
結婚10年目で、セックスレスになって3年です。夫婦仲は良いので離婚は考えていないですが、セックスしないままでいるのは辛くなってきました。
セックスレスで悩む夫婦は近年増加傾向にあり、それと同時に体の関係だけを外に求める人も増えています。何年も同じ屋根の下で一緒に生活していると、相手に対して性欲がなくなってしまうこともあるでしょう。
セックスレスの定義とは?
病気や怪我など特別な事情がなく、合意したセックスが1か月以上ないこと。
性欲は人間の本能であるため、欲望を満たすために行動するのも人間の本能です。離婚する気はなくても、誰かとセックスしたいと思ってしまうのも自然な心理だと言えますね。
いわゆる「セフレ関係」になるのであれば、同じ境遇である人を探すのがおすすめ!お互いにセックスレス同士であれば、心身の悩みを共有しながらセックスをすることができます。
この記事では、セックスレス同士の出会いに適した既婚者マッチングアプリを紹介します。セックスレスに関する情報やアプリのメリットとリスクなども合わせてお伝えするので参考にしてください。

恋愛系ライターのRIHO(既婚)です!私がアプリを利用したきっかけもセックスレスからです。その経験を踏まえてアプリでの出会いを紹介します。

「セフレ」は悪い言葉のように聞こえますが、セックスレス同士であれば「同志」です。お互いの需要と供給がマッチしていれば、悪いことだとは言い切れません。
選ばれている既婚者専用マッチングアプリ
サービス名 | 会員数 | 特徴 |
---|---|---|
Cuddle(カドル) | 約50万人 | 利用率No.1のSwipe型 |
Healmate(ヒールメイト) | 約25万人 | 人気急上昇!成功率高め! |
MarriedGo(マリーゴー) | 非公開 | TVで注目の新アプリ |
Afternoon. | 約5万人(推定) | 質が高く安定感抜群 |
Anemone(アネモネ) | 非公開 | 注目株の新鋭アプリ |
Layer(レイヤー) | 非公開 | 趣味で繋がる既婚者アプリ |
既婚者クラブ | 約50万人 | 利用者数が多い老舗 |
OVENS(オーブンズ) | 非公開 | 2:2の合コンマッチング型 |
Sepa | 5,000人 | 手頃価格だが会員数少なめ |
アプリで同じ境遇の人を探す既婚者が急増中
既婚者専用マッチングアプリでは、同じ境遇の人を探す既婚者が急増中です。同じ境遇だからこそ、お互いに理解し合えるところが多くあります。また出会いのリスクを軽減することもできるでしょう。
既婚者同士の同じ境遇とは、セックスレスであることやパートナーに不満を抱いているなどさまざまなことがあります。
まず「既婚者同士」であることで、同じ環境であると言えます。さらに心身に抱える問題や悩みが同じであれば、相手の気持ちや心理も理解することが可能です。
「自分と同じ」「自分だけじゃない」というのは、強い絆に変化します。お互いに惹かれ合う強い要因にもなり得るでしょう。
セックスレス解消にアプリが向いている理由
セックスレス解消にアプリが向いているのは、同じ境遇の人を探すことができるためです。アプリであれば、検索だけでセックスレスの既婚者を見つけることができます。
「セックスレス」である事実を周囲に話す人はいません。そのため普段の生活で、セックスレスの既婚者を探すことは難しいでしょう。
- 目的が同じ人が集まっている
- 秘密の関係なので出会いまでの速度が早い
- 場所や年齢などの条件で探せる
- 空き時間を有効に使って出会いを探せる


セックスレスは、とてもナイーブな問題です。
あまり周囲に相談できることではないので、私はアプリで悩みを打ち明けていました。

セックスレス同士の出会いであれば、既婚者専用マッチングアプリがおすすめです。登録者は既婚者のみなので、同じ悩みを抱える人を見つけやすいでしょう。
目的が同じ人が集まっている
レス解消にアプリが向いているのは、目的が同じ人が集まっているためです。既婚者がアプリを利用するのは、何かしらの理由があります。
- セックスレスで体の関係を持ちたい
- パートナーの不貞行為に悩んでいる
- 夫婦関係がうまくいっていない
- ドキドキとした刺激がない
- 毎日が退屈で平凡
100%夫婦関係が良好である人は、アプリを利用することはありません。何かしらの不満や物足りなさを感じているため、その隙間を埋めるためにアプリを利用します。
アプリを利用している目的はさまざまですが、根本的に抱えているものは同じです。そのため心身共に近づくスピードも早いでしょう。
秘密の関係なので出会いまでの速度が早い
レス解消にアプリが向いているのは、秘密の関係なので出会いまでの速度が早いためです。「レスを解消するためにアプリで体の関係を求めている」というのは、誰かに言えることではありません。
秘密の関係であり、目的が明確だからこそ、無駄な時間がありません。ただ体を重ね合うというシンプルな目的が合致しているので、出会うのに時間がかからないです。
場所や年齢などの条件で探せる
レス解消にアプリが向いているのは、場所や年齢などの条件で探せるためです。アプリでは、ある程度の希望条件を入力して相手を検索することができます。
レス解消の相手といっても、誰でも良いわけではありません。心身が刺激される相手、ときめきや癒しを感じられる相手とセックスをしたいと思うものです。
あまり理想を高くしてしまうと出会いは限られてしまうでしょう。しかし、レス解消相手として絶対に譲れない条件があれば、明確にしておくと良いです。
空き時間を有効に使って出会いを探せる
レス解消にアプリが向いている理由は、空き時間を有効に使って出会いを探せるためです。既婚者は時間やお金に余裕があるわけではないため、効率とコスパの良い出会いが向いています。
もちろんアプリ以外でも出会いを見つけることは可能です。しかし、既婚者が出会いを探すためには、何かしらのアクションを起こさなければなりません。
- 習い事を始める
- 職場の人に声をかける
- 既婚者合コンに参加する
- 趣味のオフ会に出る
上記のような方法でもレス解消の相手を見つけることはできます。しかし、時間やお金がかかってしまうので効率やコスパが良いとは言えません。
アプリでセックスレスを解消するメリット
アプリでセックスレスを解消するメリットは、不貞行為をするリスクを最小限に抑えられることです。セックスレスを解消するためとはいえ、パートナー以外と関係を持つことは社会的に認められているわけではありません。
リアルに出会った人とセックスレスを解消してしまうと、お互いにバレる可能性が高いです。アプリという日常とは切り離された世界で出会うからこそ、バレるリスクを減らすことができるでしょう。
- 後腐れない関係性を築ける
- バレるリスクが少ない
- 身バレ対策が充実している
- 非日常な時間を体験できる
- 人生が充実する

私は職場不倫の経験がありますが、とにかくリスクが高かったです。別れた後は気まずくなってしまったため、もう職場の人と関係を持たないと決めています…。

後腐れない関係性を築ける
アプリでレス解消をするメリットは、後腐れない関係を築けることです。アプリで出会う相手は生活圏外の人であるため、普段の生活には縁のない人でしょう。
そのため体の関係を持った後に、面倒なことなくすっきりと関係を終わらせることができます。割り切った関係は、レス解消の相手として理想的です。
生活圏内の相手の場合、体の関係を持つことで面倒なことが発生しやすいです。本気で好きになって依存や執着が出てきたり、別れられずに揉めたりと問題が出てきてしまうでしょう。
バレるリスクが少ない
アプリでレス解消するメリットは、バレるリスクが少ないことです。普段の生活では縁のない人と関係を持つことでリスクを減らすことができます。
生活圏内の人と体の関係を持つと、両者のことを知っている知人・友人などが存在。目撃されたり、勘づかれたりする可能性が高いので危険です。
アプリでの出会いは、共通の知り合いがいないので一緒にいても怪しまれにくいでしょう。バレるリスクは低いほど良いので、アプリでの出会いがおすすめです。

職場不倫の場合、共通の知り合いが多いので会うのも一苦労でした。変な空気感も出てしまいそうで、バレるリスクが高くて常に不安だったのを覚えています。
身バレ対策が充実している
アプリでレス解消するメリットは、身バレ対策が充実していることです。アプリでは、個人を特定されないよう配慮されています。
身バレ対策とは?
- 自動で顔写真にモザイクが入る
- プロフィール非公開モードがある
- 本名非公開で利用できる
- アプリではなくWEBで使えるので履歴が残らない
既婚者がアプリを利用するうえで、もっとも避けたいのは身バレです。既婚者専用マッチングアプリは身バレ対策機能が充実しているので、安心して出会いを探すことができるでしょう。
非日常な時間を体験できる
アプリでレス解消をするメリットは、非日常な時間を体験できることです。結婚生活が順調であっても、セックスレスでは性欲が満たされることはありません。
セックスをすることは人間の本能であり、体を重ねることで心の満足度も高くなります。夫婦セックスレスで「生涯誰ともセックスをしない人生」と考えると、なんだか虚しい気持ちにもなるものです。
不倫とは、非日常の体験です。日常生活とは切り離すことができるので、夢の世界で本能のままに欲望を発散させることができます。
人生が充実する
アプリでレス解消するメリットは、人生が充実することです。結婚生活は、穏やかで平凡なことが幸せだとされています。
しかし、穏やかで平凡な毎日は退屈さにも直結するでしょう。刺激もときめきもない日々は、毎日が充実しているとは言い難いです。
アプリで新しい異性と出会うことで、刺激やときめきを感じます。穏やかで平凡な気持ちを維持しつつ、ドキドキできる毎日。それだけで人生が充実したものとなるでしょう。
アプリを使うリスク・デメリット
アプリを使うリスク・デメリットは、バレるリスクも抱えているということです。いくら身バレ対策が万全であっても「アプリを利用している」という事実がパートナーにバレれば、不倫認定されてしまいます。
レス解消=不貞行為です。どんな理由があろうと、不貞行為の証拠を残してしまうのは危険だということを忘れないようにしてください。
- 男性は月額費用がかかる
- 都市部以外では会員数が少ない
- バレる可能性もゼロではない
- 不貞行為がバレたら自己責任となる

どんなにアプリに配慮されていても、自分自身のリスク管理が徹底していないと危険です!

体の関係を持つ=不貞行為です。心のつながりではないので、証拠を掴まれてしまえば法的に訴えられてしまいます。
男性は月額費用がかかる
アプリを使うリスク・デメリットは、男性は月額費用がかかることです。女性は基本的に完全無料ですが、男性が利用するには費用が発生します。
月額費用はアプリによって異なりますが、相場は5,000円~10,000円です。無料の利用ではメッセージのやり取りなどができません。
- | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 6ヶ月 |
---|---|---|---|
Healmate(ヒールメイト) | ¥9,800/月 | ¥7,800/月 | ¥5,800/月 |
Cuddle(カドル) | ¥9,980/月 | ¥7,980/月 | ¥5,980/月 |
MarriedGo(マリーゴー) | ¥4,980/月 | ¥3,980/月 | ¥2,980/月 |
Afternoon. | ¥9,800/月 | ¥7,800/月 | ¥5,800/月 |
Anemone(アネモネ) | ¥6,980/月 | ¥5,480/月 | ¥3,980/月 |
既婚者クラブ | ¥8,778/月 | ¥7,678/月 | ¥6,998/月 |
Layer(レイヤー) | ¥9,980/月 | ¥7,980/月 | ¥5,980/月 |
Sepa | ¥4,980/月 | ¥3,980/月 | ¥2,980/月 |
既婚者はお小遣い制の場合もあるため、毎月10,000円の出費は大きいです。顔合わせやデートでも費用が発生するので、自由につかえるお金が少ない既婚男性にはデメリットとなるでしょう。
都市部以外では会員数が少ない
アプリを使うリスク・デメリットは、都市部以外では会員数が少ないことです。都市部での出会いは溢れていても、地方での出会いは極端に少ないことがあります。
近年、既婚者専用マッチングアプリはアプリも会員数も増加中です。ただし注目され始めたのは、ここ2~3年のことなので人気エリアに偏りがあります。
住んでいる地域によっては、アプリで出会えないこともあるでしょう。地域によって偏りがあるのは、アプリのデメリットです。
バレる可能性もゼロではない
アプリを使うリスク・デメリットは、バレる可能性もゼロではないことです。身バレ防止の機能は充実していますが、それでも100%防止できるわけではありません。
- 配偶者にアプリ画面を見られてしまった
- 身近な人が利用していた
- 顔合わせ時に目撃されてしまった
アプリの出会いに限ったことではないですが、絶対にバレないという保障はありません。リスク管理は自分自身で徹底して実施する必要があるでしょう。
不貞行為がバレたら自己責任となる
アプリを使うリスク・デメリットは、不貞行為がバレたら自己責任となることです。レス解消=不貞行為となるため、そこには大きなリスクも発生します。
既婚者同士の出会いであれば、それぞれのパートナーが離婚や慰謝料請求をすることも考えられるでしょう。また社会的な信頼を失う可能性もあります。
「セックスレスだったから…」というのは、不貞行為が許される言い訳にはなりません。慎重に慎重を重ねて、バレないように徹底しましょう。

レス解消に適した既婚者アプリ6選
レス解消に適しているのは、既婚者専用マッチングアプリです。独身者向けではなく、既婚者向けのアプリを利用するようにしましょう。
既婚者専用マッチングアプリは、登録者が既婚者のみです。身バレ対策も充実しており、環境や目的も同じなのでマッチング率も高くなります。
既婚者専用マッチングアプリは近年増加中です。それぞれに特徴があるので、レス解消に適した既婚者アプリを6つ紹介します。
- Cuddle(カドル)
- Healmate(ヒールメイト)
- Afternoon.(アフタヌーン)
- 既婚者クラブ
- マリーゴー
- OVENS(オーブンズ)

女性は無料なので、私は掛け持ちでアプリを利用しています。色んなタイプの男性と出会えて同時進行できるので、効率が良いですよ。

レス解消といっても、心のつながりを大切にしたい人もいます。そのあたりの目的を明確にしてから登録するのがおすすめです。
既婚者アプリの王道:Cuddle(カドル)
Cuddle(カドル)は、2022年に運営開始となった既婚者専用マッチングアプリです。現在人気と話題を集めており、会員数は業界トップクラスと呼べる存在です。
Cuddle(カドル)の特徴は、AIマッチング機能を搭載していることです。自身のプロフィールと希望からAIがおすすめの相手を紹介してくれます。
いい人を見つけたら「いいね」をするシンプルな仕組み。隙間時間にサクサクと検索することができるでしょう。
またCuddle(カドル)は、年齢確認やシークレットモードがあります。身バレ対策も万全なので、安心安全に利用することができるでしょう。

私は実際に有料会員になってCuddleを使い倒しましたが、驚くほどマッチングが成立します。操作性にも優れているので、手っ取り早くレス解消したい人向けにオススメです。
お互いを理解しあえる理想の関係を創り出せます。レス解消を目的としている人も多いので、同じ目的・境遇の人とスムーズに出会うことができるマッチングアプリです。
男性はまず無料会員で感触を確かめてみてから、良さそうと感じた段階で課金を検討すればOKです。

人気No.1:Healmate(ヒールメイト)
Healmate(ヒールメイト)は、真剣な出会いを探せる既婚者専用マッチングアプリです。運営スタートは、2022年と比較的新しいサービスとなっています。
Healmate(ヒールメイト)は、写真にぼかしを入れる機能やプロフィール非公開モードなど、身バレ防止機能が充実。既婚者でも安心して利用することができます。
また、運営は24時間365日対応してくれるので、不適切な投稿や不正ユーザーにも厳しく対応しており安全です。事件やトラブルに巻き込まれる可能性も低いでしょう。
会員の70%以上が40代と落ち着いているので、同年代の人との出会いを探すことができます。共通の話題から親密な関係になりやすいです。

こちらも実際に課金して試してみた所、魅力的な女性が多く、スピーディーに出会いを実現できました。リアルイベントなども開催しているので、幅広い可能性に溢れたマッチングアプリです。
Healmate(ヒールメイト)は、セカンドパートナーを求める人が多いです。しかし、セカンドパートナー=体の関係がないわけではなく、心のつながりから体のつながりへと発展することがあります。レス解消目的であっても、精神的に求め合いたい人におすすめです。

会員数急増中:Afternoon.(アフタヌーン)
Afternoon.(アフタヌーン)は、累計マッチング数40万件突破の既婚者専用マッチングアプリです。既婚者同士で友達を作りたいという人に向いています。
年齢層は30歳~50歳で、同じ悩みを抱える既婚者ばかりです。生活リズムや行動範囲も似ている人を探せるので効率的に出会いを求めることができます。
Afternoon.(アフタヌーン)は、無料会員でも月間で50いいね!まで可能です。どんな会員がいるのか無料で確かめることもできるでしょう。
トピック機能では、SNS感覚で自由に文章の投稿ができます。ブログにコメントなども入力できるので、考えや価値観の合う相手を見つけやすいです。

既婚者クラブ
既婚者クラブは、累計会員数50万人突破の実績ある既婚者専用マッチングアプリです。累計マッチング数は360万組を突破しています。
自動ぼかし機能やWEB利用ができるなど、身バレ防止対策は万全です。また24時間運営が監視しているので、安心して利用することができます。
既婚者クラブは30歳~40歳が中心で、同年代の既婚者と出会いやすいです。マッチングしてから会うまでのスピードも早く、効率的な出会いを求める人に向いています。

既婚者クラブも有料会員になって試しましたが、他のアプリより月額料金が少し安い点が特徴です。また、他に比べて専業主婦が多い印象でしたので、平日に動ける人は効率よく出会いを探せます。

マリーゴー
マリーゴーは、2023年にリリースされた新しい既婚者専用マッチングアプリです。多様性を重視しているのがマリーゴーと特徴となっています。
既婚者同士の出会いといっても、その目的や価値観はさまざまです。共通の趣味を持つ人や飲み仲間、またLGBTQにも対応しています。
会員数は非公開ですが、男性の月額料金が4,980円と安いことから利用者が増加中です。身バレ防止や安全対策も万全なので安心して利用できるでしょう。

OVENS(オーブンズ)
OVENS(オーブンズ)は、既婚者専用の合コン・飲み会をするアプリです。既婚者でも出会いを楽しむことをコンセプトとしています。
会う時は2対2以上であることが前提です。初対面の人と1対1で会うのに抵抗がある人は安心できるでしょう。
OVENS(オーブンズ)は検索機能がなく、希望条件から合う相手を毎日20名おすすめしてくれます。一度に2名以上の異性と会えるので、出会いの幅も広がるのがメリットです。

セックスレスになる夫婦の原因や特徴
セックスレスになる夫婦は、相手に対してセックスする欲がないことが根本的な原因です。性欲がなければ、わざわざセックスをしようとは思いません。
セックスレスでも仲良し夫婦は存在します。しかし、人間の三大欲求の一つである性欲が満たせないため、完全に夫婦円満だとは言えないでしょう。
- 家族になってしまった
- 夫もしくは妻がセックスを拒んでいる
- 性欲がなくなった
- コミュニケーションが不足している
- そもそも体の相性が良くない

私は第二子出産後から、完全にレスになりました。
子供がいるのでセックスをするタイミングもなく、性欲もなかったので自然とレスになった感じです。

仲良しだけどセックスレスという夫婦は多いです。
それぞれ原因は異なりますが、相手に欲情しなくなってしまうという点では共通していますよね。
家族になってしまった
セックスレスになる夫婦の原因は、家族になってしまうことです。パートナーを1人の異性としてではなく、同志・仲間として見るようになってしまいます。
結婚をした後に、いつまでも恋人気分を維持するのは難しいことです。毎日一緒に暮らしているのですから、ドキドキ感やときめきも薄れてしまいます。
夫婦は、すべてをさらけ出して生活しているもの。そこに性的な魅力を感じられなくなり、結果としてセックスレスになってしまいます。

子供中心の生活になると、正直セックスどころではありません。子供に手が掛からなくなった時には、もう今さらセックスする気分にはなりませんでした。
夫もしくは妻がセックスを拒んでいる
セックスレスになる夫婦は、夫もしくは妻がセックスを拒んでいるのが原因です。どちらか一方はセックスに積極的であるのに対して、もう一方が拒否しています。
- 子供がいて落ち着かない
- 仕事で疲れている
- 睡眠不足
- 容姿の変化で魅力を感じない
- 性欲の減退
- 他に相手がいる
- 愛情がない
セックスを拒むのは、心身のさまざまな理由が考えられます。フィジカルな理由もいくつかありますが、基本的にはメンタルな部分が大きいでしょう。
夫婦のセックスに対する思いに偏りが出てしまうと、夜の生活は上手くいかなくなります。どちらもストレスを抱えることとなり、セックスレスになってしまうのです。
性欲がなくなった
夫婦がセックスレスになるのは、性欲がなくなったことが原因です。性欲は人間の三大欲求ですが、永遠に持続するものではありません。
年齢や体力、病気や怪我などが原因で減退することもあります。それに付随して、相手への性的魅力を感じられなくなることで性欲がなくなってしまうでしょう。

コミュニケーションが不足している
セックスレスになる夫婦の原因・特徴は、コミュニケーション不足であることです。普段からコミュニケーションが足りていないことで、セックスという行為にたどりつきません。
長年一緒にいると、何も言わなくてもわかると勘違いしてしまいます。「ありがとう」「ごめんね」という基本的な感謝や謝罪までしなくなってしまうでしょう。
その結果、パートナーに対してモヤモヤしてしまいます。不満やストレスばかりが溜まってしまい、セックスするという行為にはならないです。
そもそも体の相性が良くない
セックスレスになる夫婦の原因・特徴は、そもそも体の相性が良くないことです。夫婦だからとって、体の相性が良いとは限りません。
最初こそ愛情でカバーできていたことが、だんだんと物足りなさを感じてしまいます。わざわざセックスするほどでもないと思えてきてしまうでしょう。
体の相性とは?
体の相性とは、気持ちの良さや満足度の高さのことです。
体の相性が良くない夫婦は、セックスをしても気持ち良さを感じられないため、その行為から遠ざかってしまいます。
夫婦のセックスレス事情を調査
夫婦のセックスレス事情について調査していきます。セックスレスはナイーブな問題であるため、あまり周囲に相談できることではありません。
実際のセックスレスの夫婦の割合や婚外恋愛についての調査結果を紹介します。またSNSでのセックスレスに関する投稿も引用していくので参考にしてください。
- 調査データ
- SNS上でのセックスレスに関する投稿
調査データ
①夫婦の6割がセックスレス

レゾンデートル株式会社による夫婦のセックスレスに関する実態調査の結果によると、セックスレス状態にある夫婦は全体の6割以上です。
セックスレスの割合は30代で高くなる傾向にあります。さらに、50代になると8割がセックスレスであるとの回答です。
セックスレス夫婦に夫婦仲を聞いたところ、夫婦仲が良いと回答した人は全体の6割です。セックスレス=夫婦仲が破綻しているわけではありません。
体の関係がないだけで、夫婦としては仲良くしていることが多いです。つまり恋愛のような気持ちはなくても、家族として一緒に歩んでいるということでしょう。

私もセックスレスですが、夫とは仲良しです。
わかりやすく言うと、兄弟のような大切さはありますが…キスやセックスなどは考えらません。
②既婚者の2割が婚外恋愛経験あり

データ引用:レゾンデートル株式会社
レゾンデートル社の調査データによると婚外恋愛経験ありと回答した人は、男性33%で女性16%。全体で2割を超えています。
既婚者の5人に1人は婚外恋愛を経験しているということです。男性の方がやや多い結果となりましたが、女性の経験者も多いことがわかります。
さらに婚外恋愛経験者に体の関係について調査したところ、体の関係ありと回答したのは全体の7割以上です。
婚外恋愛は、心のつながりであり、体の関係を持たないことを定義としています。しかし、実際には心がつながることで体のつながりへと発展するのです。
婚外恋愛では、実際に相手に恋愛をします。結果的にはレス解消ができている場合でも、最初の目的は婚外恋愛としている人も多いでしょう。
③既婚者専用マッチングアプリについての世論
既婚者専用マッチングアプリについて、「使いたい人だけ使えば?」と回答した人が4割です。需要と供給がマッチしているのであれば、他人がとやかく言うことではないと考えています。
しかし、「ありえない」という回答も3割を超えており、常識では考えられないサービスだという意見もあるでしょう。
当事者でなければ関係ないけれど、社会的に認められたものでもないということです。既婚者専用マッチングアプリを使う時は、とにかく身バレ防止とリスク管理を徹底するようにしてください。
SNS上でのセックスレスに関する投稿
他愛のない話ができない。
馬鹿にされるし、内容を覚えてすらいない。ありがとうと一言いわれることも、
自分が間違っていたと謝られることもない。自分の考え方は一切曲げない。
変えないだけならまだしも、私の価値観を全否定する。そしてセックスレス。
夫婦以前に対等な人間同士じゃない。
— まっくろ (@mkkr_sksk) May 5, 2024

夫婦として成立していない。
その夫婦成立の一つにセックスも入っているので、セックスレスというのは大きな夫婦問題ですね。
仲良し夫婦(セックスあり)の 火遊びの不倫と
片方拒否のセックスレス夫婦の 限界迎えての不倫とは
やっぱ 話が違うんだなって色んな人の話を見てて思ってしまうなだから自分も夫だけを責めてる訳では無いんだけどさ
— 三ツ島 (@zZUNWshgW7MSIKq) May 4, 2024

一方に拒否されてのセックスレスは、拒否された側が受けるダメージは大きいです。
それをきっかけに不倫を始める人が多く…不倫をしていい理由にはならないけれど、人間として仕方ないことであるのも事実でしょう。
世の中のセックスレス夫婦で片方が悩んでいる場合何度も話し合いをして妥協点が見出せないなら子供がいないならすぐ別れたら良い。残りの人生毎日不満に苛まされる。子供がいる場合…成人するまでセックスパートナーとセックスするとかですかね。この場合色々選択肢はありそうですが。三大欲求は大事!
— とむさんTom3車中泊・小さな旅・人生 (@Tom353743011) April 19, 2024

セックスレスは離婚理由になること。
子供がいるからといって欲求を我慢できるわけではなく、離婚がすぐにできない人は他で欲を満たすしかない時もあるんですよね。
パートナーとのレス解消を目指すなら
パートナーとのレス解消を目指すのであれば、夫婦の関係に刺激を与えるアクションを起こす必要があります。現状を変えなければレスは解消されません。
セックスレスは長引くほど解消するのも困難になります。セックスレスに悩んだ時は、できる限り早い段階で対処するようにしましょう。
- セックスについて話し合う
- 雰囲気を変えてみる
- 生活習慣を見直す
- 小さなコミュニケーションを重ねる
- お互いに自分磨きを心掛ける
セックスについて話し合う
パートナーとのレス解消を目指すのであれば、セックスレスについて話し合うことです。話し合うのは勇気のいることですが、向き合わなければ解決しません。
- なぜレスになった?
- お互いにレス解消する気持ちはある?
- どのような夫婦関係にしたい?
もしかすると勘違いや思い違いがある可能性も考えられます。一度の話し合いでは解決せず、喧嘩したり拗れたりすることもあるでしょう。
それでも向き合うことで、セックスレスについて深く考えます。夫婦の問題なので、一方だけで悩むのではなく一緒に悩むことが大切です。

ただし、責めるような言い方をするのはNGです。どちらにも言い分があるため、相手の気持ちを理解する努力がなくては話し合いは良い方向にはいかないでしょう。
雰囲気を変えてみる
パートナーとのレスを解消するためには、雰囲気作りから始めることがポイントです。パートナーとの生活は日常であり、そこにドキドキ感やときめきはありません。
生活感がある毎日では、なかなかレス解消をするきっかけもないです。子供がいれば、なおさらセックスする雰囲気にはならないでしょう。
そこで普段とは異なる場所に行ったり、お洒落をして出掛けたり、昔の思い出に浸ったりと非日常的なムードを作ります。そこでエッチのスイッチを入れてください。
まずは夫婦で話し合いをしてから、お互いに雰囲気やムードを作る努力が大切です。
生活習慣を見直す
パートナーとのレスを解消するために、生活習慣を見直します。人間の三大欲求は食欲・睡眠欲・性欲ですが、それらは健康な心身のうえでの欲求です。
病気や怪我、睡眠不足やストレスの毎日では、三大欲求も減退します。とくに性欲はほとんどなくなってしまうでしょう。
そこで生活習慣を見直して、規則正しい毎日を送ります。心身の健康を維持してこそ、食欲・睡眠欲・性欲は高まるものです。
ストレスフリーで健康的な毎日を心掛けることで、セックスをしたいという欲求を得られるようになります。
小さなコミュニケーションを重ねる
パートナーとのレス解消を目指すのであれば、小さなコミュニケーションを重ねます。当たり前の会話のやり取りや思い遣り・気遣いをするだけです。
結婚生活が長くなると、一緒にいるのが当然のようになってしまいます。そのため相手に対して、興味関心が薄れ、感謝をすることも忘れてしまうでしょう。
初心を思い出して、小さなコミュニケーションを重ねます。相手の気持ちを読み取り、感謝や謝罪は言葉にして伝えてください。
楽しいことや悲しいことを共有して、一緒に笑って泣きます。そして手をつないだり、キスをしたりと、少しずつ心身の距離を近づけていくようにしましょう。
お互いに自分磨きを心掛ける
パートナーとレス解消するために、自分磨きを心掛けることは大切です。外見を整える努力は、結婚して何年経過しようと怠ってはいけません。
性欲は視覚からの刺激も大きく関係しているため、恋していた時と見た目が大きく変化してしまえば性欲もなくなってしまいます。体重増加やボサボサの髪の毛では、どんなに愛するパートナーでも性的魅力は感じないです。
セックスをしたいのであれば、セックスをしたいと思わせましょう。そのためには自分磨きを心掛けて「抱きたい」と思われる努力をしてください。
まとめ
セックスレスの夫婦は全体の6割以上であり、近年夫婦関係で悩む人は増えています。同時に、レス解消のためにアプリを利用する人も多いです。
アプリは、同じ目的を持った生活圏外の人と出会うことができます。バレるリスクが低いうえ、希望の相手を効率的に探せるでしょう。
「このままセックスをしない人生は嫌だ」と悩む人は、ぜひアプリでレス解消の相手を見つけてください。レス解消できることで、夫婦関係も良好に築くことができるはずですよ。
サービス名 | 会員数 | 特徴 |
---|---|---|
Cuddle(カドル) | 約50万人 | 利用率No.1のSwipe型 |
Healmate(ヒールメイト) | 約25万人 | 人気急上昇!成功率高め! |
MarriedGo(マリーゴー) | 非公開 | TVで注目の新アプリ |
Afternoon. | 約5万人(推定) | 質が高く安定感抜群 |
Anemone(アネモネ) | 非公開 | 注目株の新鋭アプリ |
Layer(レイヤー) | 非公開 | 趣味で繋がる既婚者アプリ |
既婚者クラブ | 約50万人 | 利用者数が多い老舗 |
OVENS(オーブンズ) | 非公開 | 2:2の合コンマッチング型 |
Sepa | 5,000人 | 手頃価格だが会員数少なめ |
