PR

マッチングアプリ2回目デートが重要な理由|女子目線で成功ポイントや好印象男子の特徴を紹介

2nd_dete

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

マッチングアプリで20人以上の男性とデートをして歳上彼氏をゲットした「ユキ」が、実体験から学んだアプリ成功ノウハウを紹介します!

こんな事で悩んでいませんか…?

悩んでる人
悩んでる人

気になる女性と2回目のデートをしたい!
どうやったら成功するんだろう…

今回はそんな人向けの記事になっています!

マッチングアプリで知り合った女性を2回目デートになかなか誘えなかったり、2回目のデートはできるものの3回目のデートに繋がらなかったりして悩んでいる男性はいないでしょうか。

マッチングアプリを通して出会ったからこそ、メッセージのやり取りを超えて実際に会って相手を知っていくことはとても大切です。ただ、実際は「上手くいかない…」と感じている人も多いはず。

実際、1回デートしてフェードアウトの事例がものすごく多いんです…!

今回は、マッチングアプリで20人以上の男性とデートをして彼氏も作っている私が、マッチングアプリ2回目デートが女子にとって大切な理由と成功のコツをご紹介します。さらに2回目のデートだからこそ選んでほしいデートスポットやおすすめの服装まで詳しく解説します。

マッチングアプリで出会った女性と2回目3回目とデートを重ねて交際に発展させたいと本気で思っている男性は、女子目線のノウハウを全て詰め込んだこの記事をぜひ読んでみ進めてください。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

結婚相談所も運営するマッチングアプリアドバイザーの私も監修します!

私が実際に使ったマッチングアプリ

アプリ特徴詳細
pairs
pairs
会員数/人気No.1
安心安全で使いやすい!
無料ダウンロード
アプリ詳細
Omiai
Omiai
マジメな30代~の出会い
会員数900万人の優良アプリ
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
with
相性診断が凄い
可愛くてお洒落で女性に人気
無料ダウンロード
アプリ詳細

マッチングアプリ2回目のデートが女子にとって大切な理由

マッチングアプリ2回目のデートを成功させる方法を知る前に、なぜ2回目のデートが女子にとって大切なのかを理解する必要があります。

恋愛脳を持つ女性と比較して男性は「1回目が楽しかったから2回目も楽しもう〜」くらいの軽い気持ちでデートの準備をしがちです。

しかし、そんな心持ちでは恋愛に対する本気度が伝わらずに、あっという間に関係性がフェードアウトしてしまうことも。

マッチングアプリでの2回目デートは重要見極めの機会

なぜ2回目のデートが女子にとって重要なのかを知っているのといないのとでは、デートや告白が成功する確率が変わってくるので、2回目デートが重要な理由はしっかり抑えて欲しいポイントです。

女子にとっての2回目デートとは

  • 彼氏候補にするかどうか見極めるタイミング
  • 彼女候補として自分をアピールするチャンス

彼氏候補にするかどうか見極めるタイミングだから

ズバリ、女子にとってマッチングアプリで出会った男性を彼氏候補にするかどうか見極めるタイミングが2回目デートなのです。

1回目のデートは顔合わせの意味合いが強く、相手の容姿や雰囲気を知って慣れていくタイミングです。

2回目のデートでは、男性側の振る舞いや話の内容などもっと深い部分を見られていることを忘れてはいけません。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

私も1回目は、趣味嗜好やテンポが合いそうな男性であれば幅広く会っていました。しかし、2回目以降は本当に気になった男性としか会いません。

恋活や婚活の目的でマッチングアプリを使用している女性は、基本的には自分の時間を無駄にしたくないと考えています。

お付き合いを急ぐ訳ではありませんが、将来的に付き合う可能性が少ない男性、つまり付き合いたいと思えない男性とダラダラとデートを重ねても仕方ないと思っているのです。

将来的な可能性が感じられない男性とは、ダラダラとデートを重ねても仕方ないと思っている場合がほとんどです!

「この人と付き合うことになったらどんな感じだろう?」「いい旦那さんになるだろうか?」とリアルな視点で、女性は男性を見極めています。

彼女候補として自分をアピールするチャンスだから

女性は2回目デートを、自分の長所や男性との相性のよさをアピールするチャンスとして捉えています。

女性がマッチングアプリで出会った男性を彼氏候補として見極めるのと同じように、2回目のデートでは女性自身が相手男性から見極められていると思っているからです。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

想像以上に積極的に自分をアピールしてくる女性がいるかもしれませんが、広い心で接して欲しいというのが女子からの本音です。

もし女性からのアプローチが的外れだったり、2回目のデートが純粋に楽しくなかったりした場合は、男性側から少し距離を置いてみるのもあり。

女性もそれくらいの覚悟を持って2回目のデートに臨んでいる場合が多いのは事実です。

マッチングアプリで出会った男女にとって2回目デートは、それくらいシビアな勝負所と思って間違いないでしょう。

【PR】今もっとも選ばれているアプリ:pairs

pairs-main

現時点でpairsに登録していないとしたら、まずはアプリのインストールだけでもしておきましょう。

pairsは日本最大級の会員数を誇る優良マッチングアプリで、多くの人から選ばれている=多くの人から信頼されているため、安心して利用することができます。

会員数は2,000万人以上いるので、あなたにピッタリの男性が見つかる確率がとても高いです!

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

私はpairsメインで彼氏探しをしていました。おしゃれで使いやすいデザインなので、マッチングアプリ初心者にもおすすめです。

マッチングアプリ2回目のデートに女子を誘う方法

マッチングアプリで出会った女性を2回目のデートに誘うと言っても、実際にどんな行動に移せばいいかわからない男性もいると思います。

マッチングアプリで女性をデートに誘う時の疑問

ここでは、マッチングアプリで出会った女性を2回目デートに誘うときに気をつけてほしいことと、具体的な行動を4つのポイントにまとめました。

デートの誘い方からもう勝負は始まっていることを肝に銘じて、ぜひスマートに女性を2回目のデートに誘ってみましょう。

2度目のデートお誘い時の注意点

  • 1回目のデートから2〜3週間以内で約束を取り付ける
  • 1回目のデート中に次回の約束をする
  • 日程やプランを積極的に提案して女子をリードする
  • なぜ2回目のデートがしたいかを言葉にして伝える
マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

私もこの4つのポイントをしっかり抑えていた男性からの誘いには、自然とOKしてしまいます。

1回目のデートから2〜3週間以内で約束を取り付ける

マッチングアプリで出会った女性との1回目デートの感触がよかったと感じているなら、その余韻を利用しない手はありません。

1回目のデートから2〜3週間以内に次のデートの約束をしましょう。

どれだけお互いに好感触の相手であっても、あまりに日程が空きすぎると1回目デートの高揚感を忘れてしまいます。

またデートの後にアプローチがないと、女性側は「私は楽しかったけど、彼は楽しくなかったのかな」「きっと私は1番気になる相手ではないんだな」と思って早々に引いてしまうことも。

あなたにとって相手女性が1番気になる人だと伝える意味でも、1回目デートから日をあけすぎずにデートの予定を立てることは大切です。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

マッチングアプリ女子の周囲には、常に自分以外の男性ライバルがいる可能性も忘れないようにしましょう!

1回目のデート中に次回の約束をする

2回目デートの切り出し方がわからない人は、1回目デートの別れ際に次回デートを提案してみるのがおすすめです。

今度ここ行こう!来月あたりで時間作れそうな日あるかな!?
来週●●を見に行こうと思ってるんだけど、よかったら一緒にどう?

こんな感じでフランクに、次も会いたい気持ちを打ち明けましょう。

自然な流れで誘えるか、1回目デートからがっついていると思われないかと心配になる男性がいるかもしれませんが安心してください。

実は1回目デートの後半や別れ際は、女性側も男性からの誘いをそれなりに期待しています。

お互いに家路についてから2回目デートを誘う方法もありますが、メッセージでのやり取りでは誘いを流されてしまったり、日程を合わせるのに時間がかかってしまったりするので、個人的にはあまりオススメできません。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

直接会うタイミングでスマートに日程が決まると、男性との相性のよさを感じられてテンションが上がります♪

このタイミングでLINEの交換を提案するのもありです。マッチングアプリを通して出会ったけれど、この先も繋がっていきたいというあなたの本気度が伝わります。

日程やプランを積極的に提案して女子をリードする

デートの日程やプランを積極的に提案することは、2回目デートを成功させるカギです。基本的に男性から切り出すものと思っておいた方が良いでしょう。

女性はリードしてくれる男性に対して、本能的に好感を抱きます

一方で、日程やプランに対して「どうする?何か案はある?」などと言って、2回目のデートがしたいのかしたくないのかわかりづらく消極的な姿勢の男性に魅力を感じません。

先に説明したように、マッチングアプリで出会った男女にとって2回目デートは恋人にしたいかどうかの見極めのタイミングです。

せっかくアプリで出会った女性との縁を無駄にしないためにも、いつもより少し積極的になって女子をリードしましょう!

なぜ2回目のデートがしたいかを言葉にして伝える

1回目のデートで感じたことを伝えてみることで、女性の気持ちが2回目のデートに向く可能性が高まるでしょう。

ここまでマッチングアプリで出会った女性を2回目デートに誘う方法をご紹介しましたが、それでも自分から積極的に誘う自信がないと感じている男性はいませんか?

積極的になることに不安な気持ちが残る人は、2回目デートを提案する前に、1回目デートの感想と次も会いたい気持ちを伝えてみると効果的です。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

女性は感情によって行動が変わる性質があるので、男性から好感を持たれていることを言葉で伝えてもらうと嬉しくなります。

嬉しい気持ちになってもらってから、2回目デートを誘われると自ずとOKしてもらえる確率が高まりますよ。

遠回しな誘いよりも、気持ちを素直に言葉にすると伝わりやすいです。

動画:2回目のデートが実現しない決定的な原因と改善方法

とくに男性で「初回デートは実現するけど2回目に繋げられない」という人は参考にしてみてください。

マッチングアプリ2回目のデートを成功させるコツ

ここでは、マッチングアプリで出会った女性との2回目デートを成功させるコツを場所・プラン・服装などのテーマに分けてご紹介します。

マッチングアプリ2回目dateで女子が期待している事

女子はマッチングアプリ2回目のデートでは色々なことを期待しているもの。逆に男性は、その心理を事前に把握しておけば成功率はグっと高まります。

2回目デートの時間

2回目のデートでは、1回目のデートよりも女性と長い時間一緒に過ごすことをおすすめします。

1回目デートがカフェや軽食であったならば、2回目は買い物や食事を含めた3時間前後に設定するなど、少し長めのプランを意識しましょう。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

2回目デートの目的は「相手をより深く知る事」なので、1回目よりも長い時間一緒に過ごせるのが理想です。

2回目デートでは1回目よりも深い話をしてお互いのことを知っていってほしいですが、そのために意識してほしい2回目デートを成功させるコツを理解しましょう。

デート時間の目安

  • 1回目:カフェや軽食など長くても3時間程度
  • 2回目:相手をより深く知るために3〜5時間が目安

2回目デートの場所

2回目デートで行く場所を選ぶときのポイントは以下の2点です。

2回目デート行き先選びのポイント

  1. 大前提として1回目と似ている場所は避けるのが無難
  2. お互いにとって見極めのタイミングのため、長く一緒にいられる場所を選ぶ

このポイントを押さえたデートスポットを4つご紹介します。

アプリ内のメッセージ機能では相手と文章や通話でやり取りすることしかできませんが、実際のデートでは楽しい食事の時間やデート場所のムードが2人の関係性を後押ししてくれますよ。

誰もが楽しめる水族館、動物園

Aquarium

水族館や動物園は、2回目のデートにおすすめです。

できればアプリのコミュニティ機能を使って、相手女性が好きな動物などを把握しておくといいでしょう。

動物を見たり触ったりする時間は、まだ2回目のデートとはいえお互いの気持ちをリラックスさせてくれます。

リラックスした状態での自然な会話や相手の振る舞いから、恋人候補に適切かどうかを判断することができます。

アプリの機能を使って相手の好みをリサーチしたり、事前に好きな動物などの話をしておくとより楽しいデートになります。

美的センスと教養を知れる美術館、博物館

美術館や博物館を2回目デートの行き先として選んでみてはいかがでしょうか。

マッチングアプリでは、自分を大きく見せようとプロフィールを偽ったり盛ったりしている人がいます。

芸術鑑賞の中で相手の教養を見極めるのは、ちょっと上級者のデートテクニック。

相手女性の教養を知れるだけではなく、このような場所での振る舞いやうんちくで女性に自分をアピールすることもできるでしょう。

単純に、お互いの美的センスや興味関心を知れる点でも美術館や博物館でのデートは楽しいですよ。

無理のない範囲で自分の知的な部分をアピールしたいなら、美術館や博物館でのデートがおすすめです。

綺麗な景色が見れる展望台

東京タワーの見える夜景

1回目のデートでお互いに好感触だと感じている場合は、2回目デートで綺麗な景色が見れる展望台に行ったり夜景を見に行ったりするといいでしょう。

ムードがある場所で2人きりになれば、恋人同士になったときのを雰囲気をイメージしやすいです。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

気になる男性と綺麗な景色を見るとドキドキしてしまいます…!

展望台や夜景はいきなりサプライズで連れていかれると重たいと感じる女性もいるので、事前に伝えておくのが無難です。

食事の時間がイベントになるオシャレカフェ

1回目デートは軽めの食事やお茶程度で済ませたなら、2回目デートではオシャレカフェに行ってみましょう!

一緒に綺麗なものに感動したり美味しいものを食べたりする体験は、それだけで思い出になります。

デートプランを考えるのが苦手な男性は、女性に話題のカフェや食べてみたいスイーツを聞いてみると行き先が決まりやすいです。
マッチングアプリで初めて会う場所は?初回デートの行き先選び方と成功ポイント
マッチングアプリでの初回デートを成功させるには、初めてのデートでの待ち合わせ場所と行き先は非常に重要です。初めてのデートで選んではいけない場所や、デート成功のポイントを紹介します。

2回目デートのプラン

パーティーで乾杯する男女

デートの行き先がイメージできたところで、デートプランを立てるときに気を付けたいことをご紹介します。

プランを立てるときに気を付けたいポイントを押さえることで、2回目デートの成功率がアップして3回目デートに繋がりやすくなります。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

2人の距離を縮めるとっておきのプランを立てる方法を解説します!

お互いに興味関心が持てるプランにする

お互いにとって興味関心が持てることをデートのテーマにすることはとても大切です。

例えば男性の趣味がアニメで、2回目デートは一緒にアニメショップに行こうと女性を誘ったとします。

女性の趣味もアニメであれば問題ありませんが、そうではない場合やまだ相手女性の趣味や趣味に対する温度感についてわからない場合は、このようなデートスポットはおすすめできません。

あまりテーマを絞りすぎずに「美味しいものを食べに行く」「可愛い動物を見に行く」など、ゆるくお互いに興味が持てる楽しみを見つけてデートプランを立てるようにしてください。

お互いに興味がある共通の体験をすることで、次回以降のデートの話のネタにもなりますよ。

自分の趣味嗜好を全面に押し出すのは避けましょう。

食事やカフェの時間を作る

2回目デートは3〜5時間程度と比較的時間に余裕があるので、デートプランに食事やカフェの時間を設けるといいでしょう。

2回目のデートとはいえマッチングアプリで出会った男女ということもあって、まだ緊張感が解けていないはず。

一服しながら深い話になったり、その中で相手への信頼が少しずつ芽生えることはあります。

リラックスできる食事やカフェの時間をデートプランに設けておくことで、デートがより実り多い時間になるはずです。

1回目デートの会話の内容を汲み取る

1回目デートでの女性との会話の内容を汲み取りながらデートプランを決めると、女性にとても喜ばれます。

1回目デートのときの会話を思い出して、女性が話してくれた気になっている場所や食べてみたいものなどがあれば、デートプランに組み込めそうかどうか検討してみてください。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

2回目デートのお誘いをする前に、1回目デートの振り返りをしましょう!良かった点、悪かった点、次のデートへ活かすポイントなどまとめておくと◎

また、あなたが女性に話したおすすめのお店に2回目デートで行ってみるのもいいでしょう。

マッチングアプリでは、いろんな女性と会いすぎたためか、次に会ったときに全く前回の会話を覚えていない男性に出会うことが珍しくありません…。

女性を喜ばせ、あなたの誠実さを伝えるには1回目デートでの会話の内容を汲み取ってプランを練ることは有効です。

2回目デートの服装

服装もデートを通して女性からの信頼を得るために大切な要素です。

男性の服装がダサかったりその場所に適していなかったりすると、女性は「この男性の隣を歩きたくない」とまで思ってしまうことも…。

服装で却下されてしまうと、交際はもちろん3回目デートに繋がらない可能性もあるということです。

マッチングアプリ上ではファッションセンスや常識の有無が分かりづらいため、デートでは厳しく見られていることを忘れないでおきましょう。

以下の3つのポイントを最低限押さえて女性を安心させることで、あなたは信頼を得て内面をきちんと見てもらえるようになりますよ。

動画:デートの服装アドバイス

TPOに適した服装を心掛ける

TPOに適した服装を心がけることは、服装を決めるときの基本です。

TPOとは時と所、場合に合わせて服装を選ぶマナーのこと。

マッチングアプリで出会った女性とデートをするときは、デートスポットに適した季節感のあるファッションを心がけましょう。

もしも服装選びに自信がないなら、ファッション雑誌やスタイリストのYouTubeチャンネルを見ると参考になりますよ。

わざわざトータルコーディネートを買い揃える必要はありませんが、TPOに適した服装のヒントが見つかるはずです。

清潔感を忘れない

清潔感は女性に好印象を与えるために1番大切な要素です。

大げさに聴こえるかもしれませんが、女性は清潔感を感じられる男性とは長い時間一緒にいたくなります。

1回目のデートでは気合いを入れてきちんとした服装をしていったのに、2回目デートでは油断してシワや汚れのある服で行ってしまう男性は少なくありません。

付き合う前の男性のことを、女性は想像以上に厳しい目で見ています。

せっかく会話が弾んでも服装に清潔感が感じられないとガッカリされてしまうので、服のシワや汚れはデート前に入念にチェックしておきましょう。

動きやすい服装にする

デートスポットとして水族館や動物園、美術館をおすすめしました。

2回目デートでこれらの場所に行くなら、それぞれの場所に適した動きやすい服装を選びましょう。

とくにマッチングアプリで出会った男女は、付き合うまで自家用車やタクシーなど密室で一緒になることを避ける傾向があります。

そうなると電車などの公共交通機関を使っての移動が主になるので、綺麗めのスニーカーや小さめのバッグなどデートっぽさと実用性のバランスを大切にした小物選びが必要です。

デートの行き先が決まってから服装を選ぶといいでしょう。

街中で注目されるような個性的な服装や、あまりにもラフすぎる服装(スウェット・ハーフパンツ・サンダル等)は避けましょう

【PR】最新の出会い情報が満載の無料パンフ配布中

「いい人がいれば結婚も考えたい」と思いながらアプリなどで出会いを探しているけど、なかなか結果が出ずに時間だけが過ぎていく。そんな状況になっていませんか?

出会いの手段はアプリだけじゃありません。まして将来を見据えた相手を探したいなら、全国の結婚相談所ネットワークと連動したサービスは非常に効果的です。

副管理人 アヤ
副管理人 アヤ

以下で、最新の婚活事情や、厳選した結婚相談所20社の無料パンフをお届け中!今なら婚活支援金3万円もGETできますよ!

【結婚相談所比較ネット】人気の結婚相談所の無料パンフをお届け

マッチングアプリ2回目のデートで脈あり脈なしを見分ける方法

寄り添う男女

2回目のデート中またはデートを終えた後、相手にとって自分は「脈ありなのか?」は非常に気になりますよね。もちろん、3回目デートを誘うかどうかにも関わってきます。

ここから先は、男女別に恋の脈ありサインを解説します。

マッチングアプリで出会った気になる相手が、深層心理であなたをどう思っているのか探っていきましょう。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

脈ありサインを見逃さずキャッチしましょう!

女性が見せる脈ありサイン

女性が見せる脈アリサインは以下の4つです。これらのサインが見受けられれば、3回目のデートを誘うとOKしてもらえる可能性が高いでしょう。

逆に脈ありサインが全くないなら、諦めて次の恋に進むことをおすすめします。

女性が見せる5つの脈ありサイン

  • 恋愛観について質問してくる
  • ポジティブな言動が多く楽しそうにしている
  • 物理的な距離がどんどん近くなる
  • 行ってみたい場所ややってみたいことの話をする

恋愛観について質問してくる

女性会員
アプリ女性

●●さんのタイプってどんな女性ですか?

女性会員
アプリ女性

結婚願望あるんですか?

こんな風に、女性側から恋愛観に関する質問を具体的にしてくるなら脈ありです。

恋活や婚活でアプリを使う女性は、恋愛願望や結婚願望がない男性と早めに見切りをつけたいと思うのが本音です。そのため、2回目デートであっても男性に具体的な質問をして、ヤリモクや遊びではないかを探ろうとします。

ストレートな質問にびっくりする男性もいるかもしれませんが、それほど女性があなたに対して本気ということです。

ポジティブな言動が多く楽しそうにしている

女性会員
アプリ女性

今日すごく楽しいね!最高!

女性会員
アプリ女性

わぁー。嬉しい!ありがとう!

上記のように、女性からポジティブな発言が多く出てくるなら脈ありと思っていいでしょう。

女性側に恋心があるとはまだ言い切れませんが、少なくともあなたに好感を抱いています。

脈なしの相手であれば、ネガティブな言動が多くなったりしかめっ面になったりして嫌われようとしますからね。

物理的な距離がどんどん近くなる

1回目デートよりも、2回目デートのときのほうが物理的な距離が近いと感じるなら脈ありの可能性大。

女性側があなたを少しずつ信頼しているサインです。

女性は、興味がない人や嫌いな人に対しては絶対に距離を縮めません。もしボディタッチや手が触れる事があったら、それはかなりの脈アリです。

行ってみたい場所ややってみたいことの話をする

ここまで読んだ方はわかると思いますが、女性はデートプランのヒントを会話の中にちりばめます。

逆説的に言うと、次回もデートをしたいから、行ってみたい場所にややってみたいことをあなたに伝えているのです。

女性があなたに願望や未来の話をしてくれたなら、脈ありと思っていいでしょう。

男性が見せる脈ありサイン

楽しそうに歩く恋人

続いては、男性が女性に見せる脈ありサインをご紹介します。

基本的に「これをしてくるって事は私の事を気になってくれている…!!?」と思っていいものばかりで、意識的にやっているケースがほとんどです。

男性が見せる5つの脈ありサイン

  • いろんな種類の質問をしてくる
  • 褒めたり気遣ったりしてくれる
  • ボディタッチをしてくる
  • 3回目のデートに誘ってくる
  • 2人きりになれる場所に行こうとする

いろんな種類の質問をしてくる

家族のことや仕事のこと、趣味のことを前のめりで聞いてくる男性は脈ありです。

女性のことをもっと知りたい気持ちが強くなり、いろんな質問を投げかけます。

好きな相手のことをもっと知りたいと思うのは当然の心理ですよね。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

質問が少し多いかな?と感じたら、それは男性が気になってる証拠です。

褒めたり気遣ったりしてくれる

男性が女性のことを「髪が綺麗だね」「今日のファッションすごくオシャレ!」と褒めるのは、相手に好感を抱いている証拠です。

また、デート中に扉を開けたり、女性の体調を気遣ったりするのも相手に気に入られたいからこそしてしまう行動。

逆に男性から褒めたり気遣ったりされないと女性は脈なしと感じてしまうことがあるので、恥ずかしくても女性を褒めるように心がけましょう。

ボディタッチをしてくる

男性は、気になる女性に触れたいと思ってしまう生き物です。

お互いに好感を抱いているなら、腕や肩に触れる程度なら女性側から受け入れてもらえる可能性が高いでしょう。

しかし、ボディタッチが行き過ぎると下心で近付いていると思われてしまうので、時間をかけて物理的な距離を縮めるようにしてくださいね。

女性が男性からのボディタッチを受け入れてくれたら、手を繋ぐチャンスです。

3回目のデートに誘ってくる

男性から3回目のデートに誘ってきたなら脈ありです。

好きでもない相手と3回も会いたいとは思いませんからね。

また、男性は女性に対して脈ありと伝えるためにも、2回目デートから時間をあけすぎずに3回目デートに誘うようにしましょう。

2人きりになれる場所に行こうとする

女性と比べて男性は愛情表現が苦手で、相手を褒めたり告白したりするのを周囲に見られることを嫌います。

そのため好きな人と2人きりになりたいと思う傾向があります。

女性は、男性から2人きりになれる場所に誘われたなら、脈ありと思っていいでしょう。

ただし、女性側がその受け入れ体制がまだできていない場合は、それを受け入れるべきではないので注意しましょう。

マッチングアプリのヤリモクを撃退!35人と会って学んだ私の見極め方と対処法
マッチングアプリに潜む「ヤリモク」について、実際に35人の男性と会った私が、見極め方や撃退法を紹介します。セフレやワンナイトを目的としたヤリモク男は、pairsやwithをはじめとする大手マッチングアプリにもいますので、事前に回避方法を覚えておきましょう。

女子はどう思ってる?2回目デートに関して男子が知りたいQ&A

couple

最後に、2回目デートに関して男性が知っておきたい疑問にお答えします。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

1人の女子の意見として参考にしてみてくださいね。

2回目のデートで手をつなぐのはOK?

2回目デートで手を繋ぐのは全然OKだと思います。

女性は、少なくとも1回目のデートで男性に好感を抱いているから2回目デートに来ているので、手を繋がれても嫌な気持ちはしないはず。

キスのタイミングやムード作りはとても重要で、男性に頑張ってほしいポイントです。はじめは普通にデートをして、ベンチなどで隣に座ったタイミングや人混みで密着したタイミングで手を繋ぐと自然です。
マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

私も今の彼氏とは2回目デートで初めて手を繋ぎました!

2回目のデートでのキスはあり?

2回目のデートの最後のほうにキスをするのはありだと思います。

ただ、よっぽどいいムードでお互いの了承があった上での話です。相手の了承なしに強引にキスをするのはNGだと思ってます。

先にも書きましたが、2回目デートは見極めの場であってまだカップルになっていない場合がほとんどなので、キスは付き合ったあとに取っておくのが無難です。

2回目のデートでの告白はあり?

よほど相性が合う場合のみ、2回目デートでの告白はありです!

とくに1回目デートからお互いのテンポが合っていて、2回目デートがすごく楽しい時間だったなら、告白してみるのはありだと思います。

マッチングアプリでは複数の男性を同時に見極めている女性が多いので、あまりのんびりしているとチャンスを逃します。

しかし、急ぎすぎて女性の反応や気持ちをないがしろにすることがないように気を付けてくださいね。

恋愛専門家カワバタ
管理人カワバタ

実際、2回目デートで告白して成功している事例は少なくありません。ただし、もっともベターなのは3回目デートですので、感触や距離感を測ったうえで検討しましょう。

参考データ:告白の理想は何回目?

マッチングアプリにおいては、何回目のデートで告白をするのが理想かは意見が分かれるところですが、アンケート調査を実施した結果「3回目が理想」という意見が男女とも圧倒的に多くなりました。

kokuhaku

専門家カワバタ
専門家カワバタ

男女ともに3回目のデートが目安になります。早すぎず遅すぎず、自然に告白の流れに持っていければ最高です。

まとめ

ここまでお伝えしてきた通り、2回目のデートはお互いにとって見極めの重要タイミングです。

2nd_dating

デートプランや服装、誘い方など気をつけたいポイントがたくさんありましたが、1番大切なのは「相手を楽しませたいという真っ直ぐな気持ち」です。

マッチングアプリで出会ったからこそ、相手を慎重に見極めたいのは男性も女性も同じ。

2回目デートで手を繋いだり告白ができる可能性もありますが、そればかりを期待しすぎずに、相手との信頼関係を築くことを心がけましょう。

女性との会話からヒントをもらって、ぜひ2回目デートを成功させてくださいね。

マッチングアプリ恋愛ライターのユキ
ユキ

失敗を恐れずに、2回目デートに積極的に誘ってみてください!

404 - ページが見つかりません | マッチングアプリひろば
マッチングアプリのデート体験談を赤裸々に紹介する口コミ・評判サイト。恋活アプリ婚活アプリのpairs(ペアーズ)、with、Omiai、Match、marrish(マリッシュ)などの特徴と、利用者のデート体験談をもとにオススメのマッチングア...

選ばれているマッチングアプリ

合わせて、マッチングアプリ選びについても再確認しておきましょう。

基本的に会員数の多い優良マッチングアプリを使えば使うほど、1回目デートも2回目デートも実現の可能性は高まります。

主要マッチングアプリの利用者数比較

実際に私は「pairs」をメインのマッチングアプリとして利用しながら、「Omiai」と「with」を同時に活用していました。

基本的にどのマッチングアプリも登録と検索までは無料でできるので、色々と試しながら自分に合うマッチングアプリを探してみてはいかがでしょうか。

アプリ特徴詳細
pairs
pairs
会員数/人気No.1
安心安全で使いやすい!
無料ダウンロード
アプリ詳細
Omiai
Omiai
マジメな30代~の出会い
会員数900万人の優良アプリ
無料ダウンロード
アプリ詳細
with
with
相性診断が凄い
可愛くてお洒落で女性に人気
無料ダウンロード
アプリ詳細
タイトルとURLをコピーしました