下のことを確認してみましょう。
他の顔写真を送ってもらう
マッチング後、まだデートをしていないのであれば「別の角度の顔写真を見てみたい」と、他を送ってもらうようにお願いしてみましょう。
他の写真は見せられなかったり、顔がほとんどわからない後ろ姿などの写真を送ってきた場合は、美女の顔面が映った写真をプロフ画像として使っている可能性が考えられます。つまり、プロフィールの美女は本人ではないということになります。
SNSで名前を検索してみる
withで出会ったお相手と何度かデートを重ねて交際を検討するにあたって、本名や経歴に疑念を感じたなら、SNSで名前を検索して素性を確認するという方法があります。
経歴詐称などが判明する場合もあるので、ある程度の覚悟を持ってお相手の名前を検索するようにしましょう。

アプリで出会った異性との交際前の「お相手リサーチ」は常識になりつつあります!
該当するなら本人に確認orフェードアウト
残念ながらwithで出会ったお相手が写真詐欺や経歴詐欺を働いている危険人物だと判明したなら、そのままフェードアウトするのがおすすめ。
理由があれば許せると思える内容であれば、お相手に直接質問してみてもいいでしょう。

私的には、出会いの段階で嘘をつかれると、その先もどこかで嘘をつかれるのではないかとの不安が拭えませんが…。
「既婚者かも?」と感じた時の対処法

なんだか行動や返信の時間帯がおかしい…もしかして既婚者!?
メッセージを送ってくる時間がおかしいなど行動に違和感を感じたら、既婚者ではないかどうかを疑ってみるのが無難です。
連絡がつく時間帯が限られていないか
既婚者のアプリ会員は、家庭と仕事を持っているため、アプリ活動などの出会いに使える時間がかなり限られます。
- 夜の時間帯は連絡がつかなくなる
- 土日・祝日は連絡がつかない
メッセージのやり取りにおいて上記の傾向がある人は、既婚者である確率が高いです。同居人である家族の目を盗んでアプリを使用しているため、自由に返信をしたり会ったりすることが難しい状況にあるため、このような偏った時間帯しか連絡がつかなくなっていることが容易に想像できます。
お家デートに誘ってみる
お家に行くことを頑なに拒んでくるなら、既婚者である可能性大といえます。要注意人物と判断して間違いないでしょう。
とくにwithのメッセージ機能などで仲良くなりデートを重ねてお付き合いがスタートしているにも関わらず、お家には誘ってくれないとなると怪しさマックス。恋人とは自宅でゆっくりお家デートをしてみたいと思うのが一般的な感覚だからです。
結婚願望について聞いてみる
「結婚や子供についてはどんなふうに考えていますか?」「付き合って1年経ったら結婚しない?」と結婚願望について尋ねてみるのは、アプリで出会ったお相手が既婚者かどうかを判断する簡単な方法です。
ここまで直接的な質問をされると、ボロを出して結婚していることを白状したり、隠していたバツあり経験をカミングアウトする人は少なくありません。
「パパ活・援助交際?」と感じた時の対処法

この女性、お金の話が多いな…もしかして僕のことをパパにしようとしてる!?
目立った高級志向やお金の話が多いなどの特徴を持つアプリ会員に対して「お金が目当てではないか」と感じたら、以下のことを真っ先に確認しましょう。
年齢とアプリの使用目的を聞いてみる
withで出会った女性がプロフよりも若く感じられたときはとくに、年齢とアプリ使用の目的を聞いてみましょう。
年齢を偽っていたり、援助交際目的でアプリに登録してたりするなら、その女性は要注意人物です。
経緯がどうであれ、ネットで知り合った女性にお金を渡してしまい、その女性が未成年だった判明した場合は、援助交際とされてしまう可能性が発生します。
該当するならフェードアウト
withで知り合ったアプリ女性がパパ活や援助交際を目的とする危険人物と判明した場合は、フェードアウトするのが得策です。最初は可愛いお願いをしてきていても、要求がエスカレートする危険性があります。
また、パパ活とまで行かなくても、女性側の言動がお金目的のように感じられて不快に思ったなら、これ以上相手にしないという選択肢もありますよ。
「ボッタクリ詐欺?」と感じた時の対処法

withでマッチした女性が、飲み屋さんを指定してきた…これってぼったくり詐欺の手口では!?
アプリで出会った女性から不自然なお誘いを受けたなら、ぼったくり詐欺目的の要注意人物ではないかを探ってみる必要があるでしょう。
極端に美人・セクシーなプロフ写真ではないか
マッチングしてやり取りしているとつい忘れてしまうこともありますが、女性のどんなプロフ写真がきっかけでマッチングしたか思い出してみましょう。プロフィールを見返してみるのもアリです。
プロフ写真が極端に美人だったりセクシーな格好だったりしたなら、男性の下心に漬け込んでぼったくり詐欺を働こうとしている危険人物の可能性が十分に考えられます。
日時や場所を指定して会いたがるかどうか
女性側から、あえて遅めの時間帯や男性側の土地勘がない場所にあるバーなどを指定して会おうと誘ってきたなら、ぼったくり詐欺と疑っていいでしょう。
これはぼったくりバー詐欺の手口として最も一般的なもので、女性側が男性を連れて行くバーの店員とぼったくり女性は実はグル。男性に高額な飲食料を請求してくるのがお決まりのパターンです。
該当するならフェードアウト
アプリ女性の行動がボッタクリ詐欺の手口に少しでも当てはまるならフェードアウトするのが、安心安全にアプリ活動をするには無難な選択です。
- 極端に美人・セクシーなプロフ写真
- 日時や場所を指定してくる
- 女性側から積極的に会いたがる

残念ながらお相手に恋愛感情はゼロのため、このままやり取りを続けても大事な時間とお金を無駄にするだけです。
「業者・サクラかも?」と感じた時の対処法

このアプリ女性、恋愛以外に何か目的がありそうだ…様子がおかしい…。
メールアドレスをしつこく聞かれたり、別サイトでのやりとりを求められたりとあまりにも様子がおかしいという理由で業者の可能性を感じたなら、まずは以下のことを確認しておきましょう。
本人確認が済んでいるか
withのプリ状で本人確認が済んでいない状態では、プロフィールのステータスに「本人確認前」と表示されます。
本人確認が済んでいないままアプリを使用している登録会員は、確認をされると何か困ることがある要注意人物である可能性があります。
マッチングアプリに潜む業者やサクラは何者かになりすましたり架空の人物像で登録しているケースが多いです。withで気になる異性がいる場合は、本人確認の項目を必ずチェックしてから、次のアクションに移るようにすることで危険人物に騙されるのを防げます。

たくさんのアプリ会員の中から、わざわざ本人確認が取れていない人を選ぶ必要はありませんよね。
モデル並みの美人・イケメンすぎないか
プログ写真が美人すぎる女性もしくは超絶イケメンの場合、本人の写真ではないことがあります。
業者・サクラは、withユーザーからの恋愛感情を利用してネットビジネスなどに勧誘しようとしますが、その入り口としてプロフに美男美女の写真を設定しているのです。
会う前にアプリ外連絡を取ろうとしていないか
withでは、アプリ外の連絡先をプロフィールに記載することを禁止しています。プロフにLINE IDやSNSアカウントなどを記載しているユーザーは、基本的には要注意人物として関わらないことをおすすめします。
アプリ外連絡を了承してしまうと、その途端に危険人物になる可能性大。with運営の監視が行き届かない場所でのやり取りで有料サイトへの訪問を促したり、投資詐欺に誘ってきたりなどの行動に出るケースがほとんどです。
該当するならブロックor運営に報告
以下の条件全てに当てはまる場合は、業者・サクラといった危険人物である可能性が極めて高いです。
- 本人確認が済んでいない
- 超絶美人・イケメン
- すぐにアプリ外連絡を取りたがる
すでにwithのメッセージ機能以外で連絡先を交換しているなら、ブロックすることをおすすめします。また、実際に恋愛感情に漬け込んで金銭を要求されたり悪質なサイトに誘導されたりした場合は、運営に報告して対処を任せてもいいでしょう。
「宗教・ビジネス勧誘?」と感じた時の対処法

この男性、やたらと投資やセミナー、自己啓発の話が多い…もしかして勧誘目的?
メッセージの中で「宗教・ビジネス勧誘かもしれない」と感じたなら一旦やり取りを中止して、以下を確認しましょう。
会話の内容に違和感がないか
withに潜む宗教やビジネス勧誘を目的とした要注意人物は、やけにあなたの悩みを深ぼってきたり、夢やお金など話題を積極的にしてきたりと、会話の内容が特徴的。
恋愛目的の男女であれば恋愛話や趣味の話、好きな食べ物の話などをするのが自然なので、夢やお金の話は不自然ですよね。
マッチングアプリで出会ったお相手との会話の内容に違和感を感じたら、一度立ち止まってみてください。何かに入会するかどうかなどを聞かれたらその場で判断をせずに、持ち帰って考えることをお相手にハッキリ伝えましょう。
宗教勧誘を目的とした危険ユーザーは、あなたの悩みに漬け込んで巧妙な口ぶりで入会を誘ってくるため、出会ってすぐのお相手に弱みを見せすぎるのは危険です。
該当するならブロックor運営に報告
宗教・ビジネス勧誘目的のアプリ会員だと感じた段階で、すぐに距離を取るのが得策。違和感を感じてからもやり取りが続いて関係性が出来上がってしまうと、新興宗教で洗脳されてしまうなどより状況が悪化してしまう可能性もゼロではありません。
実際に宗教やビジネス勧誘をされた場合は、その段階ですぐにブロックをし、運営に報告をしましょう。更なる被害をなくすことにも繋がります。
withで危険人物と遭遇した体験談
ここで紹介するのは、withで出会ったイケメン年収800万円男性が実は要注意人物だった体験談です。
プロフィールに記載してあった以下の情報から、どのような危険人物だったか予測して読み進めてみてください。危険ユーザーだということをすぐに察知するのは難しいということが実感できるはずです。
- 年齢:27歳(当時)
- 仕事:MR(医薬情報担当者)
- 身長:178cm
- 年収:800万円~
- 体型:高身長で筋肉質
- 系統:横浜流星
- 印象:姿勢が良く爽やか

SNSで報告されたwithの危険な要注意人物
これからwithを使って恋活・婚活をスタートさせる人や、すでにアプリを使っている中で要注意人物の疑念がある会員と繋がっている人は、SNSの口コミを頼りにwithに潜んでいる危険人物の情報を探してみるのもおすすめです。
with要注意人物⚠️
LINE名:かい
勤め先:東京駅八重洲口方面
手口:飯を奢らせるだけ奢らせて告白するとブロックする。#たかり女#タダ飯目的#飯奢らせ女#with要注意人物#pairs要注意人物 pic.twitter.com/i20HFUjzIZ— with要注意人物⚠️ (@24983194yti) February 23, 2023
森俊滋 もりしゅんじ
名古屋市在住
マッチングアプリのペアーズとwithは強制退会、現在はTinderで確認
愛知大学 経営学部卒業
SNSやクラブ、ナンパでアムウェイへの勧誘相手兼セフレを探す。気さくなので打ち付けやすいが、かなりのサイコパスで短期で勧誘くるか、時間をかけて洗脳しようとする。 pic.twitter.com/35VYSRWal6
— マルチ商法報告アカウント (@FuckMLMs) January 8, 2023
貸したお金を返さないまま連絡が途絶えてしまいました。ブロックするならせめてそういうのはちゃんと返してからにしてください。さすがに不快です。他のアプリにも登録している可能性があります。ご注意を。#注意喚起 #要注意人物 #マッチングアプリ要注意人物 #with要注意人物 pic.twitter.com/5imPMJawOv
— K (@KY10031643) July 7, 2023
ろくに顔も載せてないくせにヤリモク^^#マッチングアプリ要注意人物 #with要注意人物 pic.twitter.com/zPN9GtcFRb
— . (@hnk____46) June 11, 2023
#マッチングアプリ危険人物
マッチングしてすぐに会いたがる。
2回目で暗い人気のない公園?に連れて行かれ、無理矢理キスや身体を触ってきた。
付き合う前に身体の相性を確認したいと言うクズ。
真面目に付き合う気は一切無し。#with要注意人物#静岡#ヤリモク#攻撃的#嘘つき#拡散希望RT pic.twitter.com/ktBTqksBfF— さつき@マッチングアプリ危険人物撲滅 (@satsuki46799362) May 3, 2023
with以外の優良アプリは?
withはセーフティーセンターの設置やアプリ全体への監視体制が行き届いていることなど、要注意人物・危険人物を排除する工夫がなされた優良マッチングアプリといえます。同じように安心安全に使用できるマッチングアプリは他にもいくつかあります。
withでは要注意人物・危険人物を見分けることができなくて心が傷ついてしまったり、アプリ活動に疲れて心機一転別のアプリを使ってみたいと思ったりした際には、ぜひ使ってみてくださいね!
pairs
優良マッチングアプリの代表格として、誰もが知る「pairs」には、真剣な恋活・婚活をする男女が多数参加しています。
累計会員数は2,000万人を超えており、会員の年齢層は20〜40代中心で幅広いタイプの男女から支持を集めるマッチングアプリです。
どこか怪しい会話に違和感のあるアプリ会員はスルーして、次なるお相手を見つけていきましょう。
また、ペアーズの位置情報サービスを利用すれば、近隣に住む真剣恋活・婚活中の異性と簡単に知り合うことができます。
生活圏が近いお相手とは、ぼったくりなどの心配が少ない状態で気軽に出会えるため、楽しく関係性を深められるはずです。
Omiai
「Omiai」は、真剣な恋愛をしたいと思っている人におすすめのマッチングアプリです。2012年からスタートしている、歴史と実績があるマッチングアプリで、会員数は900万人以上となっています。
ペアーズと比較すると、会員の年齢層は少し高めという他に以下のような特徴があります。
Omiaiの特徴(メリット)
- 美男美女が多いと評判
- 2012年から続く安心と信頼
- 30代中心のパートナー探し
登録者数は大手マッチングアプリの中でも3本の指に入るほど多いので、たくさんのアプリ会員から恋人を探せます。

私はwithとOmiaiを併用していた時期が長く、どちらも使い勝手がよく会員数も多いので快適に出会いを探すことができます!
match
Match(マッチ)は世界的に有名なマッチングアプリで、日本でも多くの恋活・婚活中の男女が登録しています。
会員の男女比がほぼ半々で、真面目な恋愛をしたい会員が多いことが特徴です。
Matchの特徴(メリット)
- 女性課金なので真剣な人ばかり
- アメリカ発で世界的に有名
- 30代40代のパートナー探し
細かい条件設定で、あなたにぴったりの相手とマッチできるマッチングアプリと言えるでしょう。
もちろん登録と検索は無料でできるので、まだ使った事がない人はお試し検索だけでもしてみてください。
まとめ
withは、何重にも及ぶ監視体制やしっかりとしたサポート体制があり、本気の恋活・婚活をしたくてアプリに登録している男女の強い味方です。
それでも要注意人物が紛れていることを忘れずに、注意を払って楽しく利用することが、素敵なお相手を見つけるためには必要です。
今回ご紹介した危険人物の特徴や判断基準などを活用して、アプリ活動を行うことで、アプリを使って騙されることを防げます。「自分に限って騙されない」とは考えずに、ここでご紹介した情報を活用していただけると嬉しいです。

程よい警戒心と、メッセージ&デートを重ねて信頼関係を構築することが、アプリでの出会いを成功に導くためには大切です!